はい、表題の通りです。
ブログで何回かルビについて取り上げて、前回はWordで自動ルビ振りを実現しましたが、あくまでも目的は、いかに省エネでプレーンテキストにルビを振ってInDesignでの作業負担を減らすか、なのです。
さて、InDesign上でのルビの適用法は、おそらく主に二つ。
・ルビウィンドウを呼び出して手動でルビ振り・文字の整形をしてスクリプトでルビ . . . 本文を読む
注意!
このブログに投稿した内容は、あくまで のヮの が自己責任で行ったものであり、その動作・効果を保証するものではありません。
皆様が同行為を行って生じた問題に関しまして、 のヮの は責任を負いかねますので、予めご了承ください。
つまりは、やっぱり皆様も「自己責任」で、お願いします。
まあ、わかっていらっしゃるとは思いますが、念のため…
(´・ω・`)
皆様が同行為を行って生じた問題に関しまして、 のヮの は責任を負いかねますので、予めご了承ください。
つまりは、やっぱり皆様も「自己責任」で、お願いします。
まあ、わかっていらっしゃるとは思いますが、念のため…
(´・ω・`)