北海道帰省旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
【7月23日】
最近、話題になっていた「湖底線路」
ノンパパの実家のある鹿追町にある然別湖。
「湖底線路」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c9/5cdaaf75b5964d583254d98165a421d6.jpg)
今まで、帰省の度に、然別湖には行っていたけれど、「湖底線路」があることを知らなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/02/05c9244e768901215d01128d02a58a87.jpg)
ルミさん、なんの躊躇もなく、すたすたと、湖に入水。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/75/23771888a7ced1f07b28408c2b2864ad.jpg)
「湖底線路」・・・線路が湖に沈んだわけでなく、湖に船を入れるときのガイドの線路だったんだね。
然別湖の、元々のメイン、ホテル・観光案内の前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b5/1a1f3c45626ebbff28375d5fdd8a696d.jpg)
少し、降りていく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e1/67a22eb77db08c702a0b5ceefee3aecc.jpg)
正面の山、気象条件が良くて湖に映ると、唇のように見える唇山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/a4db6f5220311906e305e020d5861fec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/28/3a569ffd238dd83aec06c7c51d544e14.jpg)
然別湖観光の後は、お昼を食べに、音更町の回転寿司「まつりや」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/c50a9e3dc1e7b4269cd66624c337c3e0.jpg)
北海道の回転寿司は、レベルが違って、いいネタが揃っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d9/1e0231c2a0571ab8fc37391a0075c826.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3b/2c518db7576aaad05df6727f81e7788e.jpg)
ノン家は、見てないけど、NHK「なつぞら」の舞台になった音更町、道の駅「おとふけ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e6/fd6aabfc807095b221cfc0f57be012d9.jpg)
「なつぞら」の世界観で、牛さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_ushi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/b6/f9677ed6272fba03c34bfcb0577b50ff.jpg)
えったん、子牛さんになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/67/1388f4493b2dd5a354574b924e24e0af.jpg)
なにやら、お猿さんがいると思ったら、「猿まわし」でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/31/0cc41fc547aa826dbc44eff03de1a468.jpg)
ど真ん中で、鑑賞。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/34/cac575bbba7035be5942607ef97802b6.jpg)
暑くて、お猿さんも大変そうだけど、頑張ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/06/cb72d407a23426a49a047ca069fe3a46.jpg)
ご祝儀は、折りたためる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0186.gif)
コインぢゃなくて、紙幣ね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
北海道も、めっちゃ暑くて、かき氷が美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2f/5e45355e367c44f85c456b2d20a66966.jpg)
その後、鹿追に戻ったけど、暑くて、川遊びでもできないかと、場所を探したけれど、
「親水施設」と、書いてあるところを巡ったけど、どこも、川まで降りていく道がなく、あきらめて、
午前中に行った然別湖の「湖底線路」に、もう一度行ったら、子供たちが湖にバシャバシャ入っていて、
「湖底線路」も、水面が波立って、良く見えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/1c/1285a643518e293fbbda07a3b98a1ce8.jpg)
夜は、鹿追町の煮込みジンギスカンの「大阪屋」で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c1/ab58b205ee20326bc11d787f472fbe91.jpg)
一般的なジンギスカンとは違い、ジンギスカンのつけ汁ごと玉ねぎと煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6a/697ac83b5e239d80ccc011a695e06ada.jpg)
うどんも入れて、煮込む。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d5/1da01fd829e50b685041c0f27a7e9ddf.jpg)
汁ごと、全部食べられて、美味しい。
北海道帰省旅行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0036.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます