テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

大根を播種したぜぃ♪v(。・・。)イエッ♪

2016年09月12日 20時37分41秒 | ダイコン
こんばんは~

こちらは、昨日も今日も天気がもちました
昨日は、郡市体育祭だったので畑仕事は出来ませんでした
なので、今日はSAXレッスン日でしたがお休みして畑にGoooooooooooo

今日は、大根を播種しました
播いたのは、こちら


どちらも昨年の残り種でしたが、多めに残っていた左側の種を使いました

場所は、春のジャガイモの跡地です
その隣は、モロッコインゲンの場所だったので、沢山のインゲンが伸びてきていました



再度耕耘機で耕して畝立てして、黒マルチを張り、ホールを開けて(株間26cm)播種しました

  
全部で94穴です

最後に灌水して不織布を掛けておきました


左側にずらし栽培でダイコン用にもう1つ畝を作ろうと耕耘機はやりましたが、疲れたので後日です

<The収穫



と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます! (ビギナー)
2016-09-13 04:39:12
大根播種お疲れ様でした。
一気に作業を進めて出来上がりましたね!
発芽も楽しみですね!(^o^)/
返信する
おはようございます )^o^( (トマ)
2016-09-13 07:05:30
ダイコン一気にでしたね。
ずらしでもう1畝とは凄いですね。
追いつけ追い越せの勢いですね。
返信する
テルさんへ (やっちゃん)
2016-09-13 07:31:42
テルさん、お早うございます。広々とした立派な畝が出来ましたねー。1升瓶のような大根が期待できますよ!
返信する
Unknown (すぎさん)
2016-09-13 08:26:13
テルさん、おはようございます(^^)/

なが~い畝にいっぱいの大根ができそうですね。
今日頃は雨も降って明日には発芽しますかね(⌒-⌒)
今のが12月~1月?
ずらして2~3月?
返信する
ビギナーさんへ (テル)
2016-09-13 09:23:01
おはようございます♪
ありがとうございます!(^^)!
今日は、しっかり雨が降っているので昨日出来て良かったですv(。・・。)イエッ♪

発芽もしっかり出てくるといいのですが・・・^^;
返信する
すぎさんへ (テル)
2016-09-13 09:33:27
おはようございます♪
昨年は、12日と20日に播種していました!そして11月と12月に収穫でした。
1月までずらすには、9月末くらいがいいのですかね?
でも、第二弾は24日までには播種したいと思います(^^♪
返信する
やっちゃんへ (テル)
2016-09-13 09:34:35
おはようございます♪
何とか宿題が、1つ終わって良かったです(^^ゞ
一升瓶は少しでか過ぎますね^^;
返信する
トマさんへ (テル)
2016-09-13 09:36:48
おはようございます♪
今日は、しっかり雨なので昨日完了して良かったです!
秋冬は、ダイコンに命を掛けているので頑張りますww
返信する
こんにちは! (スー)
2016-09-13 14:03:44
テルさん こんにちは!
大根の播種お疲れ様です
ズラシ栽培でもう一畝とは凄いですね(^^♪
凄いと言えばさすが『ピーマン大王』さん、一時の勢いはないとはいえ、ピーマンはもちろんパプリカもまだまだ元気そうですね(⌒-⌒)
返信する
スーさんへ (テル)
2016-09-13 22:27:17
こんばんは♪
ありがとうございます(^^♪
今日は、雨だったので播種できて良かったです!(^^)!

ピーマンは、整枝しなかったからか、枝の節が詰った感じになってきてしまいました^^; いつも整枝のやり方で悩んでいます。。。
返信する

コメントを投稿