テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

雪だよ~~~\(^o^)/PartⅢ

2018年02月02日 18時19分30秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

深夜から雪が降り出し、朝目を覚ましたら銀世界で「窓を開けたらサトウのご飯」状態でした。。。
この冬、3回目の“赤ちょうちん”の南降雪でした←意味不w


多分、積雪は10cm弱くらいですかね



なので、今日も引きこもりで“医療費控除”のため、医療機関の領収証をエクセルで集計表にまとめました
今年も夫婦で百万超の支払額でした。。。

「財政健全化」のためにも健康で病院にかからない様にしないといけませんね


確か、昨年末の税務署からの<29年度税制改正>の小冊子で、「医療機関の領収書の添付が必要なく・・・医療費控除明細書の添付・・・云々」とありました。

それを、私は早合点して「おっ今年から領収書の添付ではなく別途<医療費控除明細書>を医療機関から新たに所得して申告書に添付と解釈してしまい、税理士さんに確認の電話をしたところ「いえいえ、今までどおり領収書を提出して下さい!」でした。。。
そっか、<医療費控除明細書>とは申告書に添付する税務署の書式でしたねと理解しました。。。←あふぉ~~~


国税庁のQ&Aより

平成 29 年度の税制改正に伴い、医療費控除の適用を受ける場合に必要な提出書
類の簡略化が図られています。
具体的には、医療費控除の適用を受ける場合、これまでの所得税の確定申告にお
いては医療費の領収書を確定申告書に添付又は確定申告書を提出する際に提示す
ることとされていましたが、平成 29 年分以後の所得税の確定申告において医療費
控除の適用を受ける場合は、医療費の領収書に基づいて必要事項を記載した「医療
費控除の明細書」を確定申告書に添付して提出することとされました。
なお、この場合、医療費の領収書を確定申告期限等から5年間ご自宅等で保存す
る必要があります(注1)のでご注意ください。



取り敢えず、今日で面倒な医療費の集計が終わったので良かったです


まだまだ寒波はおさまりそうにないので、また冬眠します。。。


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

「お別れの会」に行ってきました

2018年01月30日 22時11分20秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは

極寒で冬眠中のテルです。。。

昨夜も雨から雪に変わり、目が覚めて外を見たらまた薄っすらとですが、雪景色になっていました
その影響で庭も一部スケートリンクのようになっています。。。

畑は、相変わらずどろどろで出来ません


28日(日)は、昨年10月に亡くなった叔父さんの「お別れの会」に参列してきました。
葬儀の時は、親類だけの「家族葬」で行ったので、色々な大学で教鞭を執られた叔父さんなので知り合いの方々に向けての「お別れの会」でした。
場所は、葬儀の時に会食をした私の母校(大嘘w)の構内にあるレストランで行われました。

    

著名な教授の方々なんでしょうが、凡人の私はさっぱり存じ上げません。。。

叔父さんの娘さんで従兄妹の二人が、この会を執り行ないましたが久々に会えて良かったです
また、叔母様に挨拶すると涙されていましたが、お元気でいらして良かったです!

再度、「「いとこ会」をやりましょう~」とお願いしてきました

で、お返しには従兄妹が立ち上げた“Qonfection”のお菓子を戴きました!
こちらのスイーツは、<グルテンフリー、低カロリー、低糖質、「国産」「有機」「新しい素材」、「着色料」「酸化防止剤」「増粘剤」等一切未使用>との事です


そして、4月には“GINZA SIX”にて期間限定で出店するとの事なので、私も覗いて見ましょう

従兄妹さん、宣伝してあげたよ~


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

**********************************************************************************

【追記】
・今夜のテレビで、東大のレストランを放映していたみたいなので、入り口の看板だけアップ
 

昨年(ディナー)も今回(軽食)も2階の“橄欖(かんらん)”だったので、1階の“ルヴェソンヴェール”のランチもいつか食べてみたいですね
※ご馳走してくれる方、募集中ww



雪だよ~~~\(^o^)/

2018年01月22日 18時31分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

今日は、お昼前くらいから予報どおり雪が降り出しました
今年初めて、SAXレッスンに行ってきました
進歩も無くどんどん後退していますが、、、気分転換のためにも続けよう~~
レッスン後は、義両親のお墓参りをして帰宅しました


 


この雪は、 tomorrowも積もろ~~~か
※冷え過ぎにご注意を・・・



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

ハッ、ハッ、、、ハックショーーーーーン(T_T)

2018年01月15日 20時52分15秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

今日もマイナス7.4度と冷え込んだ朝でした

なぜか今日は、朝から鼻水とクシャミが止まりません。。。
午後から庭の枯れた草をむしったり、「草焼きバーナー」で庭の竹を焼いていましたが、その間も鼻水とクシャミは垂れ流し状態です

これって、「花粉症」でしょうか
それとも風邪

腰に負担がないように体全体wでクシャミのし過ぎで、筋肉痛です
箱ティッシュも一気に使い果たしそうです。。。

明日も治らなかったら、病院で診てもらいましょう


<ファッション

最近、ネットで“ZOZOって”ます
昨年から何点か購入しましたが、一昨日「ポチッ」てしまいました。。。

今日、ブツが到着しました



このダウンなら、寒い弓道場に行く時も暖かく行けそうです(^。^)y-.。o○



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪

祥月命日でした

2018年01月11日 20時44分32秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

今日も晴れましたが、寒かったです(平年並みらしいが)

今日は、母の“祥月命日”でした。
星になったから、丸2年が経ちました。
もっと昔のような、昨日のような実感が無い変な感覚です。

父と母の「月命日」には毎月お墓参りしていますが、今日もお墓参りに行って手を合わせてきました
「これからもずっと私たちを空から見守っていて下さいね(^人^)」

父の遺品も母の遺品もまだまだ整理が出来ていませんが、少しずつやっていかないと。。。



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいいでありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