ノンママ日記

ボーダーコリーのETOILE、Neigeの姉妹の様子を綴ったドタバタ日記
NOEL、ANGE、MICHELもいるよ

でっかいどう北海道二日目

2011年07月24日 | 日記

初日は、ってて寒い位だったけど、二日目は

実家の近くの牧場レストラン「カントリーパパ」でランチの後、

綺麗な芝生で、ちよこっと遊ばせてもらいました。 



 ノエル 



 ミッシェル 







日高と十勝の間にある日勝峠の展望台。



峠を越えて、日高に出て、苫小牧に向かいます。

あっという間の、北海道帰省。

お母さん、今度はもう少しゆっくりできるように行きますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でっかいどう北海道

2011年07月23日 | 日記

7月19日から22日まで、ノンパパの実家北海道鹿追町に帰省して来ました。
フェリーでの移動時間が長いので、北海道滞在期間は、20日と21日だけだけど・・・

まずは、20日。
19日の昼13時に八戸港を出港したフェリーは、その日の22時に苫小牧港到着。
北海道に上陸したら、ひたすら走り、日付変わって20日の午前1時に鹿追町到着。
夜中なので、道の駅「しかおい」で車中泊。
朝、7時に実家に行くと「早いっ」って、びっくりされちゃいました。

北海道と言えばマンゴーぢゃなくて、沖縄から送ってもらったアップルマンゴー
超甘くて美味しい ノンちゃん達にも、ジュースをおすそ分け。


 ピンボケごめん

実家の近所をお散歩。

町営グランドの前で・・・


あ゛っ、ノンちゃん、下向いたっ


あ゛っ、みったん、目つぶって舌ぺろり


今度は、みんなバラバラ
少しは、協力してください。

近くの広場にあった機関車。




夜は、回転寿司。
ノンママ大好きなぼたん海老と赤海老を食べ比べ。



向かって右がぼたん海老
味はどちらもすっごく美味しいのだけれど、ぼたん海老の方が身がぷりっぷりっしていて超美味しい。
もちろん、奥のホタテも美味美味ぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みさわ七夕まつり

2011年07月22日 | 日記

ただいまぁ~
ノンパパの実家のある北海道から、今朝4時45分に八戸港に到着、帰って来ました。

今日は、バレエのレッスンがある日ですが、さすがに疲れていて
早朝4時台のフェリー到着と言うことで寝不足もあり、バレエはお休みしました。

とは言え、旅行の後は、のんびりしている暇もなく、大量の洗濯に精を出し

夕方、仕事から帰ったノンパパとノンちゃん達のお散歩がてら、

今日から開催の「みさわ七夕まつり」に出掛けました。



結構、賑わっていました。



 写真撮影をしていると・・・



子供たちが寄って来て、ノンちゃん達をなでなで 



こんな、LEDライトの飾りつけ



みさわ七夕まつりは、今日から明後日の3日間開催されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にんにく完成

2011年07月19日 | 日記

にんにくの乾燥が終わって、いよいよ今年のにんにく完成。



紐に吊るして、保存。



くんくん、いい匂いです。



これで、1年間、にんにくには不自由しません。

しばらくは、このまま必要な分だけ使い、芽が出始めたら一粒ずつ皮を剥いて、冷凍保存します。

その前に、大きめの粒を、来年の種にんにくにするために、よけないと。。


今日から、ノンパパの実家(北海道)に帰省します。
八戸13時発のフェリーに乗って、22時北海道苫小牧に上陸予定。

22日の早朝、帰って来る予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふりいたいむ

2011年07月18日 | 日記

あれれぇ~、アンジュさん、何読んでるの?



「ふりいたいむ」



読売新聞の販売店の丸井新聞店が、月に一度発行している地元のニュースを載せた新聞。
この「ふりいたいむ」を書いている方が、ノン家のブログを見てくれて、取材に来てくれました。

「ふりいたいむ7月号」が、7月9日に、丸井新聞店から読売新聞をとっているご家庭に配られました。

ズーム



こんな感じで載りました。

来月も、8月号に「青森大会inカワヨグリーン牧場」の記事も載せてくれるそうです。


今日、ももちゃんと一緒にT公園を、お散歩しました。



気温は、そんなに高くなかったけど、やっぱり歩くと暑いね。



なかなか、全員の視線を集められません。

「アンジュさん



あ゛~っ、今度はみんなの視線がばらばらに

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする