相模原教室の前に北公園に寄ってみる
ポツリポツリと雨が降り出した
目当てのバラ園に向かう
あぁ!咲いている! しっかり咲いた青系のバラにやっと会えた
こっちには深紅のバラ 命を感じさせる力強い鮮やかさだ
キャンディーカラーのバラは色とりどりに咲いている
甘酸っぱい香りに酔いながらバラ園を歩き回る
どの花にも雨粒がキラキラと輝いている
5月は雨の季節だ
エゴの花も咲き始めている スッキリとした香りが雨に溶けていく
エゴの木を潜って雑木林に向かう
薄暗い木陰ではキスゲの花が群れ咲いている
エビネはすでに花期を終えている
雑木林を出るとヤマボウシの花が出迎えてくれる
ケキョケキョケキョ ホホ~ ホケキョッ♪
突然 頭上でウグイスが鳴き始めた
慌ててレンズを向けたが動きが素早過ぎて追いつけない とりあえず動画で撮ってみる
公園のあちこちで白い花をつけている木はなんだろう?
園芸に興味が無いので調べる気にもなれない
今はミズキやヤマボウシなどの木の白い花が咲く季節だ
それが終わるとアジサイの出番となり梅雨が来る
じめじめして嫌がられるけれどモリアオガエルの季節だと思えば心は弾む
愛車に戻って昼飯を摂る サンドウィッチと野菜ジュース
仕事場に向かう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます