![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/ff9e9214d3fdcfbfc5598552a7fad175.jpg)
こんばんは!
本日は、朝が2.9度で最高気温が25.6度とめちゃ寒暖差の激しい日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は、先日購入してきた<生姜の芽出し>を開始しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
種生姜は、こちらの「三州生姜」でーす![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
800gを2袋購入です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/e10563c452cd59df49a77766be865654.jpg)
大きい物は、50~60gにカットして、溝を掘り、並べて、覆土し、籾殻と藁を敷いてから灌水し、農ポリで覆いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/6810a62ac55a4e5fc99a42dce69959cc.jpg)
昨年の「芽出し」後の状態です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/108b351711dbd8d58791c9684f64717f.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
本日は、朝が2.9度で最高気温が25.6度とめちゃ寒暖差の激しい日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
今日は、先日購入してきた<生姜の芽出し>を開始しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
種生姜は、こちらの「三州生姜」でーす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
800gを2袋購入です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/63/e10563c452cd59df49a77766be865654.jpg)
大きい物は、50~60gにカットして、溝を掘り、並べて、覆土し、籾殻と藁を敷いてから灌水し、農ポリで覆いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/7a/09da8fb55100a99ae233de860626f6cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5e/481bb97125924e7f143ddb038fa8ffb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e9/73b4df66fd3fd7126ff4381379c13f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/ee/fdc8951914970b211c83bb9066acf250.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/a1/6810a62ac55a4e5fc99a42dce69959cc.jpg)
昨年の「芽出し」後の状態です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/71/108b351711dbd8d58791c9684f64717f.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
遅くなりましたm(_ _)m
ありがとうございます(^^)/
芽出し作業は、ムダな作業のような気もしますが、、、確実に発芽すれば生長が楽しみです!
植付け畝は、これから準備です
しっかり芽出しして立派な生姜に期待できますね。
植え付けの準備もこれからでしょうか?
直接植え付けても結果は一緒かもしれませんね^^;
ま、より安全に!と言うことですかね。(二度手間?w)
この方法は、他の方がやっていたので真似してます^^;
里芋も同じように行っています!(^^)!
上手く発芽すると良いのですが。
へぇ~芽出しかぁ~
やったことないなぁ~。
そのまんま植えちまった。去年も直植えしたよ~
来年はちゃんと芽出しするね。m(__)m
生姜はまったく分かりません。