こんばんは!
今日は、風少しありましたが割といい天気で気温も上がりました。
そんな中、本日弓道“審査会”を受審してきました!
受けたのは、「四段」です。
昨年の5月の審査から毎回受け続け、今回で7回目の挑戦になりました。。。
三ヶ月に一回の受審は、学科試験の勉強と、結構しんどいものがありました。
精神的にもしんどかったです。
昨夜も「射をこうしよう~こんな感じで引こう!」と土壇場で頭に浮かんできて、中々寝付けませんでした。
最近の問題(以前からですが、、)は、「左肩が詰まって上がる&右肩が抜ける!」です。←三重十文字が崩れて、最悪の射ですね^^;
本日の四段の受審者は、22人でした。
私は、3番目の立ちで4人立ちの「大後前(オチマエ)」でした。
午前中に学科試験で、午後一番から行射試験です。
学科試験は、もう7回目なので大丈夫でしょう(ー_ー)!!
学科試験後急いでお昼のおにぎりを食べて、着物に着替えて巻き藁練習をしました。
昨日考えていた射のイメージで引きました。
<本番>
・4人で入場しましたが、前を歩く人が途中で歩調を変えたため、私も歩調が狂ってしまい合いませんでした。。。
そして、「肌脱ぎ」です。前の人は、女性でしたが大前の人の肌脱ぎが遅かったのに追い越してしまいました。
審査員の方が、私達の所作をチェックしていましたがどうなのでしょうね?!(審査員の様子を見てた私ってどうなのでしょう?!)
で、射位に進んで射をしました。
甲矢は引分けまではイメージしていた射でしたが、その後の射は「会・離れ」どんな射だったか覚えていません。
乙矢も引分けまで、イメージした感じで引けたと思います。そして、会でも「詰合い・伸合い」が出来ていたと思います。
【結果】
○○
と束り(2射共的中)ました。
全部の審査が終わり、結果発表を待ちました。
そして、結果が張り出されました!
私の「審査番号」がありました! “合格”
合格者は、4名でした。
後で、審査会のお手伝いをしていた我が道場の人に聞いたのですが、「束った人が7人居て、そのうちの4人が合格(4人とも束ったかは不確実です)」との事でした。
やはり、束っても合格するとは限りません。
私の射は、甲矢の離れで妻手が跳ねていた(離れで妻手が一文字でなく上に向いていた?!)との事でしたが、何とか合格できました。
体配も大きいと思いました。私の後の射手でいい射をしたと思う人が「物見返し」で目線が4m先じゃなく下を見ていました。
もし、束って残念な結果だったらショックだったと思います。
四段は、地方審査の最後ですので「的中確実」と「体配、射、射形・・・etc.」と基本動作がしっかりしていないと四段の域に達していないという事です。
要は、<五段の射が出来る!>が基準なのでしょうね。
審査後、研修会等でお世話になった先生にご挨拶に行きましたが、「これで終わりではないので、これからも修練して後輩の指導等もしっかりやって下さい!」と単なるお祝いだけじゃなく、弓道の信念等もお話しいただきました。
道場の先生方、先輩方、そして県連の研修会等でお世話になった先生方に感謝申し上げます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
にほんブログ村
今日は、風少しありましたが割といい天気で気温も上がりました。
そんな中、本日弓道“審査会”を受審してきました!
受けたのは、「四段」です。
昨年の5月の審査から毎回受け続け、今回で7回目の挑戦になりました。。。
三ヶ月に一回の受審は、学科試験の勉強と、結構しんどいものがありました。
精神的にもしんどかったです。
昨夜も「射をこうしよう~こんな感じで引こう!」と土壇場で頭に浮かんできて、中々寝付けませんでした。
最近の問題(以前からですが、、)は、「左肩が詰まって上がる&右肩が抜ける!」です。←三重十文字が崩れて、最悪の射ですね^^;
本日の四段の受審者は、22人でした。
私は、3番目の立ちで4人立ちの「大後前(オチマエ)」でした。
午前中に学科試験で、午後一番から行射試験です。
学科試験は、もう7回目なので大丈夫でしょう(ー_ー)!!
学科試験後急いでお昼のおにぎりを食べて、着物に着替えて巻き藁練習をしました。
昨日考えていた射のイメージで引きました。
<本番>
・4人で入場しましたが、前を歩く人が途中で歩調を変えたため、私も歩調が狂ってしまい合いませんでした。。。
そして、「肌脱ぎ」です。前の人は、女性でしたが大前の人の肌脱ぎが遅かったのに追い越してしまいました。
審査員の方が、私達の所作をチェックしていましたがどうなのでしょうね?!(審査員の様子を見てた私ってどうなのでしょう?!)
で、射位に進んで射をしました。
甲矢は引分けまではイメージしていた射でしたが、その後の射は「会・離れ」どんな射だったか覚えていません。
乙矢も引分けまで、イメージした感じで引けたと思います。そして、会でも「詰合い・伸合い」が出来ていたと思います。
【結果】
○○
と束り(2射共的中)ました。
全部の審査が終わり、結果発表を待ちました。
そして、結果が張り出されました!
私の「審査番号」がありました! “合格”
合格者は、4名でした。
後で、審査会のお手伝いをしていた我が道場の人に聞いたのですが、「束った人が7人居て、そのうちの4人が合格(4人とも束ったかは不確実です)」との事でした。
やはり、束っても合格するとは限りません。
私の射は、甲矢の離れで妻手が跳ねていた(離れで妻手が一文字でなく上に向いていた?!)との事でしたが、何とか合格できました。
体配も大きいと思いました。私の後の射手でいい射をしたと思う人が「物見返し」で目線が4m先じゃなく下を見ていました。
もし、束って残念な結果だったらショックだったと思います。
四段は、地方審査の最後ですので「的中確実」と「体配、射、射形・・・etc.」と基本動作がしっかりしていないと四段の域に達していないという事です。
要は、<五段の射が出来る!>が基準なのでしょうね。
審査後、研修会等でお世話になった先生にご挨拶に行きましたが、「これで終わりではないので、これからも修練して後輩の指導等もしっかりやって下さい!」と単なるお祝いだけじゃなく、弓道の信念等もお話しいただきました。
道場の先生方、先輩方、そして県連の研修会等でお世話になった先生方に感謝申し上げます。
今後ともご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。
と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました!
明日もいい日でありますよ~~~にv(。・・。)イエッ♪
にほんブログ村
おめでとうございます♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
さすが゚゚(^_-)-☆
ピンッ(ノ^-゚)/|)‥‥…>>━→ >>-(◎)→メイチュウ!!
4段て凄いですよね。
武道をやっているとよくわかるのですが
2段からは、かなり大変なはずです。
精神的なものが大きいのでしょうね、
このレベルになると。
次の目標ができますね。
キウイも沢山収穫出来て、良かったです。
私の体重位だもんね、へへ。
凄いと思います。
おめでとうございます!
何とか合格できました!改めて、昇段する事の大変さをしりました!
これからも日々精進ですね!(^^)!
ありがとうございます。
ラッキーにも的中して、合格しました。
でも、まだまだダメな所が満載です(^^ゞ
また初心に戻って頑張ります!
取敢えずは、ホッとしています^^;
ありがとうございます(^^ゞ
何とか、七回目に合格しました!
結構重圧に押し潰されそうでした。。。
ひとまず、一安心です^^;
でも、先生方からは厳しいお言葉をいただき「まだまだだぞ!」と思い知らされました。
しばらくは、大会等に参加して頑張ります!
キウイ、取りにいらっしゃいますか???
どうぞ~~♪
ナナママさんの体重...39kgと...φ(..)メモメモ
丁度良いです~~~♪←何に?????ww
お陰様で、合格できました。
でも、まだまだ課題があるので喜んでいる場合ではありませんね。。
これからもアーチャーさんのブログを参考にさせて頂きますm(__)m
ありがとうございます。
何とか合格できました。
昨日の審査員の方は、「厳しい」と聞かされていたので、2本的中してもヒヤヒヤものでした。。。
これからも修練しないとですね!