NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

ちょっと気になる話

2006-06-12 22:52:34 | Weblog
実は御殿場で行われるアジを観戦するために、前日山中湖のあるペンションにとまりました。
そこで、夕食後ペンションのロビーでくつろいでいると、クィンシーが外を気にして出たがって仕方がないので、外に出てみました。すると階段の途中の花壇のある前に一頭のわんちゃんが座っているのがみえました。
あれ?ノーリード、ここのペンションのわんちゃん?近づくと少し距離を置いて逃げていくミックスかな?男の子のわんちゃんでした。
少しプラプラしてペンションに戻りましたが、やはりペンションの周りをうろうろしている感じでした。
そして、夜中の1時半、めずらしくクィンシーとノエルがくっついてソファで寝ていたのですが、ノエルがママをお越しにきました。どうしたのかなって不審に思いましたが、ドアのそばに行きます。トイレに行きたいようです。仕方がないので、外に連れ出しました。するとそのわんちゃんがペンションの玄関先に丸まっていたのでした。
てっきりペンションの飼い犬だったのかな?ってその晩は思いました。
翌朝、チェックアウトをしてペンションのオーナーさんにご挨拶、その時に、ノーリードのわん子のことが気になり、お話をしてみました。すると
どうも最近、ペンションの周りをうろうろしているわん子らしく、かわいそうに思い食餌を与えているようでした。
首輪をつけていた後があるので飼い犬だったのだと思うと。飼いきれなくなって捨てていったのだと思うということでした。
そして、この山中湖の山間付近にこのように捨てられて放置されているわん子がたくさんいるということでした。しかし、放っているばかりではなく、保護活動をしている方もいるようなお話でした。この山中湖、姥捨て山ではなく、わんこ捨て山と化しているらしい、とっても居たたまれない気持ちになりました。
ほんとに飼いきれなくて、わざわざ、山に捨てに来るんだと、びっくりです。


そして、R&Sちゃんのブログで話題にしている、NFTが雨の中、遺棄され保護されたサイトの紹介!
こちら

最近、ネットオークションとかでもNFTのわんこが売られていたり、ガラスケースに入れられて、売られていたり、売れ残って大きくなってしまうと、散歩犬になったり、このように心ないひとに捨てられているNFTのわん子がいたりなど、命あるもの、遊び道具のようになっていたりとひとも動物も変わらない重みのあるものなのに…。


でも、なにもできない無力な自分がいる。情けないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジリティを見に行く

2006-06-12 01:14:57 | Weblog
以前から、アジリティを実際に見学したいと思っていました。
で、御殿場で行われるアジを見に行く、「稲荷鮨会」にたち耳お友達にお誘いを受けおでかけしました。
天気予報がおおはずれで雨でした。


どんなに悪天候でも競技は行われるそうです。

まずはたち耳お友達と、ランチ後の集合写真。
ランチは河口湖まで、移動してドゥギーカフェで…。みんなお買い物カートにのってパチリ!



向かって、せなちゃん、ノエル、クィンシー、グラちゃん、カブ君、スージーちゃん、ロージーちゃん、luluちゃん。


競技中のジャスティちゃん。



雨の中がんばっている姿に感動しました!
しかし、競技中私たちのことチョット気にした様子、
気を逸らせちゃったかな?



そしてぽんずちゃん。まさにお稲荷さん!
4席に入賞したそうです。



アジの競技は勉強不足での見学でまったくわからないのですがお二人さん、エントリーしたクラスが違います。
しかし、同じ仲間たちの女の子のすごーい走りを見て、感激しましたよ。
え~ノエルと同じ女の子たちなのって…。
少し勉強して、また観戦にいきたいなあ。

ノエルママ、電池ぎれにて土日のお出かけの様子は後日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする