Niya’s  whiskers

「猫」にや♂と「人間」二夜♀の日々。
そして「二夜」の大好きなコト、気になるコトなどいろいろ・・・・

吉兆??

2011-04-25 21:14:59 | 二夜のコト
土曜日に「期日前投票」に行ってきました。
その帰りの事

投票所の近所で買い物をして、帰りのバスを待っていました。
前に並んでいた女子学生の2人組みの一人が、携帯を高い位置に向けて、しきりに写真を撮っています。

ちょうど対面する形なので、私の後方に被写体はある様子
立派なケヤキの樹が立っていたので「樹が好き??な女の子」なのかしら・・・・
なんて思っていました。

バスが来て、なんとなく彼女の見ていた方向を見てみると・・・


うっすらと、でも、とても綺麗な虹が掛かっていたのでした。

そして日曜日

ベルガモットの様子を見に庭に出て、(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!

以前に見つけたが塀の上で日向ぼっこしていました。

高さ50cmほどなので、気が付かなかった・・・・

みていると、じっとして動かない。
生きてるの??と心配になって、そこらへんに有る枝でチョッと突付いたら、迷惑そうに壁の隙間に入ってしまいました。

ちょうど選挙の日
家の前の通りは、投票所に行くのに便利な道なので、人通りが多かったのですが、しばらくすると又出てきてマッタリしてました。

しかし、チチに見つかり又、近所の草むらに放されました。

よっぽど家の庭が気にいったのかしら・・・・


我家には「庭の主」のヒキガエルが居るにですが、喧嘩しないでほしいものです。
(何十年も姿を見るので、代替わりしているようですが・・・)


備え??

2011-04-18 20:53:42 | にやのコト
最近も余震が続き、東北の皆さんは不安な事思われます。

我家でも・・・・

    

パソコン部屋に常備
二夜用のヘルメットとキャリーケース
それにいろいろ入ったリュックサック

チョッと大きな地震が来て緊張気味のにや

しかし10分もすると・・・・



    

緊張感ゼロ ヾ(・ω・o) ォィォィ

それは・・・

2011-04-17 21:00:57 | 二夜のコト
数年前の事
テレビで「自分の食べた果物の種を蒔いて育てる」という女性を紹介していました

それを見て始まった「種を蒔く」ブーム

色々と蒔きましたが、成功したのはρ( ̄∇ ̄o) コレだけ    


    


3年物の枇杷の木です

まだ10cm足らず。

去年のゴーヤの種も蒔こうと思いますが・・・・
どうなる事やら。

すくすくと・・・・

2011-04-16 12:28:14 | 二夜のコト
3月11日に蒔いた


   

成長しています
「移植を嫌う」と書いてありましたが、何とか無事に育ってくれています。

アップ写真ρ( ̄∇ ̄o) コレ

   

細い茎ですが、意外としっかり
一本だとヒョロっとして自立しにくいので、お互いに支えあうように密集して植えてあります


コチラは「赤」ρ( ̄∇ ̄o) コレ
青と赤の種を購入していました。
両方ともに40%の発芽率と書いてありましたが、青の方が多く芽が出ました。

   
青は 種56個~発芽本数は34本
赤は 種54個~発芽本数は21本

赤のほうが茎が細い気がします
ちょっと心配ですが、今のところ異常は無し 


そしてコチラは「綿」

   

出てきました ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


新しい門出の一歩

2011-04-08 20:49:55 | 手仕事の記録
甥っ子君の卒業式が3月25日にありました。

ついこの間まで、子供だと思っていたのに・・・・
最近では時々敬語で話してきたりして、変な感じです。

四月になれば、中学校にバス通学
彼の家からは少し遠いのです。

でも実は走って通学できない距離では無かったりして・・・・
サッカー部に入りたくて受験したのです。


家族の皆に(二夜、爺ちゃん、婆ちゃん含め)「トレーニングの為に走って通えば良いじゃん」なんて、冗談半分に言われてます。

4月7日は「入学式」

お祝いの会に呼ばれ、「手伝いを兼ねて」お邪魔してきました。



プレゼントは・・・・

      

コチラも「種を蒔く」人がモチーフ
(自分の中で種を蒔くのが流行っています

ステッチ期間
2011ー03ー25~2011ー04ー4

少し糸の色を変えて、猛スピードで刺しました (6 ̄  ̄)ポリポリ

図案  
  Book No.9
「johnny appleseed」
1985THE PRAIRIE SCHOOLER, INC

どんなお話しか調べてみてびっくり
「3月11日」が記念日なんだそうです。

なんだか縁を感じます。

他にもρ(・д・*)コレ


      

イニシャル入りのストラップ?
サッカーボールのチャームを見つけたので、それもセットにしました。


プレゼント
何にしようか・・・と迷いましたが、最後まで「ケチな叔母ちゃん」で行こうと思います。

改めて、皆で集まってお祝いできる事に感謝です。

種を蒔く

2011-04-06 21:05:38 | 二夜のコト
地震があった日

実は、種まきをした直後でした。

普段自分がハンドメイドで使っている布「リネン」の原料となる「亜麻」

以前写真で見た「亜麻の花畑」が印象的で「育ててみたいなぁ・・・」
と思っていまして、ネットの園芸店で種を見つけて購入。

手に入れたら蒔きたくてしょうがない・・・・
少し早いと言われましたが、暖かい日が続いた3月の頭に蒔く事に

前日に水に浸し、育苗用のトレーに種をまいて、水をかけ、自分の部屋で一段楽しながら本を読んでいた時、地震がありました。

あれから、もうすぐ一ヶ月になろうとしています・・・・



ポツポツと芽を出し始めました。





他に「綿」の種も撒いてあります。

どちらも、ハンドメイドには欠かせない植物

大きく育ってくれると良いな。







嘘のようなホントの・・・・

2011-04-02 21:05:58 | にやのコト

ココ一年の間で気付いた「にや」の変な癖

やっと写真に収めましたので、見てやってください


  

どこの写真だと思います??

   

全体写真を見てみましょう ρ(・д・*)コレ

    

判りました??

  

答えは足元


  

「にや」ったらいつの間にかこんな坐り方をするようになっていました。

因みに左足は、左手の後ろ側に隠れています。

こんな坐り方する「猫」始めて見ましたわ!!

いやぁ~ねぇ・・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!