昨年末に、給湯ボイラーが壊れて、交換したけど、今度は、暖房のボイラーがダメになり交換。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ノン家、この家
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
ボイラーは、寿命だって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
そうなの? ホントにそうなの?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c5/0a0b1de54a364112dd2b9601e0794eaf.jpg)
給湯ボイラーと同様、交換しても、本体の見た目はあまり変わらず、リモコンはまるで一緒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/05/0291c459505e026903f1dad368808687.jpg)
それで、工事費込みで、47諭吉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
そして、コレは、入居当初から調子が悪くて、いつからか、全く映らない聞こえないで、インターホンが役に立ってなくて、
この機会に、インターホンも交換することになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/671a33ba126159d0e8b10548f575a54e.jpg)
インターホンは、少し見た目は変わって、小さくなり、何より、画像も映るししゃべれるし・・・
って、あたりまえだけど、今までは、ただの呼び鈴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
だけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0184.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
それで、工事費込みで、5諭吉。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
昨年末の、給湯ボイラー交換から、100諭吉超え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
もう、コレで、壊れるものないよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)