本日中山競馬9レースグッドラックHCに出走した我が一口愛馬ヴァントシルムは見事1着になりした。わーい、パチパチ~
グッドラックHCは芝2500m。中山競馬場の2500mは走り出してすぐに最初のコーナーになります。つまり、大外絶対不利なコース。ヴァントシルムが入った枠は馬番15。外側から2番目。ヴァントシルムはこの時点でもう絶対不利となりました。
レーススタート。ドレッドノータスは真ん中よりちょっと後ろ。ずーっとずーっと大外を廻ってました。最内を走ってる馬と比べたら、1割くらい長く走ってたかも。
3コーナーあたりから1番人気サトノグロワールが進出を開始。その後ろにいたヴァントシルムも上がって行きます。4コーナーでサトノグロワールが先頭に立ちます。ヴァントシルムはその直後。残り180mくらいでついにヴァントシルムが先頭に立ちますが、サトノグロワールも徹底的に喰らいつきます。それでもサトノグロワールは最後力尽き、ヴァントシルムは無事3勝目をあげました。
今回の鞍上はルメール。ルメール騎手は今年9月ヴァントシルムに乗ってくれましたが、3着に敗退。今回が2回目の鞍上でしたが、きっちりと勝ち上がってくれました。また乗って欲しいなあ。ま、武豊の年間勝利を越えようとしている騎手。次はいつになることやら。
今日はヴァントシルムの馬券はネットで買うつもりでした。けど、我が一口愛馬の応援馬券を買わずに何が一口馬主だと思い、横浜日ノ出町のWINS横浜へ。最初はがんばれ馬券を買うつもりでしたが、前述の通り中山芝2500mで大外に入った馬の単勝馬券を買うのはやっぱ怖い。そこで複勝1500円、単勝500円で買うことに。まずは複勝1500円をマークし、次に単勝500円を・・・
いやいや、今年最後の大勝負! やはり1000円で買うことにしました。
見事ビンゴ! 総額2500円買って6,950円帰ってきました。
今日は有馬記念。私は昨日中山競馬場で馬券を買っておきました。こんな馬券です。
1着はレイデオロ間違いなし!と思い3連単を買いましたが、いや、何かヘマがあるかもしれないと思って、レイデオロ2着つけでも3連単を買いました。
結果はレイデオロ2着。けど、1着ブラストワンピースも3着シュヴァルグランも買ってませんでした。とほほ
グッドラックHCは芝2500m。中山競馬場の2500mは走り出してすぐに最初のコーナーになります。つまり、大外絶対不利なコース。ヴァントシルムが入った枠は馬番15。外側から2番目。ヴァントシルムはこの時点でもう絶対不利となりました。
レーススタート。ドレッドノータスは真ん中よりちょっと後ろ。ずーっとずーっと大外を廻ってました。最内を走ってる馬と比べたら、1割くらい長く走ってたかも。
3コーナーあたりから1番人気サトノグロワールが進出を開始。その後ろにいたヴァントシルムも上がって行きます。4コーナーでサトノグロワールが先頭に立ちます。ヴァントシルムはその直後。残り180mくらいでついにヴァントシルムが先頭に立ちますが、サトノグロワールも徹底的に喰らいつきます。それでもサトノグロワールは最後力尽き、ヴァントシルムは無事3勝目をあげました。
今回の鞍上はルメール。ルメール騎手は今年9月ヴァントシルムに乗ってくれましたが、3着に敗退。今回が2回目の鞍上でしたが、きっちりと勝ち上がってくれました。また乗って欲しいなあ。ま、武豊の年間勝利を越えようとしている騎手。次はいつになることやら。
今日はヴァントシルムの馬券はネットで買うつもりでした。けど、我が一口愛馬の応援馬券を買わずに何が一口馬主だと思い、横浜日ノ出町のWINS横浜へ。最初はがんばれ馬券を買うつもりでしたが、前述の通り中山芝2500mで大外に入った馬の単勝馬券を買うのはやっぱ怖い。そこで複勝1500円、単勝500円で買うことに。まずは複勝1500円をマークし、次に単勝500円を・・・
いやいや、今年最後の大勝負! やはり1000円で買うことにしました。
見事ビンゴ! 総額2500円買って6,950円帰ってきました。
今日は有馬記念。私は昨日中山競馬場で馬券を買っておきました。こんな馬券です。
1着はレイデオロ間違いなし!と思い3連単を買いましたが、いや、何かヘマがあるかもしれないと思って、レイデオロ2着つけでも3連単を買いました。
結果はレイデオロ2着。けど、1着ブラストワンピースも3着シュヴァルグランも買ってませんでした。とほほ