今週日曜日新潟競馬場で行われるG3新潟2歳ステークス芝1600mに我が一口愛馬アライバルが出走します! この大一番にキャロット様(ノーザン様)はルメール騎手を用意してくれました!
アライバルはどうやら1番人気になりそう。1番人気だから必ず1着になるて保証はありませんが、それなりに期待できます。それにいろいろいいデータが揃ってます。
前走左回り芝1600mの新馬戦に出走し、1着になった馬。なおかつ、上がり3Fのタイム1or2位の馬。そのときの馬体重は460~499kg。もちろん、アライバルはこれらの条件すべてをクリアはしてます。ま、その新馬戦で0.6秒差以上ちぎって1着という条件はクリアしてませんが。
鞍上のルメール騎手もすごい。ルメール騎手の新潟芝1600mら成績を見ると、なんと勝率40%以上、3着以内率70%以上。新潟芝1600mはルメール騎手のために存在してるようなコースなのです。これは勝って当然のレースかも?
こんなすごいレース、現場に行って観戦したいのですが、残念、その日私は家族旅行。我が家は毎年8月最終日曜日(or9月第1日曜日)は必ず家族旅行に出かけることになってます。これに当たってしまいました。どこかで家族から離れ、こっそりとスマホでラジオニッケイを訊くことにします。
その次の日曜日、札幌競馬メインレースオープン丹頂ステークスにも我が一口愛馬が出走します。カウディーリョ。当馬は去年小倉競馬関門橋Sで1着になったあと、まったくいいところがありませんでした。担当する堀もこの馬を飼い殺しする始末。なんとこの馬、馬体に特に問題がなかったのに、11か月も飼い殺しにされてたんですよ。
堀は馬主から預かった馬を平気で飼い殺しにすることで有名ですが、まさかほぼ1年飼い殺しにするとは思ってもみませんでした。キャロットは一口馬主。個人馬主の馬をそんなことしたら文句を言われます。最悪馬を引き上げてしまうかも。が、一口馬主の馬にはそんなものはありません。それゆえ、一口馬主の馬は平気で差別されるのです。
そんなカウディーリョですが、今年7月福島七夕記念でようやく走らせてもらって6着、次の札幌日経OPでは2着。さすがの堀もリステッドレースで2着になった馬を差別し続けることはありません。丹頂Sに出走となりました。これで1着になれば次は京都大賞典かアルゼンチン共和国のはず。期待しましょう!
9月中山・中京開催が始まると、さらに3頭が出てきます。9月11日中京未勝利芝2000mにはグランディアが出走します。
当馬はディアデラノビア11番子。ディアデラノビアの子はこれまで9頭の子が勝ちあがってます。うち8頭が初戦勝ち。初戦勝ち上がれなかった馬は1番子ディアデラバンデラと7番子エルディアマンテ。エルディアマンテは初戦ハナ差2着でした。いつでも勝ち上がれるものと思われたのですが、なんと勝ち上がれないまま引退となってしまったのです。
グランディアも初戦2着でした。正直2着になったあと、そのまま続戦して欲しかった。が、今のキャロットは平気で馬を飼い殺しします。原因は入厩制限。JRAでは1馬主最大90頭までしか同時にJRAの施設に入厩させてくれないのです。なのにキャロットは平気で毎年90頭前後募集します。これでは所属馬を飼い殺しにするのが目に見えてます。
グランディアの次は10月かなあと思ってたのですが、想像より1ケ月早く出走させてくれそう。調教のタイムもいいので、次は勝てそうな気がするのですが、前述のエルディアマンテの例もあります。ともかく次で勝ち上がって欲しいですね。
9月19日中京最終レース2勝クラスダート1400mにはヴァルキュリアが出走します。この馬、気性が悪い上に人間でいうところの野球肘のような骨折が重なり、4歳秋だというのにまだ3戦しかしてません。今回出走となったら4戦目となります。
この馬、初戦と2戦目は大きく出遅れたのに大楽勝。その勢いで前走東京競馬でも大楽勝すると思われたのですが、ぜんぜんやる気がなく大惨敗。何が原因なのか、まったくの不明でした。
今回はやる気のあるヴァルキュリアを見てみたいですね。
まだ日付は確定してませんが、2勝クラスにグレイトオーサーが出走します。前走札幌道新スポーツ賞では、気持ちよく走っていた当馬を鞍上の横山武史は何を考えたのか、思いっきり手綱を引っ張ってしまい、当馬は早々とやる気を失くしてしまいました。
今回は誰が乗るのかな? 誰が乗るにしろ、前走みたいな明らかな騎手のせいで大敗北なレースは見たくないです。
我が一口愛馬は今年まで2勝しかしてません。この4週でさらに2勝、いや、3勝は追加して欲しいですね。
アライバルはどうやら1番人気になりそう。1番人気だから必ず1着になるて保証はありませんが、それなりに期待できます。それにいろいろいいデータが揃ってます。
前走左回り芝1600mの新馬戦に出走し、1着になった馬。なおかつ、上がり3Fのタイム1or2位の馬。そのときの馬体重は460~499kg。もちろん、アライバルはこれらの条件すべてをクリアはしてます。ま、その新馬戦で0.6秒差以上ちぎって1着という条件はクリアしてませんが。
鞍上のルメール騎手もすごい。ルメール騎手の新潟芝1600mら成績を見ると、なんと勝率40%以上、3着以内率70%以上。新潟芝1600mはルメール騎手のために存在してるようなコースなのです。これは勝って当然のレースかも?
