のどかなケイバ

一口馬主やってます

24/07/29付我がPOGの順位

2024-07-31 20:10:31 | POG24-25
文中、◎は馬トクPOGグランプリの指名馬、▲はJRA-VANの指名馬、△はnetkeibaの指名馬、▼は馬三郎の指名馬です。

先週我がPOG指名馬は、▲ロパシックが新馬戦に出走。2着でした。

今週はOPダリア賞に◎プリティディーヴァが登録してます。新馬戦には◎▲ジェゼロ、◎リアンベーレ、△クランドゥイユの3頭が予定してます。

現在の我がPOGの順位です。

報知馬トクPOGグランプリ(15頭指名可)2,992P/1,310位
①牝コートアリシアン 父サートゥルナーリア 母コートシャルマン 美浦伊藤大士厩舎 馬主:吉田照哉
720P
②牝プリティディーヴァ 父Kingman 母Assurance 美浦田中博康厩舎 馬主:吉田和美
720P
③牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
290P
④牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
720P
⑤牡ダノンシーマ 父キタサンブラック 母インクルードベティ 栗東中内田充正厩舎 馬主:ダノックス
180P
⑥牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
290P
⑦牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
0P
⑧牡マックスキュー 父サートゥルナーリア 母イストワールファム 栗東鹿戸雄一厩舎 馬主:シルクレーシング
72P
⑨牡ジェゼロ 父サートゥルナーリア 母ラルケット 栗東須貝尚介厩舎 馬主:金子真人ホールディングス
⑩牡リアンベーレ 父キズナ 母ファタルベーレ 美浦手塚貴久厩舎 馬主インゼルレーシング

JRA-VAN(10頭指名可)15,900,000P/26,070位
①牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
7,200,000P
②牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
0P
③牡ジェゼロ 父サートゥルナーリア 母ラルケット 栗東須貝尚介厩舎 馬主:金子真人ホールディングス
④牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
2,900,000P
⑤牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
2,900,000P
⑥牝ロパシック 父エピファネイア 母ツルマルワンピース 栗東大竹正博 馬主:シルクレーシング
2,900,000P

netkeiba(10頭指名可)4,570P/1,985位
①牡サトノカルナバル 父キタサンブラック 母リアリサトリス 美浦堀宣行厩舎 馬主:里見治
3,840P
②牡キングスコール 父ドゥラメンテ 母レインオンザデューン 栗東矢作芳人厩舎 馬主:DMMドリームくらぶ
730P
③牝クランドゥイユ 父Kingman 母ヴィラダモーレ 栗東矢作芳人厩舎 馬主:ノースヒルズ

馬三郎(5頭指名可)290P/333位
①牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
290P

神奈川県の四隅の国道に行ってみた序章

2024-07-30 17:29:51 | 雑談
以前私はここでこんな企画をやってみました。神奈川県の四隅の駅に行ってみた。JR・私鉄に拘らず、神奈川県にある最東端・最西端・最南端・最北端の駅に行ってみるという企画。
この企画、大好評だったらしく、今でもよく閲覧されてます。これに気を良くした私は、今回こんな企画を考えてみました。神奈川県の四隅の国道に行ってみた。神奈川県の最東端・最西端・最南端・最北端の国道に実際に行ってくるというもの。
私は鉄ちゃんではなく、そのせいかあまり列車には乗らないのですが、このときばかりは列車に乗って神奈川県の四隅の駅に行ってきました。ま、のちに最北端編の駅に間違いを発見し、正しい駅に行ったときは愛車を使いましたが。
今回は国道てことで愛車で行けます。四隅の駅に行ってみた最西端編谷峨駅は、御殿場線が1時間に1本しかなく、ほんと苦労しましたが、今回は愛車を使えるので、そのような苦労はありません。その点、助かります。

実は今日、最北端の国道に行ってみました。明日にでもあげたい気分ですが、当ブログは競馬メインのブログ。競馬とかち合ってしまったときは、競馬を優先させます。明日はPOGを定期であげてる水曜日。そんなわけで、最北端編は明後日あげます。

とりあえず2頭とも掲示板を確保

2024-07-28 18:38:29 | 競馬
本日我が一口愛馬が2頭出走しました。パルクリチュードとゴーディアンノットです。両馬ともあまり期待がありませんでしたが、両馬とも掲示板を確保してくれました。

札幌競馬7レース1勝クラス芝1800mに出走したパルクリチュードですが、4着でした。4コーナーを廻って前がガラッと空いたときは一瞬「やったーッ!」と思ったのですが、そこからが案外アララで、4着で終わってしまいました。
う~ん、ダートだったらあのまま4コーナーから突き抜けてたと思うのですが、この調教師、意地でもダートを使わないんですよねぇ。新馬戦はダートで楽勝したむというのに・・・ 血統表見てくださいよ、この馬、どう見てもダート馬でしょ?
実際ダートを使って大敗したら諦めがつくのですが、ともかくこの松永て調教師、ダートは使わない、使う気は毛頭ない。ああ、もう頭来るなあ、こいつ!!

