![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/553e35a0a29ef5dd7b9bf4b491bd25ce.jpg)
「天国」のホットケーキ
今日の日曜は朝ご飯が半端だったのでカミサンを
誘い浅草で鰻でも食べようと思って出かけました。
ロックスの地下にクルマを泊めて、いざいつもの
鰻の「小柳」へ。ちょっと遅めの昼飯だけど
その分鰻が美味しいぞ、とちょっと足を速めて
角を曲がると何だかヘンな雰囲気が漂う。
嫌~な予感。
ナンと何と閉店中であります。こりゃーちょっと
ショックです。目の前に鰻がぶら下がっていたのが
音をたてて崩れ去って行きました。
アリャリャ、こうなリャ意地でも鰻を食ってやると
もう一軒馴染みの合羽橋近くの「さんしょう」へ。
国際通りを越えていざ「さんしょう」へ着くと
電気が真っ暗。嫌な予感で店の前へいくと何と
「準備中」の看板が。
あーあ、今日は鰻に縁のない日だ。もう仕方
ないや、二時を回ってしまったし、六区までまた
戻り大衆食堂の「水口」へ。
中へ入ると例によって競馬中継の真っ最中で
ありました。テレビを見ながらチューハイやビール
で新聞片手のオジサンやらジイサン連中でいっぱい。
銀座や赤坂じゃちょいとお目にかかれない光景。
こんなのを気にしていたら浅草で飯なんか食えない
からね。僕は牡蠣フライ定食とカミサンはミックス
フライ定食を注文。ここはご飯がてんこ盛りで来る。
揚げたてのフライの旨いこと。クルマじゃなきゃ
ビールでも頼むところだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/ef2d41b4b1861e8dc1b1fab55a97d6bc.jpg)
どうよ、このご飯の量!
満腹になったところで、歩いて一分のホットケーキ
の店「天国」へ。雑誌で紹介されたせいか最近は
いつも一杯ですんなり入れない。小さな店だから
すぐ混んでしまう。甘いものは別腹でこれまた完食。
鰻は食べ損ねたけどその分でデザートまで堪能
できたのでまあ良しとしましょう。
それにしても浅草は相変わらず人の多いこと。
人力車も多いし、賑やかだし人種も様々。
服装も自由で良いし何より気が楽でよい。
あんまりウロウロしていると同級生や顔見知りに
見つかるといけないのでサッサと退散する。
鰻はまた日を改めて「やっこ」あたりで食すとするか。
今日の日曜は朝ご飯が半端だったのでカミサンを
誘い浅草で鰻でも食べようと思って出かけました。
ロックスの地下にクルマを泊めて、いざいつもの
鰻の「小柳」へ。ちょっと遅めの昼飯だけど
その分鰻が美味しいぞ、とちょっと足を速めて
角を曲がると何だかヘンな雰囲気が漂う。
嫌~な予感。
ナンと何と閉店中であります。こりゃーちょっと
ショックです。目の前に鰻がぶら下がっていたのが
音をたてて崩れ去って行きました。
アリャリャ、こうなリャ意地でも鰻を食ってやると
もう一軒馴染みの合羽橋近くの「さんしょう」へ。
国際通りを越えていざ「さんしょう」へ着くと
電気が真っ暗。嫌な予感で店の前へいくと何と
「準備中」の看板が。
あーあ、今日は鰻に縁のない日だ。もう仕方
ないや、二時を回ってしまったし、六区までまた
戻り大衆食堂の「水口」へ。
中へ入ると例によって競馬中継の真っ最中で
ありました。テレビを見ながらチューハイやビール
で新聞片手のオジサンやらジイサン連中でいっぱい。
銀座や赤坂じゃちょいとお目にかかれない光景。
こんなのを気にしていたら浅草で飯なんか食えない
からね。僕は牡蠣フライ定食とカミサンはミックス
フライ定食を注文。ここはご飯がてんこ盛りで来る。
揚げたてのフライの旨いこと。クルマじゃなきゃ
ビールでも頼むところだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/ef2d41b4b1861e8dc1b1fab55a97d6bc.jpg)
どうよ、このご飯の量!
満腹になったところで、歩いて一分のホットケーキ
の店「天国」へ。雑誌で紹介されたせいか最近は
いつも一杯ですんなり入れない。小さな店だから
すぐ混んでしまう。甘いものは別腹でこれまた完食。
鰻は食べ損ねたけどその分でデザートまで堪能
できたのでまあ良しとしましょう。
それにしても浅草は相変わらず人の多いこと。
人力車も多いし、賑やかだし人種も様々。
服装も自由で良いし何より気が楽でよい。
あんまりウロウロしていると同級生や顔見知りに
見つかるといけないのでサッサと退散する。
鰻はまた日を改めて「やっこ」あたりで食すとするか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます