テル の~んびり人生♪

世界のDIVA“M”のライヴに行くのが隠居生活の生甲斐!趣味は2012年から始めた“弓道”と2011年からの“SAX♪”

遂に、中村 獅童・・・v(。・・。)イエッ♪

2015年08月18日 23時26分55秒 | カボチャ、ズッキーニ
こんばんは~

夏眠から目覚めたテルが中村始動しましたww

雑草が伸びて通路も分からない状態です・・・

左側は、義兄が使っている畑で真ん中に通路があったのですが・・・

取り敢えず、通路を確保


そして、野良のカボチャが育っている場所も草刈りをして収穫


一番デカイのは、今年栽培したヤツですが他は野良のカボチャです
なぜか、形がバラバラです。。。

昨年栽培したのは、「えびす」なのですがね・・・
ま、美味しいかどうかは食べてのお楽しみですね
一番デカイのは、2kgでした


大きさからいったら、もっと重くないといけないのですが・・・肉が薄いのでしょうか

午後からもサツマイモの脇を草刈り



最終のモロッコインゲンは、花は咲いても実が着きません。。。



気温のせいですか
もう、撤収する事にします

明日は、撤収や耕耘機をやりたいけど・・・


夜は、一週間ぶりに弓道に行ってきました
そんなに中りは良くなかったけど、一つ一つの動作をチェックしながら例会や月末の大会に備えましょう


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に



お盆太り。。。(+o+)w

2015年08月17日 23時13分28秒 | 日記・エッセイ・コラム
こんばんは~

相変わらず、“夏眠ぐぅ~”のテルです

お盆中は、娘が帰ってきたので食べ歩きしました


13日は、娘が彼氏を連れてきたので以前に約束していた、日光の蕎麦屋に行ってきました
畑の真ん中の一軒家のお店ですが、県内外からいつも長蛇の列で1時間待ちでした

もう何回も行っているお店“三たて蕎麦長畑庵”です



「三たて」を「みたて」と読んでいましたが、「さんたて」であることが判明

つまり、「挽きたて・打ちたて・茹でたて」で「さんたて」なのですね
注文したのは、4人で4号打ちを2枚でした
食べかけ

彼がフレーバー関係の仕事なので、味にうるさいのですが「めちゃ美味しい」と言っていました


その夜は、娘に「ゴーヤーチャンプルー」を作り方を教えながら私が料理しました


出来栄えは、「☆三つですぅ~~」でした


15日は、「那須ガーデンアウトレット」へGoooooooooooooooo
私は、「BOYCOTT」のシャツと「バナリバ」のパンツ買ったぜぃ~


16日は、益子へGooooooooooooooo
目的は、美味しいピザを食べる為です
お店は、山裾にある山小屋風の店構えの“茶屋 雨巻”です
食べたのは、三種類頼んで3人でシェアしました
これが、メチャクチャ美味しいんだよなぁ~

   
注文したのは、上から「○×※%」、「」と「・・・」ですっ


そして、益子の〆は私の隠れ家的Cafeの“Cafe Fune”でお茶しました

 


あ、ピザの前に途中で「ひまわり祭り」をやっていたので寄って行きました
 

と言うことで、お盆中は畑仕事も弓道もお休みで肥えたテルでした。。。


今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

Coming Soonv(。・・。)イエッ♪

2015年08月11日 23時36分34秒 | パプリカ
こんばんは~

プチお久しぶりです
暑くて畑仕事は、“仮眠&夏眠”のテルです

でも、もう直ぐお盆だし家の敷地や周りを少しずつキレイにしてます
今日は、植え込みと庭木の散髪をしました

 

そんなに酷く伸びていたわけでもないのですが、揃えるだけでもスッキリしますよね


明日は、お墓の掃除をしないとね
この辺では、8月6日にお墓掃除をする慣わしがあると、先日カイロへ行った時に聞いたのですが初めて聞きました
カイロプラクティックの先生は、それを「墓薙ぎ(ハカナギ)」と言うとか・・・
「墓薙ぎ(ハカナギ)」とは
 
「盂蘭盆」に墓掃除をすることだそうです。。。
盂蘭盆とは
一つ豆知識が増えました



【The 収穫v(。・・。)イエッ♪】
パプリカは、徐々に色付き収穫しています




【弓道
日曜日は、第二回審査会でした
私は、受審資格がないので先輩や仲間の応援に行きましたが、5人受審して初段の一名だけの合格でした
みんな頑張ったから、この経験を次回に生かしてくれるでしょう
11月の第三回審査会では、四段を受ける予定ですがこれから必死で着物の「肌脱ぎ」の練習と射技を修練しなくてはなりませんね


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

The 収穫!v(。・・。)イエッ♪(Goooya編)

2015年08月06日 20時30分34秒 | ゴーヤ
こんばんは~

隔日労働のテルです

今日は、最高気温36.7でしたが午後からGooooooyaの下草を刈りました
面倒なので蔓も一緒に鎌でカット

と、宝物がザックザク


いつも鎌で本体をカットしてしまうのですが、今回は一本のかすり傷だけですみました




今日は、「月命日」でした(・人・)
暑いのでお墓参りは夕方行こうと思っていたら、いきなりの強風とゲリラ雷雨
でも、まだ明るいうちに雨がやんだので無事に行くことが出来たので良かったです


今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に

The 収穫!v(。・・。)イエッ♪(○×▼編)

2015年08月05日 20時54分39秒 | カボチャ、ズッキーニ
こんばんは~

昨日頑張った余波で、今日はのテルです
この暑さは、年寄りには危険なので今夜は弓道もお休みしました


今日の収穫は、カボチャ2個を収穫
1個は、少し表面が日焼けしてしまいました
大きさも1.6kgと1.5kgといい感じです

 
これで、カボチャの収穫は11株で23個となりました

朝の収穫は、画像を撮らなかったので夕方のものだけ


この所の猛暑でパプリカも色付きが進んだので、2個収穫


【母
今日の午後も声を出して笑ったYO
ずっと平熱だし、表情もいいですねぇ~~


と言うことで、今日も一日笑顔をありがとうございました
明日もいい日でありますよ~~~に