
※ジャガイモの花
こんばんは!
またまた、久々のと投稿になりました。。。( ̄▽ ̄)
作業は、5月12日の<ゴーヤの播種>をやりました
種は、こちらです。
昨年の残り種と自家採取した種です
3日程ハンドタオルにくるんで、水に浸しておきました
10粒のうち半分くらいは、発根しています('ω')ノ
↓

ポリポットに培土を入れて、播種しました
10ポットです
愛採花にセットしました
↓

<The収穫
>
・スナップエンドウとそら豆
スナエンは、昨年よりも不作ですがまずまず収穫出来ています
↓

※13日に医療従事者枠…ではなく、「老人枠」で一回目の新型コロナワクチンを接種しました
予約が取れた時は、喜んでいたのですがいざ接種となると先日からドキが胸胸で…(-"-)w
体に悪いですね。。。
接種は、簡単で噂通り「チクリ」程度でした。
副反応は、接種した左肩が翌日から触ったり、腕を上げると痛みましたが、今夜にはほとんどその痛みもなくなりました('ω')ノ
早く、ワクチン接種が進みコロナ禍が収まることを願うだけですm(__)m
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
こんばんは!
またまた、久々のと投稿になりました。。。( ̄▽ ̄)
作業は、5月12日の<ゴーヤの播種>をやりました

種は、こちらです。
昨年の残り種と自家採取した種です
3日程ハンドタオルにくるんで、水に浸しておきました

10粒のうち半分くらいは、発根しています('ω')ノ
↓

ポリポットに培土を入れて、播種しました
10ポットです
愛採花にセットしました
↓

<The収穫

・スナップエンドウとそら豆
スナエンは、昨年よりも不作ですがまずまず収穫出来ています

↓

※13日に医療従事者枠…ではなく、「老人枠」で一回目の新型コロナワクチンを接種しました

予約が取れた時は、喜んでいたのですがいざ接種となると先日からドキが胸胸で…(-"-)w
体に悪いですね。。。
接種は、簡単で噂通り「チクリ」程度でした。
副反応は、接種した左肩が翌日から触ったり、腕を上げると痛みましたが、今夜にはほとんどその痛みもなくなりました('ω')ノ
早く、ワクチン接種が進みコロナ禍が収まることを願うだけですm(__)m
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます