こんばんは!
昨日は、弓 道の『近 的 選 手 権 大 会』でした。
予選の結果は、
×○|×○
と4射2中でした。
2中が決勝選出の条件で&参加者の得点上位30%くらいが決勝戦へ
採点結果は、残念でした。。。←当然の結果ですが(*_*)
**************************************************************************
今日の作業は、≪生姜の植え付け≫をやりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
種生姜は、こちらで3月30日から発泡スチロールの箱に入れて、「芽出し作業」をしていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/3ae846b37ebd31da23deaf8d527c8637.jpg)
5月25日に箱から掘り出してみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/b2a3ea4a44830200e12f1cad7868f1b0.jpg)
発芽して根っこも生長していますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
これを50gくらいに芽の存在に注意しながらカットして、切り口を乾燥させていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
ジャガイモと違って、しっかり乾燥させないと腐ったりするそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/f80f724bcce8310547be34f959c69bf4.jpg)
耕運機で耕転し、畝立てし、株間30㎝、5㎝強覆土、2条で植え付けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
マルチは、迷いましたが…無し。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/07a4f773dcad6ab431bdd6f31a669074.jpg)
一昨年は収穫出来ましたが、昨年はほとんど生長しなくて失敗でした
今年は、頑張ろう~~~(-_-)zzzw
<The収穫>
・ズッキーニ
昨日は、大会で収穫出来なかったので今朝収穫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/1e1f40a334e990f6d716017daa7f5b90.jpg)
黄色のズッキーニも追いついてきました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/f892956732a98b898f11794dd626de79.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
昨日は、弓 道の『近 的 選 手 権 大 会』でした。
予選の結果は、
×○|×○
と4射2中でした。
2中が決勝選出の条件で&参加者の得点上位30%くらいが決勝戦へ
採点結果は、残念でした。。。←当然の結果ですが(*_*)
**************************************************************************
今日の作業は、≪生姜の植え付け≫をやりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
種生姜は、こちらで3月30日から発泡スチロールの箱に入れて、「芽出し作業」をしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6b/92c4a47cb041cfb89f2515b4cef3f88e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/5f/b326d4ba0584271e792d1d5889d73d9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e6/3ae846b37ebd31da23deaf8d527c8637.jpg)
5月25日に箱から掘り出してみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/13/b2a3ea4a44830200e12f1cad7868f1b0.jpg)
発芽して根っこも生長していますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
これを50gくらいに芽の存在に注意しながらカットして、切り口を乾燥させていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0056.gif)
ジャガイモと違って、しっかり乾燥させないと腐ったりするそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/27/f80f724bcce8310547be34f959c69bf4.jpg)
耕運機で耕転し、畝立てし、株間30㎝、5㎝強覆土、2条で植え付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
マルチは、迷いましたが…無し。
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2c/4007c7bda7d5fd1fd3f75be0414572d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/07a4f773dcad6ab431bdd6f31a669074.jpg)
一昨年は収穫出来ましたが、昨年はほとんど生長しなくて失敗でした
今年は、頑張ろう~~~(-_-)zzzw
<The収穫>
・ズッキーニ
昨日は、大会で収穫出来なかったので今朝収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7b/1e1f40a334e990f6d716017daa7f5b90.jpg)
黄色のズッキーニも追いついてきました(^^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/d13ee763c6fd1ae06326233a8f2b5265.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/9f/f892956732a98b898f11794dd626de79.jpg)
と言うことで、明日も笑顔溢れる一日になりますよ~~~に(^_-)-☆
ありがとうございます。
昨年は、失敗したので今年は良いのが収穫出来たらイイです(^^)/
ズッキーニは今のところ順調です^^;
しっかりと準備しての植え付けですね!
楽しみですよね!!
立派なズッキーニが収穫出来てさらにこの先も続きますね!(^^)/