goo blog サービス終了のお知らせ 

のどかなケイバ

一口馬主やってます

24富士ステークスの写真

2024-10-19 21:32:43 | 競馬写真
今日は東京競馬場に行ってきました。今日の東京競馬のメインレースはG2富士ステークスでした。









今年の富士Sの優勝馬はジュンブロッサムでした。

明日は競馬場に行きません。来週ですが、土曜日は行きます。が、天皇賞秋には行きません。指定席が取れなかったからです。別に一般のチケットで入ろうと思えば入れるのですが、そこまでして入る気になれません。
と書きたいところでしたが、まあいろいろと問題が発生しまして・・・ 細かいことは10月25日にここに書きます。

24/10/15付我がPOGの順位

2024-10-16 17:22:19 | POG24-25
文中、◎は馬トクPOGグランプリの指名馬、▲はJRA-VANの指名馬、△はnetkeibaの指名馬の指名馬です。

先週我がPOG指名馬は、△テンダールックが新馬戦に出走しましたが、5着でした。

今週はLアイビーSに◎マスカレードボールが登録してます。新馬戦には◎スピントロニクスが予定してます。◎スピントロニクスが出走すると、報知馬トクPOGグランプリPOGは15頭すべて登録したことになります。

現在の我がPOGの順位です。

報知馬トクPOGグランプリ(15頭指名可)10,797P/815位
①牝コートアリシアン 父サートゥルナーリア 母コートシャルマン 美浦伊藤大士厩舎 馬主:吉田照哉
1,920P
②牝プリティディーヴァ 父Kingman 母Assurance 美浦田中博康厩舎 馬主:吉田和美
2,320P
③牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
430P
④牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
2,320P
⑤牡ダノンシーマ 父キタサンブラック 母インクルードベティ 栗東中内田充正厩舎 馬主:ダノックス
180P
⑥牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
510P
⑦牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
140P
⑧牡マックスキュー 父サートゥルナーリア 母イストワールファム 栗東鹿戸雄一厩舎 馬主:シルクレーシング
72P
⑨牡ジェゼロ 父サートゥルナーリア 母ラルケット 栗東須貝尚介厩舎 馬主:金子真人ホールディングス
720
⑩牡リアンベーレ 父キズナ 母ファタルベーレ 美浦手塚貴久厩舎 馬主:インゼルレーシング
345P
⑪牡マスカレードボール 父ドゥラメンテ 母マスクオフ 美浦手塚貴久厩舎 馬主:社台RH
720P
⑫牝カーラデマドレ 父ドレフォン 母ディアデラマドレ 美浦宮田敬介厩舎 馬主:キャロットファーム
110P
⑬牝マイエレメント 父エピファネイア 母ソートアフター 栗東福永祐一厩舎 馬主:キャロットファーム
720P
⑭牡グロスビーク 父シスキン 母アドマイヤセプター 美浦田中博康厩舎 馬主:キャロットファーム
290P
⑮牡スピントロニクス 父ドゥラメンテ 母ウィープノーモア 栗東池江泰寿厩舎 馬主:金子真人ホールディングス

JRA-VAN(10頭指名可)48,100,000P/28,601位
①牡エリキング 父キズナ 母ヤングスター 栗東中内田充正厩舎 馬主:藤田晋
23,200,000P
②牝オルミラベル 父サートゥルナーリア 母ラインハート 栗東上村洋行厩舎 馬主:大塚亮一
0P
③牝カーラデマドレ 父ドレフォン 母ディアデラマドレ 美浦宮田敬介厩舎 馬主:キャロットファーム
1,100,000P
④牡カルテシウス 父キズナ 母ワイ 栗東福永祐一厩舎 馬主:G1レーシング
1,400,000P
⑤牡グロスビーク 父シスキン 母アドマイヤセプター 美浦田中博康厩舎 馬主:キャロットファーム
2,900,000P
⑥牡ジェゼロ 父サートゥルナーリア 母ラルケット 栗東須貝尚介厩舎 馬主:金子真人ホールディングス
7,200,000P
⑦牡バズアップビート 父エピファネイア 母ビートマッチ 栗東友道康夫厩舎 馬主:キャロットファーム
5,100,000P
⑧パブリックビーナス 父エピファネイア 母ヴィニー 栗東池江泰寿厩舎 馬主:インゼルレーシング
0P
⑨牡ラトラース 父キズナ 母ローブティサージュ 栗東中内田充正厩舎 馬主:シルクレーシング
4,300,000P
⑩牝ロパシック 父エピファネイア 母ツルマルワンピース 栗東大竹正博厩舎 馬主:シルクレーシング
2,900,000P

