時間

いろんな時間です。仕事の時間。休みの時間。散歩の時間。今は定年退職しています。
気ままな時間。良い出会いができる時間。

今日のつぶやき・2019ー03・08

2019-03-08 07:35:05 | Weblog

  今日は平成31年(2019年)3月8日(金曜日)先負です。☆◆ 晴れ 4 /11℃
 
  (^^)今日も お立ち寄り 下さいまして 感謝します(^^)  今日は何の日。 お話しのタネ があれば幸いです。 (^^)
 
  
   ☆◆ ~今日は何の日~ ☆◆
  
   ☆◆ 3月8日は国際女性デー

 国際的な婦人解放の記念日。国際デーの一つ。
 
 1910(明治43)年の第2インターナショナルのコペンハーゲン第7回大会で正式に制定。
 1904(明治38)年、ニューヨークの女性労働者が参政権を求めて集会を開いた日です。


   ☆◆ 3月8日はみやげの日
  
観光と土産品の需要の増大を図る目的で、全国観光物産振興協会が制定した日。「み(3)や(8)げ」の語呂合わせ。なお、この団体は毎月8日を「おみやげ感謝デー」とも提唱している。
 
 
 
  ☆◆ 松下幸之助一日一話 2019年3月8日
 
    利は元にあり

 昔から「利は元にあり」という言葉があります。これは利益は上手な仕入れから生まれてくるということだと思います。まずよい品を仕入れる。しかもできるだけ有利に適正な値で買う。そこから利益が生まれてくる。それを「利は元にあり」と言ったのでしょうが、実際、仕入れはきわめて大事です。
 
 ところが、この「利は元にあり」ということを、ともすれば単に安く買い叩けばよいというように解釈する人があるようです。しかし、決してそうではなく、仕入先を、品物を買ってくださるお得意先と同じように大切にしていくことが肝要だと思います。そういう気持ちがないと、結局は商売は繁昌しないと言えましょう。
 
 
  ☆◆ 今はパソコン・プリンター不調なので仕事もうまくいかないです。印刷できないのが困ります。修理は無理でした、パソコンとプリンター買わないといけません。
 
 
 
  ☆◆ 今日のつぶやき雑記 ☆◆2019年3月8日
 
  今日もお立ち寄り感謝です。新しい一日の始まりです。
 
 3月7日(さんがつなのか)は、グレゴリオ暦で年始から66日目(閏年では67日目)にあたり、年末まであと299日ある。

 毎朝<クリックで救える命がある> http://www.dff.jp/ で応援しています。

 今朝は良く晴れています、空気は冷たいようです。朝は昨日よりは寒いですが昼間は暖かくなるようです。
 
 花粉はたくさん飛ぶようです。マスクをして出かけます。
 
 朝、昼、晩の気温の寒暖差もありますから、服装などにも気を付けて体調管理をしましょう。空気も乾燥していますので、マスクなどして風邪など惹かないように対策をしましょう
  
  
 昨日は、朝から曇りで時々小雨もありました。気温も少し低くかんじました。夕方は風も冷たかったです。
 
 昨日も体調不良でイオンモールで休んでいました。
  
 今日もラジオを聴きながらPCのデータ整理です。目がつかれて痛いです。
 体の調子もすこし不調です。花粉症なので辛いです。思考力もないです。
 
  外で家族以外の人と、お話をする事も健康になる一つみたいです。
 
  今朝もラジオを聴いています。
 
  今朝も目覚ましていただき感謝です。
 
  今日という日は二度とこないので、心穏やかに大切にして元気に過ごしましょう。
 
  皆様にとって良い一日になりますように。
 
  今日も読んでいただきありがとうございます。
 


3月7日(木)のつぶやき

2019-03-08 03:05:44 | Weblog