もう1頭の馬はゴーディアンノット。新潟10レース未勝利戦芝2200mに出走。いつものように前目につけますが、4コーナーで後ろからきた馬に囲まれてしまいます。いつもだったらここでアララになってしまうのですが、ここからがいつもと違うゴーディアンノットでした。粘りに粘って5着。掲示板を確保してくれました。
ま、1着馬との着差は1.2秒もありました。どっちみち絶望的なタイム差。次があったとしてもムリじゃないかな? この馬、前走大敗したあと、障害の練習をしてました。もしかしたらジャンプレースかもしれませんね。

今週は静かに応援します

2024-07-26 18:57:36 | 競馬
今私には9頭の一口愛馬がいます。3歳以上は6頭。内4頭は期待できる馬です。が、残り2頭はあまり期待できないような? 今週我が一口愛馬は2頭出走するのですが、なぜかその期待できない2頭となったのです。

1頭はパルクリチュード。日曜日札幌7レース1勝クラス芝1800mに出走します。この馬、2年前の福島競馬の新馬戦で楽々1着。2戦目紅梅Sで4着、3戦目G3フラワーCで3着。この2走がかなり見応えがあったので今後が期待できると思ったのですが、それ以降がさっぱりになってしまいました。
う~ん、早々と燃え尽きてしまったのかな? 父はアメリカの至宝ガンランナー。2歳から引退する5歳まで勝ち星を積み重ねた馬なのですが、その子は3歳春先でジ・エンドなのかな?
この馬の調教師も変。パルクリチュードはデビュー戦ダートで逃げて楽勝したんだから、再びダートに出して逃がせばいいと思うのですが、実は2戦目以降ダートは1戦しかしてないんですよねぇ? なして松永師はダートを使わない?
以前私はプライマリーコードという馬を持ってました。この馬、新馬戦を楽勝しました。そのときの距離が芝1800m。しかし、これが最後の勝利となってしまいました。
2戦目3戦目が芝1600m。それ以降が1400m以下。ともかく短距離ばかり使われました。初戦芝1800mで楽勝したんですよ? なのにこのバカ調教師、2度と1800m(以上)を使ってくれなかったのです。なんてアホな?
もしかしたら松永という調教師もそんなバカなのかも? 一口馬主の馬だからハナからバカにしてるのか? う~ん、松永厩舎の馬は今後避けた方がいいか? ちょっと考えましょうか?

2頭目は新潟10レース未勝利戦に出走するゴーディアンノット。この馬、前走負けたあと障害の練習をしてたからてっきり次のレースは障害かと思いきや、平場の芝2200mでした。
この馬、これまで5回走ってて、すべて1.6秒差で負けてます。まあ、今回も負けるでしょう。生暖かい眼で応援することにします。
ちなみに、この馬の父はレイデオロ。レイデオロ産駒は今後2度と買いません!

24/07/22付我がPOGの順位

2024-07-24 19:47:12 | POG24-25
文中、◎は馬トクPOGグランプリの指名馬、▲はJRA-VANの指名馬、△はnetkeibaの指名馬、▼は馬三郎の指名馬です。

先週我がPOG指名馬は、新馬戦に△キングスコールが出走。見事レコードで1着になりました。

今週は▲ロパシックが新馬戦を予定してます。

現在の我がPOGの順位です。

報知馬トクPOGグランプリ(15頭指名可)2,992P/1,079位
①牝コートアリシアン 父サートゥルナーリア 母コートシャルマン 美浦伊藤大士厩舎 馬主:吉田照哉
720P
②牝プリティディーヴァ 父Kingman 母Assurance 美浦田中博康厩舎 馬主:吉田和美
720P
③牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
290P
④牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
720P
⑤牡ダノンシーマ 父キタサンブラック 母インクルードベティ 栗東中内田充正厩舎 馬主:ダノックス
180P
⑥牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
290P
⑦牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
0P
⑧牡マックスキュー 父サートゥルナーリア 母イストワールファム 栗東鹿戸雄一厩舎 馬主:シルクレーシング
72P

JRA-VAN(10頭指名可)13,000,000P/27,565位
①牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
7,200,000P
②牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
0P
③牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
2,900,000P
④牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
2,900,000P
⑤牝ロパシック 父エピファネイア 母ツルマルワンピース 栗東大竹正博 馬主:シルクレーシング

netkeiba(10頭指名可)4,570P/1,680位
①牡サトノカルナバル 父キタサンブラック 母リアリサトリス 美浦堀宣行厩舎 馬主:里見治
3,840P
②牡キングスコール 父ドゥラメンテ 母レインオンザデューン 栗東矢作芳人厩舎 馬主:DMMドリームくらぶ
730P

馬三郎(5頭指名可)290P/307位
①牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
290P