netkeiba(10頭指名可)5,293P/16,041位
①牡サトノカルナバル 父キタサンブラック 母リアリサトリス 美浦堀宣行厩舎 馬主:里見治
3,840P
②牡キングスコール 父ドゥラメンテ 母レインオンザデューン 栗東矢作芳人厩舎 馬主:DMMドリームクラブ
730P
③牡ホウオウレイヴン 父サートゥルナーリア 母コンテッサトゥーレ 栗東矢作芳人厩舎 馬主:小笹芳央
431P
④牡プリモシークエンス 父エピファネイア 母プリモシーン 美浦木村哲也厩舎 馬主:シルクレーシング
190P
⑤牝テンダールック 父ドゥラメンテ 母シングルゲイズ 美浦木村哲也厩舎 馬主:キャロットファーム
82P
⑥牝クランドゥイユ 父Kingman 母ヴィラダモーレ 栗東矢作芳人厩舎 馬主:ノースヒルズ
10P
⑦牡ジャックオダモ 父Wootton Bassett 母Magic America 栗東矢作芳人厩舎 馬主:藤田晋
10P

24府中牝馬ステークスの写真

2024-10-14 19:59:27 | 競馬写真
今日は東京競馬場に行ってきました。今日の東京競馬のメインレースはG2アイルランドトロフィー府中牝馬ステークスでした。













今年の府中牝馬Sの優勝馬はブレイディヴェーグでした。去年のエリザベス女王杯馬です。今日はそれ以来の出走。いくらG1馬とはいえ、さすがに11ケ月ぶりの出走じゃ凡走するんじゃないかと思ったのですが、ふつーに強い馬でした。

今日の東京競馬場はすごく混雑してました。おそらくG1以外のレースでは、今年もっとも人を集めたレースだったんじゃないかな?

グランディアは4着同着でした

2024-10-13 21:38:56 | 競馬写真
本日東京競馬メインレースLオクトーバーSに出走した我が一口愛馬グランディアは4着同着に終わりました。





まあ、レースが終わってからこれをいうのもなんですが、私はこのレースにグランディアを出走させたことに不信感がありました。グランディアはどう見ても小さな競馬場向きの馬。それをなんで大きなコースの東京競馬場に出走させる?
ま、次はたぶん福島記念だと思います。そのたたき台だと思えば、ま、許せるかもしれませんが?
ちなみに、グランディアは今年初夏のエプソムCにも出走してました。そのときは6着。1着馬との着差は0.6秒。今日はオクトーバーSに出走して4着同着。1着馬との着差は0.4秒。まあ、少しは成長したのかな? でも、エプソムCはG3、オクトーバーSはリステッドレース。同列には扱えないかな?

しかし、我が一口愛馬の勝利は3月17日、グランディアのスピカS以来ありません。次の勝利はいつになることやら? もしかしたらその勝利を記録してくれる馬が今日入厩しました。しかも2頭。グロスビークとカーラデマドレ。特にグロスビークは前走1番人気で2着でした。次は確勝です!
カーラデマドレですがねぇ、調教師がバカでなければ勝ち上がれると思います。簡単ですよ、ダートを選択すれば・・・
私が出資した馬にパルクリチュードて馬がいるのですが、この馬、初戦をダートで勝ったのにそれ以降バカの一つ覚えで芝ばかり使ってるんですよ。前走ようやくダートを使ってくれて2着。
カーラデマドレの調教師がそんなバカでなければ、すぐに勝ち上がるはずです。

最後にオクトーバーSの優勝馬、ボーンディスウェイの写真を貼っておきます。









ひどい、これはいくらなんでもひどい

2024-10-12 15:30:40 | 競馬
本日京都競馬10レース大原ステークスに出走したココクレーターですが、まったくいいところなく13着、ブービーで負けてしまいました。

スタートで思いっきり出負け。ただ、ココクレーターは3勝目となったレースで思いっきり出遅れました。が、ものすごい勢いで追い込んできて1着になってます。それを考え私は余裕で見てたのですが、鞍上のルメール騎手は4コーナーを廻ってもまったくやる気を見せず、大敗してしまいました。
これまでココクレーターのもっともひどい着順は5着だったのですが、それを大きく下回る順位。突然走らなくなってしまう、エピファネイア産駒にはよくあるパターン。ココクレーターはもう走らないのか?
いや、今回はココクレーター自身初の関西遠征。それで眼に見えない疲労があったのかもしれません。次を期待しましょうか。

明日はオクトーバーSにやはり我が一口愛馬グランディアが出走します。なんか調教でとんでもない時計を出したようです。これは期待しましょう!