さて。
概論で述べたように、いくつか個別に気になったことがあったのでまとめてみたいと思います。
●連絡先の移動●GooglePlayMusicでSDカード内のファイルを認識させるのにちょっと迷う●音量の話●ZenfoneMax(M2)のカメラ
●連絡先の移動(PCを使う方法)
1)iPhoneの連絡先を、iCl . . . 本文を読む
iPhoneSE2 がもうすぐ出るかも知れない、と業界内でもっぱらの噂になっているにもかかわらず、いままた Android に移るという愚挙に出てみました。
いやね、iPadとiPhoneSEの2台持ち自体は別にいいんだけど、アレはこっちで見てこれはこっちの端末で、とかがめんどくさくなって、一応SIM2枚差しができる型落ち iPhoneXR が実は狙い目か、と思って調べていた . . . 本文を読む
深夜の更新ですが。
以前こんな記事を書きました。
スマホの有効活用(?) Panasonic VE-GDW54 とスマホ連携の話
http://blog.goo.ne.jp/no05071730/...
余ってるスマホを利用してヘッドセットで通話できないかというもの。前回はあまりうまくいかなかった印象ですが…
あれから iPhone5s にアプリをダウンロードしてバックグラウンドで立ち . . . 本文を読む
はてさてこんばんは。
時間が空きましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか。
風邪引いたりぶっ倒れたりやる気スイッチがOFFになったりしまして。
「おちこんだりもしたけれど、私はげんきです。」
なんてキャッチコピーあったなぁ(遠い目
で、こんなことたまにやります。
なんちゃってカフェラテにシナモンを散らしたシナモンラテ作ってみたり。
ちなみになんちゃってラテの作り方はこんな感じ。
マ . . . 本文を読む
きっかけは、離れて暮らす親からの電話です。なぜか知りませんが、必ず固定電話にかけてきます。本人たちはケータイからかけてきますが、家族割りだかなんだかで登録してある番号にはタダでかけられるという。
で、やれプリンタが動かないとかインターネットにつながらないとか、セッティングした手前アフターサービスとしてサポートセンターのまねごとをしてますが、手元の環境で再現しながらでないとわからないこともあった . . . 本文を読む
たまたま近所のスーパーで見つけた、「世界のKitchenから」シリーズの一本です。モロッコで作られるフラワーウォーターだそうで、はやりに乗ってかスパークリングです。無糖です。香料の一部にエルダーフラワーのフラワーウォーターを使用しているとのことです。ジャスミン茶とか晴れ茶とか、ワタクシこういう味は結構好きなのですが、どういうわけか周囲には好評とはいかないようです(愕然 まあショッピングサイ . . . 本文を読む
節操のないワタクシでございます(反省
まずは開封の儀。
iPhone6sでございます。
中身はいつもの。
Priori3とほぼ同じ大きさです
縦横比較。横はほぼ同じ、縦はiPhone6sが少し長い。
でも、iPhone6sが圧倒的にうすいです。圧倒的に重いですが(笑
なぜいまさらiPhone6sを手に入れたかというと、以前にも書きましたが、Prior . . . 本文を読む
本日、帰宅すると一枚の不在票が。
荷主はNTTコミュニケーションズ。OCNモバイルの運営。
…。
はえーよホセぇ!(逆ギレ
月曜に連絡して火曜に手続きして出荷して水曜に届くとか。
だれだよ1週間ぐらいかかるって言ったのは(苦笑
いえ、迅速に手続きしてくれたことは非常にありがたいことです。大変助かりますです…(´・ω・`)
. . . 本文を読む
こんな時間にこんばんは。
freetelのPriori3 LTEですが、原因不明の再起動が突然かかり、CloudMagic(メールアプリ)がすっとんで涙目という状況が、ここ最近で2回ありまして。まあ原因不明というか、タスクの切り替えに失敗したときに再起動がかかったような気がします。
再起動がかかるのはある意味よくあること(?)なのでしょうが無いのですが、なぜにCloudMagicがすっとぶ . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年5月7日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/05/07/8085124
----------
こんな時間におはようございます。
なぜかはわかりませんが、朝から唐突にEAS対応メールアプリを調べていまして、でもやっぱり決定的なアプリがみつからないのでもやもやしています。
そんな . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年4月30日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/04/30/8080608
----------
こんな時間にこんばんは。
大型連休初日の朝から人生相談に答えるという、希有な体験をいたしました。
とはいうものの、ワタクシは気の利いたことは何一つ言えませんし、本人が気づいていない . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年4月27日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/04/27/8078912
----------
こんな時間ですが(汗
メールアプリ「CloudMagic」を使っていて、差出人の表示が ”<” になってしまうという記事を書きました。
ただ、誤解を招く書き方だったので、補足し . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年4月25日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/04/25/8077565
----------
今回はPriori3のことではなく、メールアプリについて。
Android端末で、というかモバイル端末で使用頻度が高いアプリの一つにメールアプリがあげられると思います。
iPhon . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年4月18日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/04/18/8073255
----------
熊本を中心とする地域を襲った大きな地震。発生から3日(日付で言えば4日)経ちましたが、未だ情報が錯綜しているようですね。
救援物資が列の前の方で終わってしまって後ろの方に並んでいた人はも . . . 本文を読む
※注意!
この記事は2016年4月17日に公開したものと同じものです。
元記事 → http://zzzz.asablo.jp/blog/2016/04/17/8073053
----------
まずは簡単にカメラの性能を。
背面カメラは800万画素、前面カメラは200万画素。で、撮った写真がこちら。
デフォルトの状態で撮るとこんな感じです。
画面奥のモニタに映るライトのグ . . . 本文を読む