今日も行ってきました。冬コミケ。今日は9時50分に国際展示場駅に到着。そこからスタッフの指示に従って列の後ろへと向かうのて゜すが、行けども行けども列の最後尾は見えてきません。歩いては赤信号で長時間停止、歩いては赤信号で長時間停止。とくにフェリーふ頭入口の信号では15分くらい立ちん坊をやらされました。ほんと、コミケのスタッフの手際の悪いこと悪いこと。
私が列の最後尾に到達したとき、列の最後尾は大きな歩行者専用の橋の上にありました。地図で見たら夢の大橋て名前の橋でした。東京ビッグサイトからかなり離れた箇所ですよ。結局入場できた時刻は、10時50分。私が国際展示場駅に到着してジャスト1時間後。私は例年11時半ごろ有明ビッグサイトに到着するように家を出るのですが、やはりこの時間がちょうどいい時間のようですね。
今日も撮影してきました。コスプレ写真。初日ほどではありませんが、今日も鬼滅の刃のコスプレが多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/1e5ef48452877cde5e67c719a13e15f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/d858ab82eb66b363a9a4de41cdb21561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/16167ddc14d5164f661a2ae44c0063a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/b3e54c9907ef9e627301ec862b8afec2.jpg)
特に凄かったのはこのパーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/e6aae9c06ddcf1a1996243ba2590d299.jpg)
鬼滅の刃オールスターです!
鬼滅の刃のコスプレは夏コミケには1組しかいなかったのですが、この冬は大人気でしたね。ま、夏向けというより冬向けのコスプレなのですが、なんでこんなに大増殖した? それに対しまったくいなかったコスプレキャラは、まちカドまぞくのシャミ子、慎重勇者のリスタルテ、けものみちの花子。このへんは当然いると思ってましたが、私は発見することはできませんでした。
また、仙狐さん、血小板ちゃん、ポプテピピックあたりは早々と消えてました。それに対し物語シリーズの八九寺真宵、うまるちゃん、涼宮ハルヒ(SOS団)はいまだに生き残ってました。特に長生きなコスプレキャラはこれでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/a20875a4c42b012a5a90251230a080e8.jpg)
リゼロのラムたん。それに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/0b8e1167bb806f053bd1973c5d0dbba3.jpg)
エミリアたん&ラムたん。さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/841a0f0ee753bea76c9e89e0495f4a29.jpg)
これはレムたんなんだそうな。そうは見えないような・・・ ちなみに、この女の子、胸にお尻がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/f2e72b5be7dff3cd34a49dad7eaf721c.jpg)
その他の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/7445893d35d0aa0a3813c169079f3539.jpg)
サーバルちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/b3bf06fb61fcaa751cace312dfe59965.jpg)
賭ケグルイの蛇喰夢子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/48e58346cd75fd85b9b84c83001dc769.jpg)
これは懐かしい。クリーミーマミ&マジカルエミ。と言っても、私はマジカルエミは見てはなかったのですが。
今年の投稿はこれでお終い。みなさん、今年もありがとうございました。来年もよろしく。
私が列の最後尾に到達したとき、列の最後尾は大きな歩行者専用の橋の上にありました。地図で見たら夢の大橋て名前の橋でした。東京ビッグサイトからかなり離れた箇所ですよ。結局入場できた時刻は、10時50分。私が国際展示場駅に到着してジャスト1時間後。私は例年11時半ごろ有明ビッグサイトに到着するように家を出るのですが、やはりこの時間がちょうどいい時間のようですね。
今日も撮影してきました。コスプレ写真。初日ほどではありませんが、今日も鬼滅の刃のコスプレが多かったですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/1e5ef48452877cde5e67c719a13e15f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3d/d858ab82eb66b363a9a4de41cdb21561.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/0b/16167ddc14d5164f661a2ae44c0063a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/22/b3e54c9907ef9e627301ec862b8afec2.jpg)
特に凄かったのはこのパーティー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/e6aae9c06ddcf1a1996243ba2590d299.jpg)
鬼滅の刃オールスターです!
鬼滅の刃のコスプレは夏コミケには1組しかいなかったのですが、この冬は大人気でしたね。ま、夏向けというより冬向けのコスプレなのですが、なんでこんなに大増殖した? それに対しまったくいなかったコスプレキャラは、まちカドまぞくのシャミ子、慎重勇者のリスタルテ、けものみちの花子。このへんは当然いると思ってましたが、私は発見することはできませんでした。
また、仙狐さん、血小板ちゃん、ポプテピピックあたりは早々と消えてました。それに対し物語シリーズの八九寺真宵、うまるちゃん、涼宮ハルヒ(SOS団)はいまだに生き残ってました。特に長生きなコスプレキャラはこれでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/40/a20875a4c42b012a5a90251230a080e8.jpg)
リゼロのラムたん。それに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2e/0b8e1167bb806f053bd1973c5d0dbba3.jpg)
エミリアたん&ラムたん。さらに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/87/841a0f0ee753bea76c9e89e0495f4a29.jpg)
これはレムたんなんだそうな。そうは見えないような・・・ ちなみに、この女の子、胸にお尻がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/f2e72b5be7dff3cd34a49dad7eaf721c.jpg)
その他の写真です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d0/7445893d35d0aa0a3813c169079f3539.jpg)
サーバルちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f3/b3bf06fb61fcaa751cace312dfe59965.jpg)
賭ケグルイの蛇喰夢子
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/48e58346cd75fd85b9b84c83001dc769.jpg)
これは懐かしい。クリーミーマミ&マジカルエミ。と言っても、私はマジカルエミは見てはなかったのですが。
今年の投稿はこれでお終い。みなさん、今年もありがとうございました。来年もよろしく。