c(゜ー゜*)チョッチダケヨ♪前のことになってしまいますが・・・
19日に友人達とお花見に行ってきました。
10時に高尾の英で待ち合わせ。
向かった先は・・・
桜の保存林
お花見の時期は過ぎていると言うのに、結構人が多かった・・・
皆さんここにくれば、まだ見れることを知っているようです。
見づらいですが・・・
緑の花を咲かせる「御衣黄」
こちらは、面白い枝ぶりの「市原虎の尾」
枝が上向きに伸びているので、花も上を向いて咲いていました。
作って行ったお弁当を広げて、一休み
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
天気が良くて、暑いくらい。
帽子をかぶっていって正解でした。
しかし・・・結構なアップダウンで、捻挫をした足の痛みがぶり返してきました。
お昼を過ぎて、出口に向かって歩いていると、残念な事が・・・
後ろを歩いていた叔母さん軍団。
大きな声でうるさかったので、私はちょっとはなれて前の方を歩いていたのです
軍団の近くを歩いていた友人が「信じられない・・・」と目を丸くして話してくれました。
「あら~こんなところに蕨が生えてる~!!」とオバちゃん
間髪入れず「ブチッ!!」と引き抜いたと言うのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
呆気にとられて、注意も出来なかったそうです。
ここは「試験研究施設」なので、許可無く動植物の採取は禁止です
いい年のオバサン・・・
パンフレットにも書いてあるんですがねぇ。
┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・字が読めないみたい。
友人はあきれていました。
高尾の駅に戻ると、友人の知っている喫茶店で珈琲タイム
アイスコーヒーとチーズケーキをいただきました。
まだ早かったので「家においでよ」と誘ってもらったのですが、足が痛くて遠慮しました。(階段の上り下りが辛かったので・・・)
半日でしたが、良い一日でした。
また、調子のいいときに伺いますね~