真実イチロー!

笑顔でいれば、何とかなるさっ(^。^)y-.。o○

弓道“地区講習会”でした!

2018-07-15 23:03:16 | 弓道
今日は、猛暑に中弓道の“地区講習会”に参加しました。
参加者は、23人でした。

全国的に酷暑ですが、今日も35度超えの真夏日になりました
一日中、着物はしんどかったです。。。

【指摘事項】
・執り弓の姿勢・・・出来ていない!両拳を腰骨に執る。両肘は張る。
・打ち起し⇒大三・・・みんな出来ていない!円相。肩をあげない。弓手は水平に移動。うなじを伸ばす。矢は平行に引分け。
・離れ・・・右肘を下げない!妻手の脇から肘までの下筋を裏的に真直ぐ張り合う!弓手妻手を張り合い胸の中筋から張り合い左右に均等に離れる。
・足踏み・・・足は外側に締める!縦の重心は体の真ん中だがそこから少し前に2cmくらいの所!
・会・・・呼吸は「吐いて吐いて吐いて・・・離れ!」
・歩行・・・踵が上がらないように!
・手の内・・・天文筋に弓の外竹左側に合わせ、拇指を小指に近づけるように弓を握り、拇指を人差指と平行にすると虎口を弓に巻き込める!、三指(中指・薬指・小指)を側木角に合わせる、掌根を真直ぐ弓・的に押し込む、
・大三・・・良く大三の弓手が下がっていて上に直される、その後しっかり矢を地面・体と平行に引き分けてくる
・弓手・・・握り込まない
・射後の執り弓の姿勢で両拳の高低がある!!!

本当に暑くて、着物や帯までも絞ると汗が出るくらい汗かきました。。。

割といい感じで射が出来たと思います!





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弓道練習に行ってきました! | トップ | 弓道「月例会」でした! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ビギナー)
2018-07-16 06:38:52
猛暑、酷暑、灼熱地獄?の中お疲れ様でした。
返信する
ビギナーさんへ (イチロー)
2018-07-16 08:35:40
おはようございます♪
ありがとうございます!
地獄のような暑さでした。。。^^;
返信する

コメントを投稿

弓道」カテゴリの最新記事