![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5f/f5a4bb47afad62e6fa83d67c6fb4c4e8.jpg)
桜見物の帰りに台東区内を走行中のことです。
何とも可愛らしいクルマを発見! 近寄って見ると
何と、メッサーシュミットのカビネン・ローラーじゃ
ありませんか。
まるでとぼけた魚の顔のような独特のデザインで、
前二輪の後ろ一輪の三輪車です。昔は良く見かけた
のですが最近町中を走っているのは全く見なくなり
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/61495787fc044934dd9b525d3311b58f.jpg)
イヤー、久しぶりです。ちょっと嬉しいなァ。
思わず近寄って携帯電話のカメラでパチッとやった
瞬間、走り去って行きました。でも、なんとか認識
できそう。失礼とは思いながらも写真を撮らせて頂き
ました。
クルマというよりバイクの仲間で200CCくらいしか
ありません。オーナーの方は大事に管理してなかなか
公道を走るのは目にしないようになってしまいましたが、
まだこうやって走っているのを見るのはすごく嬉しいで
すね。
何とも可愛らしいクルマを発見! 近寄って見ると
何と、メッサーシュミットのカビネン・ローラーじゃ
ありませんか。
まるでとぼけた魚の顔のような独特のデザインで、
前二輪の後ろ一輪の三輪車です。昔は良く見かけた
のですが最近町中を走っているのは全く見なくなり
ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/dc/61495787fc044934dd9b525d3311b58f.jpg)
イヤー、久しぶりです。ちょっと嬉しいなァ。
思わず近寄って携帯電話のカメラでパチッとやった
瞬間、走り去って行きました。でも、なんとか認識
できそう。失礼とは思いながらも写真を撮らせて頂き
ました。
クルマというよりバイクの仲間で200CCくらいしか
ありません。オーナーの方は大事に管理してなかなか
公道を走るのは目にしないようになってしまいましたが、
まだこうやって走っているのを見るのはすごく嬉しいで
すね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます