こんばんは~

今日もアグリ日和
だったので「ブロッコリーとみず菜
」を定植しました
朝、みず菜を定植する場所が雑草だらけなので、耕耘機で耕して黒マルチをしました


トレイで育苗した苗は、こちら
畝の準備が出来ていなかったので、初めてトレイで育苗しました
(25個)


夕方にホールを開けて定植しました


みず菜の苗は、ヒョロヒョロなので土が崩れて定植に苦労しました
チャンと根付いてくれるかな
みず菜の畝が完了してから、トウモロコシの畝を撤去しました




そして、耕耘機で耕して黒マルチを張りました
ここには、ブロッコリーを植える予定ですが・・・
苗が無い・・・
なので、昼食後専門店に行ってブロッコリーの苗を8株購入してきました
6株が通常のブロッコリーで2株(黄色ポット)がスティックセニョールです


株間50cmで植付けました


そして、防虫ネットを施しました


<ホーム玉ねぎ
>
現在、こんな感じです

1枚目の畝の4個が未発芽です
そろそろ、追肥に時期ですね
これから大きく生長してくれますよ~~~に
明日も日中は、暑い一日になるようですが、アグリ出来るかな

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました

明日もいい日でありますよ~~~に


今日もアグリ日和



朝、みず菜を定植する場所が雑草だらけなので、耕耘機で耕して黒マルチをしました



トレイで育苗した苗は、こちら

畝の準備が出来ていなかったので、初めてトレイで育苗しました



夕方にホールを開けて定植しました



みず菜の苗は、ヒョロヒョロなので土が崩れて定植に苦労しました

チャンと根付いてくれるかな

みず菜の畝が完了してから、トウモロコシの畝を撤去しました





そして、耕耘機で耕して黒マルチを張りました

ここには、ブロッコリーを植える予定ですが・・・

苗が無い・・・

なので、昼食後専門店に行ってブロッコリーの苗を8株購入してきました

6株が通常のブロッコリーで2株(黄色ポット)がスティックセニョールです



株間50cmで植付けました



そして、防虫ネットを施しました



<ホーム玉ねぎ

現在、こんな感じです



1枚目の畝の4個が未発芽です

そろそろ、追肥に時期ですね

これから大きく生長してくれますよ~~~に

明日も日中は、暑い一日になるようですが、アグリ出来るかな


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました


明日もいい日でありますよ~~~に

お疲れ様でした。
ホーム玉ねぎ良い感じですね!(^o^)/
ブロッコリーの苗がないw(● ̄0 ̄●)w
いったいどうしたことだヾ(゚0゚*)?
虫がかじった(x_x;)
はじめっから種がない?
でも近くで売ってるんですね(^^♪
ラッキー♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
畝の整備と植え付けお疲れ様でした
随分と精力的に作業されましたね
こちらは日中の気温が31度を超えるような暑さもあり、予定していた作業の半分くらいしかできませんでした(⌒-⌒;
ホーム玉ねぎ順調そうで今後が楽しみですね(^^♪
はいっ!月曜日にお昼寝でPower蓄えたので、頑張りました!(^^)!
ホーム玉ねぎは、今のところ順調ですかね?!
お互い頑張りましょう(*^^)v
苗は、最初から無くて急遽ブロッコリーの畝を作ったので、慌ててて買いに行きました(*´Д`)ハァハァw
いつも行き当たりばったりなので・・・^^;
もっと安い6株パックので良かったのですが、売り切れでした!
ホーム玉ねぎは、これからが勝負でしょうね(^。^)y-.。o○
大きく育つように頑張ります!(^^)!
頑張れたのは、月曜日のお昼寝が良かったようです(-_-)zzzw
今日は、小雨が降っていますが上がるかな?!
ホーム玉ねぎは、これからが勝負でしょうから、お互い頑張りましょう\(^o^)/
ブロッコリーとスティックセニョール50cm間隔で
1条植えして網掛け
先日同じように私もしました。
私の場合スティックセニョールが先行しかなり大きくなってきました。
両方共 もともと強いのか翌日には完全根付いていました。
楽しみですね (^^♪
遅ればせながら、ブロッコリーを植え付けられて良かったです^^;
植えてしまえばこっちのものv(。・・。)イエッ♪w
雨も降ったので、ミズナもブロッコリーも根付いたようです\(^o^)/