こんなすごいレース、現場に行って観戦したいのですが、残念、その日私は家族旅行。我が家は毎年8月最終日曜日(or9月第1日曜日)は必ず家族旅行に出かけることになってます。これに当たってしまいました。どこかで家族から離れ、こっそりとスマホでラジオニッケイを訊くことにします。
その次の日曜日、札幌競馬メインレースオープン丹頂ステークスにも我が一口愛馬が出走します。カウディーリョ。当馬は去年小倉競馬関門橋Sで1着になったあと、まったくいいところがありませんでした。担当する堀もこの馬を飼い殺しする始末。なんとこの馬、馬体に特に問題がなかったのに、11か月も飼い殺しにされてたんですよ。
堀は馬主から預かった馬を平気で飼い殺しにすることで有名ですが、まさかほぼ1年飼い殺しにするとは思ってもみませんでした。キャロットは一口馬主。個人馬主の馬をそんなことしたら文句を言われます。最悪馬を引き上げてしまうかも。が、一口馬主の馬にはそんなものはありません。それゆえ、一口馬主の馬は平気で差別されるのです。
そんなカウディーリョですが、今年7月福島七夕記念でようやく走らせてもらって6着、次の札幌日経OPでは2着。さすがの堀もリステッドレースで2着になった馬を差別し続けることはありません。丹頂Sに出走となりました。これで1着になれば次は京都大賞典かアルゼンチン共和国のはず。期待しましょう!
9月中山・中京開催が始まると、さらに3頭が出てきます。9月11日中京未勝利芝2000mにはグランディアが出走します。
当馬はディアデラノビア11番子。ディアデラノビアの子はこれまで9頭の子が勝ちあがってます。うち8頭が初戦勝ち。初戦勝ち上がれなかった馬は1番子ディアデラバンデラと7番子エルディアマンテ。エルディアマンテは初戦ハナ差2着でした。いつでも勝ち上がれるものと思われたのですが、なんと勝ち上がれないまま引退となってしまったのです。
グランディアも初戦2着でした。正直2着になったあと、そのまま続戦して欲しかった。が、今のキャロットは平気で馬を飼い殺しします。原因は入厩制限。JRAでは1馬主最大90頭までしか同時にJRAの施設に入厩させてくれないのです。なのにキャロットは平気で毎年90頭前後募集します。これでは所属馬を飼い殺しにするのが目に見えてます。
グランディアの次は10月かなあと思ってたのですが、想像より1ケ月早く出走させてくれそう。調教のタイムもいいので、次は勝てそうな気がするのですが、前述のエルディアマンテの例もあります。ともかく次で勝ち上がって欲しいですね。
9月19日中京最終レース2勝クラスダート1400mにはヴァルキュリアが出走します。この馬、気性が悪い上に人間でいうところの野球肘のような骨折が重なり、4歳秋だというのにまだ3戦しかしてません。今回出走となったら4戦目となります。
この馬、初戦と2戦目は大きく出遅れたのに大楽勝。その勢いで前走東京競馬でも大楽勝すると思われたのですが、ぜんぜんやる気がなく大惨敗。何が原因なのか、まったくの不明でした。
今回はやる気のあるヴァルキュリアを見てみたいですね。
まだ日付は確定してませんが、2勝クラスにグレイトオーサーが出走します。前走札幌道新スポーツ賞では、気持ちよく走っていた当馬を鞍上の横山武史は何を考えたのか、思いっきり手綱を引っ張ってしまい、当馬は早々とやる気を失くしてしまいました。
今回は誰が乗るのかな? 誰が乗るにしろ、前走みたいな明らかな騎手のせいで大敗北なレースは見たくないです。
我が一口愛馬は今年まで2勝しかしてません。この4週でさらに2勝、いや、3勝は追加して欲しいですね。