テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

行事が終り、大根播種しましたぁ~(^^ゞ

2016年12月20日 22時27分07秒 | ダイコン
こんばんは~

冬眠していたので、プチお久しぶりです

17日は、甥っ子の結婚式に参列してきました
幸せな若い新郎新婦を観ていると、こちらも幸せになりますよね
もう一回結婚したいもんだ・・・



**********************************************************
そして、18日は今年1月11日に星になった母“一周忌”でした。
亡くなってから、11ヶ月チョッとですが早いような遅いような、、、、あるいは「夢じゃないかな」と思ったり・・・と、複雑な感じです。

でも、子供たちや兄弟、親類がいらしてくれて無事に法要が終わることができ、楽しい食事会ができて良かったです。
母もきっと父と同じ位牌に入り、また夫婦楽しく過ごし私たちを見守ってくれると思います!

**************************************************************
<本題
今日は、午前中に先日作った大根の畝に播種しました
播種したのは、こちらの種です


昨年の種が余っていたので、全体の3割くらいは古い種を播きました

ホールを開けて、各ホール3粒ずつ播きました


全部で94穴です!
農ビトンネルをする予定でしたが、午後からデートwだったので続きは明日

<The収穫
 

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは )^o^( (トマ)
2016-12-21 01:03:51
テルさん プチお久しぶりです。
色々忙しかったんですね。
もう一回結婚してみましょう。
お母さんも喜んでおられるでしょうね。

春神楽 楽しみですね (^^♪
返信する
おはようございます! (ビギナー)
2016-12-21 05:23:58
ダイコンの播種お疲れ様でした。
お互いに立派なダイコンに成長すると良いですね!(^o^)/
収穫も凄いですね!!
返信する
テルさんへ (やっちゃん)
2016-12-21 07:42:21
テルさん、お早うございます。これからの大根は種の品質勝負!種に依っては、春先直ぐにトウが立ちますからね!柔らかい春大根を期待しましょう!玉葱が7㌢超えですねー。皆さん苦戦中なのか?テルさん以外アップされませんね!
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-12-21 08:23:31
テルさんおはようございます(^^)/

シャルムの大きさそろってていい感じですね(⌒-⌒)
うちのは結構不揃いですよ。
大きいのもあるけど小さいのが多い。
返信する
トマさんへ (テル)
2016-12-21 19:03:01
こんばんは♪&ありがとうございます♪
行事もあり作業もしていなかったので、ブログもお休みでした^^;
結婚は、「姫」と・・・(^^ゞ

母は、みなさんが集まってくれて喜んでくれたと思います!

春神楽も毎年栽培していますが、いいものが出来ると嬉しいです(*^^)v
返信する
ビギナーさんへ (テル)
2016-12-21 19:04:53
こんばんは♪
ありがとうございます(^^ゞ
過去データを見たら、昨年と同じ日に播種していました!(^^)!
いい大根が採れるといいですが・・・^^;

何とかホーム玉ねぎの収穫が出来ていますヽ(^o^)丿
返信する
やっちゃんへ (テル)
2016-12-21 19:08:00
こんばんは♪
いつも同じ種を使っています!いい大根が出来ると良いのですが・・・
先ずは、発芽してくれないとですね^^;

玉ねぎは、膨らんだものだけ収穫しています!後は、葉玉ねぎですね^^;
返信する
すぎさんへ (テル)
2016-12-21 19:10:59
こんばんは♪
シャルムは、膨らんだものだけ収穫しているので揃っています^^;
どこまで続くかな?!(^^ゞ
返信する

コメントを投稿