Niya’s  whiskers

「猫」にや♂と「人間」二夜♀の日々。
そして「二夜」の大好きなコト、気になるコトなどいろいろ・・・・

可愛かったなぁ・・・(*´ο`*)=3 はふぅん

2010-10-01 20:09:19 | 二夜のコト
28日はの中、Fさんと千駄木に行ってきました。

「はしもと みお」さんと言う彫刻家の個展

日暮里や根津界隈をうろうろした事はあるのですが、方向音痴なσ(・・?) me
千駄木の駅で待ち合わせて地上に出ると、どっちの方向に歩けばいいのか解らない・・・・
(ええ・・地図をプリントアウトして行きましたけど・・・何か??}

と言う事でFさんの後について歩く事5分ほど・・・「フリュウギャラリー」に着きました。

窓辺に小さな作品たちが並んでいて、それを外から見ただけで大興奮!!


中に入ると「ライカ犬」がお出迎えしてくれました。
そして、ちいさな猫や犬たち・・・

HPで見ていた「リンゴ」や「ビジー」など、本物が目の前で見れて感激でした。
ギャラリーに置いてあったノートにメッセージを書いたのですが・・・
「ワークショップ」と言う言葉が出てこなくって「今度、彫刻の教室を開いてください」と書いてしまいましたわ・・・

ドローイングも迫力があってステキでした。

動物達との時間を堪能した後「せっかくココまで来たのだから・・・」と「乱歩」お邪魔することにしました。

散策好きなFさんが「ちょっと横道に入ってみよう」といったので、ぶらぶらと細い道へ・・・。

須藤公園に向かう途中、子猫発見!!
住宅街の道路なので、車の通りはまったくない状態。
まだ雨が降っていたので、雨宿りしていたようです。

     

声をかけて、気を引こうと近寄ってみると、背後からもサビ猫君がやって来ました。
そして、柱に巻き付けられた簾で「バリバリ」と爪研ぎ。

この柱、古い門のを移築したような感じでして、簾はもしかすると猫が傷をつけないようにと撒いている物かも・・・・

「誰か、家にこない??」とスカウトして見ましたが、反応なし。
この辺りは、大きな庭のある立派な家が多いので、雨宿りも遊び場もトイレも心配なさそう。

後ろ髪惹かれる思いでしたが須藤公園へ

続きは明日 

最新の画像もっと見る