こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日は、天気予報がハズレ午前中は曇りでしたが、お昼くらいから晴れてきましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中、カイロに行く前にパパッと“スナップエンドウ
”を播種しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
播いたのは、こちら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
70粒ありました
ちなみに、昨年は77粒入っていたのですが・・・
w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/0ef87ef7ac2222746c3d11346326a7a5.jpg)
畝は、10月31日に畝立てしてシルバーマルチを施していたので、今日は穴を開けて播種するだけでしたので簡単でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/6deb55b1f23b2ac40d15bdc8536fd954.jpg)
株間40cmでホールに3粒ずつ播きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
全部で22穴です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
種まき用土で覆土して、籾殻を被せて灌水しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
午後からは、5月22日に植え付けて先日3株だけ収穫した畝の里芋の残りを収穫しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/8e008d01f6be815414d24f3d26b228e1.jpg)
株によって出来は、マチマチでしたが昨年が不作だったので、今年はまずまずでしょうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回収穫した畝の種芋は、昨年収穫した子芋・孫芋を植え付けたものです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
未収穫分は、親芋を丸ごと植え付けたもの5株と親芋を四分の三にカットして植え付けた5株の10株分です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こちらは、全部大きく育っているので期待したいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして、こちらのいくつかを来年の種芋にしようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/49a5ad0aa3106f8dc00d6ccc7c97aab2.jpg)
そして、里芋を収穫した畝を耕耘して畝立てをしてほうれん草の畝を作りましたv(。・・。)イエッ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/70eacc9bb05b07cf00d526db259236ae.jpg)
結構、雑草が鋤き込んでありますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
出来たら、明日播種したいですが、腰が持つかどうか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は、性欲的に・・・ちゃう、、、精力的に頑張ったテルでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日は、天気予報がハズレ午前中は曇りでしたが、お昼くらいから晴れてきましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中、カイロに行く前にパパッと“スナップエンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
播いたのは、こちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
70粒ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/3e/0ef87ef7ac2222746c3d11346326a7a5.jpg)
畝は、10月31日に畝立てしてシルバーマルチを施していたので、今日は穴を開けて播種するだけでしたので簡単でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/f54b38617ba9c1ae84c5a65964ef0437.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/d9/d720e3100055bdb3762aa9ffbae6081b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/50/6deb55b1f23b2ac40d15bdc8536fd954.jpg)
株間40cmでホールに3粒ずつ播きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
全部で22穴です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
種まき用土で覆土して、籾殻を被せて灌水しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0218.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
午後からは、5月22日に植え付けて先日3株だけ収穫した畝の里芋の残りを収穫しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/26/54e356b48faadad343409ea5218ec0c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/af/a32f3bd0c28c9830cb3ecf6c5e94628e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9f/af3cf37bb9fd67d6cc52fcd353c4bf21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/25/8e008d01f6be815414d24f3d26b228e1.jpg)
株によって出来は、マチマチでしたが昨年が不作だったので、今年はまずまずでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
今回収穫した畝の種芋は、昨年収穫した子芋・孫芋を植え付けたものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
未収穫分は、親芋を丸ごと植え付けたもの5株と親芋を四分の三にカットして植え付けた5株の10株分です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
こちらは、全部大きく育っているので期待したいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
そして、こちらのいくつかを来年の種芋にしようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a6/49a5ad0aa3106f8dc00d6ccc7c97aab2.jpg)
そして、里芋を収穫した畝を耕耘して畝立てをしてほうれん草の畝を作りましたv(。・・。)イエッ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/70eacc9bb05b07cf00d526db259236ae.jpg)
結構、雑草が鋤き込んでありますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
出来たら、明日播種したいですが、腰が持つかどうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
今日は、性欲的に・・・ちゃう、、、精力的に頑張ったテルでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
明日もいい日でありますよ~~~に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)