こんばんは!
本日2本目の投稿です(#^.^#)
昨日と今日で2月9日に播種した≪パプリカの植付け≫をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年も5月18日だったので一緒ですね。
でも、今年は苗が結構いい感じだったのでもう少し早く植え付けたかったが、畝の準備が遅れました。。。
何しろ「スギナ」が元気に育っていたのでその除草に手間がかかりました(-_-メ)
ま、自業自得なのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/2c4c8acc3621d18fde60f742527c0ac8.jpg)
苗は、こんな感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
黄色が13株、赤色が11株です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/34/7699f57e137c424aa25d7759f38179e5.jpg)
「スギナ畑」苦笑w
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/398e0c2e5e5bd3f7eba1069df627a583.jpg)
耕転し、畝立て、黒マルチを張りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4f/771154694b5185e4f64be9f25c770650.jpg)
株間45㎝程で植穴を開けて、植え付けました
支柱を立て、麻紐で誘引しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
最近は、風が強いので苗が千切れないか心配ですね。
しっかり灌水しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/44ab7b19327bcadd5b6f9812a5c90e96.jpg)
≪ズッキーニ≫
最近、土作りが出来ていないので「ズッキーニ」等を植え付けると直ぐに葉っぱが脱色してしまうのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最近が蔓延しているのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
土壌が悪いのか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その後、「リキダス」と液肥「花工場」を与えたら新しい本葉は元気になったようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1b/90377016ebf36b42086a33d6e463dd60.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/6d768a32ed2471b7be0a68c323526536.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
本日2本目の投稿です(#^.^#)
昨日と今日で2月9日に播種した≪パプリカの植付け≫をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
昨年も5月18日だったので一緒ですね。
でも、今年は苗が結構いい感じだったのでもう少し早く植え付けたかったが、畝の準備が遅れました。。。
何しろ「スギナ」が元気に育っていたのでその除草に手間がかかりました(-_-メ)
ま、自業自得なのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/2c4c8acc3621d18fde60f742527c0ac8.jpg)
苗は、こんな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
黄色が13株、赤色が11株です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a0/309009d7cbad37c2261f5e9c0a6a8353.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/34/7699f57e137c424aa25d7759f38179e5.jpg)
「スギナ畑」苦笑w
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3f/398e0c2e5e5bd3f7eba1069df627a583.jpg)
耕転し、畝立て、黒マルチを張りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/14/f8a321f93ca1344461a85c11b06a8122.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/4f/771154694b5185e4f64be9f25c770650.jpg)
株間45㎝程で植穴を開けて、植え付けました
支柱を立て、麻紐で誘引しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
最近は、風が強いので苗が千切れないか心配ですね。
しっかり灌水しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/0a60b02c5324189497bb2173ebbfcda2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/62/8f377dddccbffa9351fd2787e3c50259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/44ab7b19327bcadd5b6f9812a5c90e96.jpg)
≪ズッキーニ≫
最近、土作りが出来ていないので「ズッキーニ」等を植え付けると直ぐに葉っぱが脱色してしまうのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最近が蔓延しているのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
土壌が悪いのか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
その後、「リキダス」と液肥「花工場」を与えたら新しい本葉は元気になったようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1b/90377016ebf36b42086a33d6e463dd60.jpg)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/31/6d768a32ed2471b7be0a68c323526536.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
除草と植え付け作業大変でしたね。^^;
活力剤、液肥の効果もあって立派な苗で楽しみですよね!^^
昨日は終日弓道の大会でした🎯
ありがとうございます。
スギナは頑固ですね^^;
あと、ピーマン24株も植え付けないといけません。。。
脱色は、何が原因か分かりませんがズッキーニだけは頑張って欲しいです(^^)/
防草シートも設置して、完璧ですね!
パプリカの植え付けが終わり、今日ピーマンを植え付けました(^^)/
最近、植え付け後に苗の葉が脱色しるので心配ですが、、、
元気に生長して欲しいです^^;