こんばんは~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日も日差しが有り、いい天気でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中は、“ミョウガのお世話”して、午後からは“キュウリを植え付け”ました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
苗は、4月13日に播種して、こんな感じに生長しました。
ちょっと貧弱ですが、「本葉2.5枚くらいの若苗」が良いとの事ですので植え付けました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/99cdfc548a8193775cd1e16281e77937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/f4c16d87b73bc6840a910768b2976510.jpg)
全部で9株です(1株はショボイw)
畑を耕運機で耕して、畝立て、黒マルチしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/cdd70fe103835cfebee8038661d11620.jpg)
今回も師匠の<okanさん>がやっている「1本仕立て蔓おろしぷれい方式」にする予定です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/b0aa7ef84c46316d25bce1602fc028a5.jpg)
昨年は、不作でしたので今年は豊作になることを期待して・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
植え付け後は、畑周りの草刈りを刈払機でやりました。。。
今が、畑作業・雑草処理・弓道大会、、、と、めちゃ忙しいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
「分身の術」を習得するかな・・・www
勉強もやらないと...φ(..)メモメモ
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
今日も日差しが有り、いい天気でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
午前中は、“ミョウガのお世話”して、午後からは“キュウリを植え付け”ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
苗は、4月13日に播種して、こんな感じに生長しました。
ちょっと貧弱ですが、「本葉2.5枚くらいの若苗」が良いとの事ですので植え付けました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1c/99cdfc548a8193775cd1e16281e77937.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/f4c16d87b73bc6840a910768b2976510.jpg)
全部で9株です(1株はショボイw)
畑を耕運機で耕して、畝立て、黒マルチしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/24/64f5a13879b2a9298ab539332a577a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/20/cdd70fe103835cfebee8038661d11620.jpg)
今回も師匠の<okanさん>がやっている「1本仕立て蔓おろしぷれい方式」にする予定です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/66/b0aa7ef84c46316d25bce1602fc028a5.jpg)
昨年は、不作でしたので今年は豊作になることを期待して・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
植え付け後は、畑周りの草刈りを刈払機でやりました。。。
今が、畑作業・雑草処理・弓道大会、、、と、めちゃ忙しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
「分身の術」を習得するかな・・・www
勉強もやらないと...φ(..)メモメモ
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
綺麗な苗ですね。
9本一気とは凄いです。
<1本仕立て蔓降ろし>綺麗な実が出来て良いですね。
しかし私には放任の方が性格的に合っています。
去年は不作だったんですか?
今年はその分取り返しましょう(^^♪
育苗は、まあまあでしたが今後の生長がどうか?!
私は、ネット張りが面倒なのでこの方法がいいかな?!と思っています^^:
お互い良いキュウリが採れるといいですね!
畝は、今後のずらし栽培をやりたいので長く作りました(^^ゞ
今年は、豊作だといいのですが・・・
キュウリのツルおろし栽培はやった事が無いですが合理的で良いですね。
此方では棚の最上部に達した頃新たに又栽培して合計年間に3回の栽培の予定です。
「蔓下ろし栽培」は↓を参考にしました!
https://blog.goo.ne.jp/mizko_okan/e/53c0d84bee84db86f4d0a5f4e678ed5a
やる気があればw、私も3回くらいは栽培したいですね(^^ゞ