NOEL&QUINCY&RUBRI&SOPHIE&JOEY&MERRIL ノーフォークテリアの日常日記

魅力あふれるノーフォークテリアとの生活

ボザリンの僕…

2007-01-06 17:00:38 | その他
さて、来週は我が家のワン子たちの出身犬舎主催でトリミングの講習会があります。

 こちら



先日Fさんに会った時に、クィンシーの頬のところ、「何でそんなに擦れているの」と言われた。
実は擦れているのではなく、いい加減なママトリマーが抜いてしまったのだ…




クィンシー君みごとなぼさぼさだね!
ごめんね!
来週にはきれいになると思うよ!
我が家は土曜日に参加します。よろしくお願いします。
うまくなるぞ~~。。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月気分

2007-01-06 15:55:21 | 我が家の手作り
せっかくの3連休なのにですね、しかも大荒れになるとか…
まだ、お正月気分で超まったり

雨だとお散歩が…



がまんしてる?




がまんしてるの??



限界かしら?

しょうがないなあ…。小ぶりだからいくか。

ママは結局、こんなことしてる…

  



これはベニソン入りせんべい!
白米に胚芽米を少し混ぜました。
(胚芽米は消化が悪いので食べさせる時には粉状?)
ベニソンは以前ジャーキーにと焼いてあったのですが少し厚みがあっておやつに食べさせるにはちょっと難あり!
ということで、炊いたご飯とベニソン、すりゴマを混ぜてレンジのコネコネ機能を使ってネチネチ状態にしました。
これを焼いてみました。かなりしっかり焼かないとおせんべい風にはなりません。
案外いけますね。
おやつも同じものばかりだとよろしくありませんから…
おいしいみたいですね。ちょっと味見しましたけどあっさりしていて
おいしいです。

さて、クィンシー君の大好きなTOYのゾウさんのおもちゃが届きました。
なんと12個あります。



この数でないと送料が無料にならなかったそうな…
しばらく楽しめますね。
さっそく1個出してもらって振り回していました。
我が家のゾウは音が鳴らなくなるのではなくしっぽがちぎれてしまうのでした。




そして、ママは手芸材料をがっちりゲット!
最近、近くに手芸店が新しくオープンしたので早速覗いてきました。
残念ながらさほどたくさんの商品は取り揃えていませんでした。いつもの近所の手芸店の方がほしいものがそろっているかな…
2件回って、いろいろとたくさん購入!

まずは毛糸、バンダナ作り用材料、カラーとリード用の材料。




なかなか作れないのにどんどんためている。
トールの材料、布を含め、段ポール箱にたくさん眠っています。
トールの材料は板のキットとか、かさ張るものばかりですよね。
これからカラーとリートを手がけようかな?
ああ~毛糸はママはやりませんよ、おばあちゃんにプレゼントというか、今年はユニオンジャック柄にはまってるようです。すでにクリスマスにプレゼントしてもらって愛用していますが、なんか今日はスカート付きを作成している雰囲気です。直にお披露目できると思います。
乞うご期待を…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする