goo blog サービス終了のお知らせ 

たまかる日記

山と猫に癒され学ばされる日々(^^;)
あたりまえを感謝。

2月1日は高落場山

2025-02-02 07:48:00 | 日記
2月1日
天気良い良い
遅くなったけど
10時20分五箇山トンネル横から高落場山へ


車は5台ほど。
駐車場は空いてて良かったです。


ここは
雪の多い時に来ないと…


昨年より雪が多いから早くトンネルの上に来れた様な気がします。


トレースバッチリなので安心


トンネル上の展望ポイント。
以前スノーシューを持たないTと西は長靴でここまで登るだけでも満足していました。


にゃんこ


長靴の2人は少しずつ距離を伸ばして
二つ目の展望台も好きでよくランチしました。


🐰うさぎちゃん


ここから高落場山を見る様になり
Tがスノーシュー買わん?って言いました。


スノーシューを手に入れた2人は
高落場山へ行く様になりました

唐木峠から長い杉林を


リスちゃんの看板見えた。
雪少ないかな…


杉林が長くて長くてヘトヘト


これからも結構な登り。
体力なさ過ぎて…。
富士山の八合目からの様な足取りです。
こんなんでいつになったら山頂に着くのやら…。
途中撤退も考えつつ


羊羹食べて頑張ります


白山が見える所に何か貼ってあります。
ヘトヘトだし、誰も行ってないので行くのはやめとこうと思ってたら山之介さんが下りて来られました。


お喋りしたら少し元気になって
足が軽くなりました。


すぐにヘロヘロに戻りましたが(笑)
立山連峰が見えてきた〜。
山頂もう少し。


3時間近くかかって到着。
途中追い越された10人目の方がランチ中
本日西で11人目だそうです。


平スキー場側は動物の足跡だけ。


平スキー場
孫1号は滑っているでしょうか…。


山頂は2人だけなので余裕で座れました。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。