こんばんは~

今日も暑い一日になりました・・・



今日は、出来ないと思っていましたが夕方時間が出来たので、人参を播種しました
畝は、昨日作ったので播種するだけです
ただ、種が裸種子なので播くのに少し苦労しましたが・・・
種は、こちら

昨年から使っているお気に入りの「恋いろ
」です
ホールに4~5粒ずつ播種しました

32列ありましたが、今日は20列まで播種しました
(5×20=100穴)
残り12列あるので後日播種します
ただ、台風10号が迷走して来週辺り上陸?との話しもあるので、今日のも含めて種が流されないか心配です
昨年からいい感じで栽培できているので、今回も期待したいです

そして、畝の準備が終わっている「ホーム玉ねぎ」を追加で500gと250gを購入しました

これで、200球くらいになると思います。
来週末までには、植付けようと思いますv(。・・。)イエッ♪
みなさ~~ん、“ホーム玉ねぎ大会
”がもう直ぐスタートしますよ~~~
w
<The収穫
>

と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました

明日もいい日でありますよ~~~に


今日も暑い一日になりました・・・




今日は、出来ないと思っていましたが夕方時間が出来たので、人参を播種しました

畝は、昨日作ったので播種するだけです

ただ、種が裸種子なので播くのに少し苦労しましたが・・・

種は、こちら


昨年から使っているお気に入りの「恋いろ


ホールに4~5粒ずつ播種しました



32列ありましたが、今日は20列まで播種しました

残り12列あるので後日播種します

ただ、台風10号が迷走して来週辺り上陸?との話しもあるので、今日のも含めて種が流されないか心配です

昨年からいい感じで栽培できているので、今回も期待したいです


そして、畝の準備が終わっている「ホーム玉ねぎ」を追加で500gと250gを購入しました


これで、200球くらいになると思います。
来週末までには、植付けようと思いますv(。・・。)イエッ♪
みなさ~~ん、“ホーム玉ねぎ大会


<The収穫


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました


明日もいい日でありますよ~~~に

作業も快調に進んでいるようですね。
ホーム玉ネギも楽しみになってきましたね(^o^)/
ニンジンの種まきお疲れ様でした
ウチのニンジンは《恋ごころ》というのですが、実はテルさん一押しの《恋いろ》を購入するつもりが
間違えて購入してしまったものなんです(⌒-⌒;
ホーム玉ねぎの畝は既に作ってあったんですよね
失礼しました<(_ _)>
ウチでも“ホーム玉ねぎ大会”に備えてこの土日で畝の準備をするつもりです!
ありがとうございます。
8月中に播くことが出来て良かったです!(^^)!
ホーム玉ねぎは、気合い入れて頑張りましょう~~v(。・・。)イエッ♪w
ありがとうございます。
ありゃ、確か「恋ごころ」も2年前に作りましたよ!こちらも「深紅で生食に最適!」ではなかったかと、ただ少し細身だったような・・・
でも、甘くて美味しい品種なので楽しみにしましょう~~v(。・・。)イエッ♪
はい!ホーム玉ねぎ、楽しみましょうね\(^o^)/
まだ畝の用意ができていません。
早急にやらないといけませんね。
収穫中のキャベツ畝を片付けるかな?
すぎさんのことだから、目が覚めたら畝が出来てるでしょうね~!(^^)!
お互い頑張りましょう(^^♪
ホーム玉ねぎ、そろそろゴングですね\(^o^)/
おっ、やっちゃんが参戦すると最強のメンバーですね!(^^)!
是非、参加して下さいね♪
楽しみですv(。・・。)イエッ♪