趣味のお部屋@nissy

インフレ紙幣や貨幣コレクションのページとしてリニューアルしました。過去の九州国道の旅編も完結し、毎日更新は終了です。

ソマリア シリング

2020-10-11 00:02:00 | アフリカ
ソマリアはアフリカ大陸の東端の国です。19世紀から北部をイギリス、南部をイタリアに支配されていましたが、1960年に独立しました。
1991年に北部がソマリランドとして独立を宣言、1998年には北東部がプントランドとして自治政府を立ち上げ、国が3つに分裂した状態となり、20年にわたる内戦が続きました。現在は2004年に発足した暫定の連邦政府が、2012年に正式な政府となっています。

通貨はソマリアでは1シリング=100センティの通貨制度が導入されていますが、ソマリランドでは、ソマリランド・シリングが導入されています。

1991年に発行準備された50新シリング紙幣です。1991年に100分の1のデノミが実施されるはずでしたが、中央政府の崩壊により、ほとんど流通しませんでした。現在もドルやユーロ、エチオピア・ブル、ケニア・シリングに加え、旧シリング貨幣が流通しています。






マラウイ クワチャ

2020-10-10 00:19:00 | アフリカ
マラウイはアフリカ大陸南東部の内陸国で、1893年よりイギリス保護下にありましたが、1964年に独立しました。
独立後はマラウイ・ポンド通貨制度を導入しましたが、1971年には1/2ポンド=1マラウイ・クワチャ=100タンバラの通貨制度となりました。

1997年から2005年に発行された5クワチャ紙幣です。独立の英雄ジョン・チレンベが描かれています。


裏面には、石臼で穀物を挽く様子が描かれています。




ザンビア クワチャ

2020-10-09 00:10:00 | アフリカ
ザンビアは南アフリカの内陸国です。1964年にイギリスから独立後、ザンビア・ポンドが導入され、当初は1ポンド=20シリング=240ペンスでしたが、1968年に十進法化とともに、1クワチャ=100ングウェーの通貨制度が導入されました。
2013年には1000分の1のデノミが実施され、現在に至ります。

1992年から2009年まで発行されていた100クワチャ紙幣です。ザンビアの国鳥フィッシュ・イーグル(サンショクウミワシ)が描かれています。


裏面にはヴィクトリアの滝とチェーンブレーカー像が描かれています。




ブルンジ フラン

2020-10-08 00:12:00 | アフリカ
ブルンジはアフリカ中部の内陸国で、タンガニーカ湖に面しています。
1890年にドイツ領東アフリカとなりましたが、1922年にベルギー領となりました。1962年に独立、1964年にブルンジ・フランが導入されました。

1981年から2007年まで発行された10フラン紙幣です。ブルンジの国土と国章が描かれています。


裏面には、国の標語「統一、労働、進歩」が書いてあります。




ギニア フラン

2020-10-07 00:04:00 | アフリカ
ギニアは西アフリカに位置する国です。
1890年にフランス領となり、第二次世界大戦後には、ギニアを含む西アフリカ地域でCFAフランが導入されました。
1958年に独立後、1960年にはギニア・フランが導入されました。(1フラン=100サンチーム)
1971年には10ギニア・フラン=1シリ=100コリとする新通貨単位が導入されましたが、社会主義国から資本主義国となるにあたり、1985年に再び新ギニア・フランに変更されました。

こちらは1985年発行の100フラン紙幣です。

裏面にはギニアの主要な農産物である、バナナの農園が描かれています。




ギニアビサウ ペソ

2020-10-06 00:07:00 | アフリカ
ギニアビサウは西アフリカに位置する国です。1879年にポルトガル領となり、1974年に独立しました。
1975年に、ポルトガル領ギニア・エスクードと等価でギニアビサウ・ペソが導入されましたが、1997年からは西アフリカCFAフラン(1CFAフラン=65ペソ)が導入され、現在に至ります。

1990年発行の50ペソ紙幣です。
民族解放運動の英雄パンサナ・ナ・イスナと伝統楽器の太鼓が描かれています。


裏面には、先住民の食事の準備の様子が描かれています。




マダガスカル アリアリ

2020-10-05 00:27:00 | アフリカ
マダガスカルはアフリカ大陸南東のインド洋の島国です。19世紀にフランスの植民地となりましたが、1960年にマルガシュ共和国として独立、その後1992年にマダガスカル共和国に改称しました。
通貨は1963年にマルガシュ・フランとなりましたが、5フラン=1アリアリとして、フランとアリアリの額面が併記されていました。1992年発行の硬貨はアリアリのみ表記となり、2003年にはアリアリが正式な通貨となりました。
2007年発行分までの紙幣には、フランの額面が併記されていました。

2017年発行の100アリアリ紙幣です。マダガスカル固有種のバロンアデガエルが描かれています。


裏面には、アンボゾンタニー大聖堂が描かれています。




エリトリア ナクファ

2020-10-04 01:24:00 | アフリカ
エリトリアは旧エチオピアの沿岸部の国で、1952年にエチオピアとの連邦国家となり、その後1962年にエチオピアに併合され、1993年に再度独立しています。
1997年には、エチオピア・ブルと等価で、1ナクファ=100セントの通貨制度が導入されました。

1997年発行の1ナクファ紙幣。民族衣裳を着た少女とヒトコブラクダ、国旗を掲げる兵士が描かれています。


裏面には屋外での学校授業の光景が描かれています。




コンゴ(旧ザイール) 新リクタ(マクタ)、コンゴ・フラン

2020-10-03 00:16:00 | アフリカ
コンゴ(旧ザイール)のザイール時代の1新リクタ紙幣です。
1ザイール=100マクタ(リクタは単数形)で、こちらは1993年に新ザイールとなった際の1リクタ紙幣です。



こちらは5新マクタ紙幣。(複数形なのでマクタ)




1997年にはコンゴ民主共和国となり、1フラン=10万新ザイールとなりました。
こちらは50コンゴ・フラン紙幣です。


裏面にはコンゴ川と岸辺の村が描かれています。




モルドバ レウ

2020-10-02 00:05:00 | ヨーロッパ
モルドバは第一次世界大戦後の1918年にルーマニア領になりましたが、第二次世界大戦後にソ連領となりました。
1991年に独立し、ルーマニア領時代と同じ名称の1レウ=100バニ(バンの複数系)の通貨制度となっています。
ちなみに、モルドバの独立に先駆けて1990年にトランスニストリア地域が沿ドニエストル共和国として分離独立を宣言しています。(国際的には未承認)

2010年発行の1レウ紙幣。モルドバ候シュテファン3世の肖像が描かれています。


裏面にはモルドバ最古のカプリアーナ修道院が描かれています。