こんにちは!
今朝は、健康診断に行ってきました
色々と数値が気になるお年頃
結果が気になりますね
昨日は、≪人参のお世話≫をしました
種は、こちらです
↓

2月26日に播種し、農ポリトンネルを施していました
穴無しポリのなので暑い日は、換気と加水をしていました


ほぼ、100%くらい発芽しました


農ポリを取って、不織布で覆いました
↓

そして、畝間の除草と防草シートを張りました。
これから雑草の季節ですね。。。(*'ω'*)
↓

と言うことで、午後も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
今朝は、健康診断に行ってきました

色々と数値が気になるお年頃

結果が気になりますね

昨日は、≪人参のお世話≫をしました

種は、こちらです

↓

2月26日に播種し、農ポリトンネルを施していました

穴無しポリのなので暑い日は、換気と加水をしていました



ほぼ、100%くらい発芽しました



農ポリを取って、不織布で覆いました

↓




そして、畝間の除草と防草シートを張りました。
これから雑草の季節ですね。。。(*'ω'*)
↓


と言うことで、午後も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
発芽も立派ですね。
これからの成長に期待できますね!^^
ありがとうございます。
何とかトンネルを捲って灌水とかでお世話したので発芽出来ました(^^)/
今後の生長に期待したいです。