Niya’s  whiskers

「猫」にや♂と「人間」二夜♀の日々。
そして「二夜」の大好きなコト、気になるコトなどいろいろ・・・・

まだまだ・・・・

2009-07-09 13:47:12 | 手仕事の記録
今日は「都議選」の「期日前投票」に行ってきました。

ついでに、プリンターのインクを買って、図書館(本館)にも足を伸ばしました。


そして、昨日の続き ρ(・・。) コレ



こんな感じです。
まだ本体には接着していませんが。

と、ここで又厚紙が不足してきました。


資源ゴミとして出すお菓子の空き箱などをつかっているので、ナカナカ集まらなかったりします。

気長にやりましょう!!(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!

そろそろ手をつけよう・・・( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

2009-07-08 10:55:58 | 手仕事の記録
  
ハハが愛用していた「裁縫箱」
塗装が剥げて、ネジがガタガタになっていた。

新しい物を貰ったので捨てると言う。

(*゜o゜)/チョイトオマチ!!
ネジを取り替えれば、十分使えるので二夜が貰う事にしました。

まずは、バラして木工用のニスを塗って・・・

っと、ここで作業は止まっていました。
いつもやりっ放しの二夜 (;´д`)トホホ



先日、ベランダに「ゴーヤ」を植えたついで(?)に部屋を少し片付けました。

すると、そこにはバラバラになった裁縫箱

w( ̄△ ̄;)wおおっ! こんなところに・・・
そう言えば、厚紙を探して一旦作業が中止になっていたのでした。


このままでは何時終わるか判らないので、ブログにのせる事に。
自分にプレッシャーを与える事にしました(笑)


さぁ再始動!!ρ(⌒-⌒。)ノ イッテミヨー♪

   

中に貼ってあった赤い布を剥がして、手持ちのリネンに変える。
厚紙で型を取り、そこに布を貼り付けます。

しかし、古い裁縫箱の中に貼ってある布って、何で赤が多いのかなぁ・・・

そんな事を考えながら、作業をしているとそこにお邪魔虫
   
   

二夜「兄さん!!ジャマでっせ!!」
にや「朕はブラッシングを所望じゃ!!」



作業一時中止・・・


前途多難です ┐('д')┌

一区切り?(猫のキルト)

2009-07-04 13:15:09 | 手仕事の記録
この間から約5ヶ月

ちまちまと繋ぎ続けて・・・・

   

こんなに大きくなりました!!
約130×130
ボーダーも付ける(?)つもりなのでもっと大きくなります。

   
   

にや「もう出来たのか・・・?!」
二夜「あ・・・いや・・・これからもっと大変な作業が・・・・」

   

にや「チッ(・д・)今年の冬は無理そうだな・・・」
二夜「はい・・・スミマセン」


小さな作品ばかり作ってきたので、これからは未知の作業です。

しかしこれから夏本番・・・・

涼しくなるまでしばし休眠させようと思います。

おまえか!!

2009-07-04 13:12:37 | にやのコト
日よけを兼ねてベランダでゴーヤーを育てる事にした

プランターを置いて一週間ほど



細いひげが懸命に撒きついて可愛かったりするが・・・・



なぜか一番端の苗だけ元気がない 
(ちなみに藁を敷いているのはにやの土いたずら防止のため)

注意深く観察していると・・・




元凶発見!!

なんと!!
プランターに乗り、藁をイジッタ後に「オシッコ」!!

(〒_〒)ウウウ どうして君は・・・・・・


その後、乗る事が出来ないように、猫草の鉢を苗の間に置く事にしました

こんな環境で育っていくのだろうか・・・・・ 


美味いのか・・・・?

2009-07-01 19:14:47 | にやのコト

今日も畑から収穫。

キュウリと大根
(他にもトマト、ナス、ピーマンが植わってますが、なかなか収穫できず・・・)

    

にやも撮影に参加してくれましたが、なぜか大根の葉をムシャムシャ・・・



美味しいのかしら・・・?
ベランダに猫草があるんだけどなぁ。