ありがとうございました🐈🏔 2019-11-27 01:05:24 | 日記 今日でこのブログ使えなくなるんですね… まだ遠征の途中でしたが… 記録がてら始めたブログ たわいも無い内容でしたが お付き合いいただき ありがとうございました また新しいgooブログでお会いできたら… たまかるに会いに来てください🐈
ひたすら登る大倉尾根 2019-11-25 23:16:09 | 日記 Rちゃんにもらったナイフで 皮をむいて山道の途中で食べようと思った柿 我慢ならずその日のうちにお腹の中へ りんご🍎は皮をむいて持って行きました。 残念ながら雨風だったので途中で食べる事は叶いませんでした。 山小屋に着いてからいただきました🍎 さあさあ、ここから長い登り坂の始まりです その前に、クリステル⁇さんにご挨拶… あれ⁇たしかこの辺りに居たのに… 彼女はどこへ行ってしまったのでしょうか… 若い男子2人組 この子達とは抜いて抜かれてを繰り返して 山頂手前まで行きます 石が滑りそう、帰りはもっと気を付けないと こんな道ばっかりだと歩きやすいのに… 歩いてて気持ちいいです… 一瞬貸し切り 大観峰へは前回も行ってませんが、 無駄な体力消耗を防ぐために 今回も行きません 見晴茶屋到着 行きの時は江ノ島が分かりませんでした 写真を撮って進みます 葉っぱの階段が これから嫌と言うほど続きます ほら、ず〜っと登り たま〜にご褒美の様な道 そしてまた登り 落ち葉が綺麗🍂🍁 六甲の様に山、都会、海‼︎ 不思議な感じがします 今日は山小屋でお泊まりなので ゆっくり登れます…が、 天気が悪いのでちょっと心配 登るに連れ風が強くなってきます ありがたい落ち葉の道🍂 前回低血糖みたいになりかけて 朝ご飯を食べた小屋に到着。 かなりの強風です えっちらおっちら地道に登ります 堀山の家に到着 風はビュービューです💦 ビュービューでなくゴーゴーでした
再び丹沢国定公園へ 2019-11-24 20:13:10 | 日記 週末の富山は良い天気⁉︎ 神奈川は土曜日は雨風 それでもせっかく東京に行ったんだから 足を伸ばして神奈川へ🚉 秦野で一泊しての朝 チラッと見えた青空… 風が台風みたいに吹いてます 山小屋を予約してまして… 断ろうかどうしようかとバスに乗り ガーっ山は雨だねえ☔️ ここらも雨になる予報です さて、登って行かれる方チラホラいます。 朝ごパン🥐を食べながら様子を伺い… 熊🐻‼️ここも熊目撃情報‼️ 奥多摩辺りにしかいないと聞いてましたが… 風が強くて枝葉が飛んでまきます 約一年半振りの丹沢国定公園⛰ ビュービュー風が吹く中 森へと入ります 人の危ないのはブツブツ説教じみた事を言う西… 自分の事は軽く棚上げしました はるみん先生ごめんなさい 雨風の中登ります 前日の夜 Rちゃんからもらったナイフで 登る途中食べる柿をむきました
まだ台風が来るの〜⁉️ 2019-11-21 23:46:39 | 日記 また台風が近づいています 今度の週末は いい天気だと思っていたのに あれ?金沢は土日そんなに悪くない⁉️ そう、私はまた遠征を企てています お天気が微妙ならまだいいけど 100%雨だと☔️ちょっとねぇ… 父ちゃんは忙しくて留守番ニャ🐈 ご飯の心配は要らないニャ 安心して寝られるニャ〜
1週間おきの家での休日 2019-11-19 06:09:04 | 日記 昨日も気温が高かったですが、 福岡もあったかくて ヒートテックのシャツを来て行って後悔 ユニクロでタンクトップを購入して 着替えてコンサートに参戦 福岡は相撲の九州場所もやってて 時間があれば朝乃山の応援に行ってみたかったです。 城端線は忍者ハットリ君が走ってますが、 世の中には こんなディズニー好きにはたまらない電車があるんですね。 ミッチーの暖簾が見えます。 シートもディズニー仕様でした バタバタの毎日ですが、 七五三で着た着物をしまう前にと ひい爺ちゃん、ひい婆ちゃん、爺ちゃん、婆ちゃんと記念撮影 子供の年寄りを元気にする見えない力はすごいです。 調子悪くて寝ていたひい婆ちゃん、 ひ孫の顔を見ると座ってニッコリ たまきちには通用しません 逃げたくて必死 お昼には新湊の道の駅で孫の大好きな蟹🦀のランチ 私と娘もたくさん食べる事ができないので 充分な量です🦀 帰りにスーパーでさらに蟹を買って🦀 喜んでもらえて爺婆も嬉しい休日でした