早朝のペシ岬
余裕があれば登りたかったけど、前回来た時に3回登ったので今回は行きませんでした。

バスで登山口まで送ってもらいます
しばらく走って北麓野営場へ

ここで本日のガイドさん2人と合流

野営場から利尻山の先っちょが見える。

樹林帯は
ご褒美ロードなんですって

ドキドキでご褒美ロードを歩きます

1合毎に休憩あるので助かります

礼文島が見えました

見晴らしの良い6合目

ペシ岬が小さい

山頂はまだ見えません

ここまで順調です

ガイドさん、ゆっくり登ってくれてます。

バスで登山口まで送ってもらいます

しばらく走って北麓野営場へ
ロード歩いている登山者います

ロード歩いてる人に途中登りで抜かれて、
結局先に下山されて行かれました


ここで本日のガイドさん2人と合流

野営場から利尻山の先っちょが見える。
今日はあそこまで登るんだと思いました。

テント泊されてますね。

テント泊されてますね。
ここまで乗り物ないと港から結構遠いよ…。
利尻山に登る事を思えば近いか

靴の裏に付いてる種とか落として出発です。

不安のある人?って聞かれて


靴の裏に付いてる種とか落として出発です。

不安のある人?って聞かれて
元気良く「はいっ‼︎」と手を上げたら
「正直ですね😊」と1番前に来るように言われました

ガイドさんのすぐ後ろを歩いて


ガイドさんのすぐ後ろを歩いて
西は着いてくことに必死で話しかける余裕ありません

遅れを取らない様に頑張って歩きます



遅れを取らない様に頑張って歩きます

まだまだ序の口

樹林帯は
ご褒美ロードなんですって


ドキドキでご褒美ロードを歩きます

1合毎に休憩あるので助かります

礼文島が見えました

見晴らしの良い6合目

ペシ岬が小さい

山頂はまだ見えません

ここまで順調です

ガイドさん、ゆっくり登ってくれてます。
ハーハーも言わずに登れてます


ツアーに参加すると
はるみんさんのペースの方が厳しいとつくづく思います。
最近では着いて行くことを諦めていますけどね

待ってました!!
オイオイ!!
私のペース、びっくりするくらい遅いやん。
ぜんぜん体力がつかないうちに7月になるから焦っています。
そう言いながら、ツアーより早いんですよ(笑)
ツアーは本当に負担少なくゆっくり歩いてもらえて助かります。