goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48グループ&坂道グループ情報ブログ

[各グループ推しメン] 乃木坂46→与田祐希 日向坂46→佐々木美玲 櫻坂46→守屋麗奈

日向坂46金村美玖、丹生明里に“心から反省”していることとは?「もう一生絶対…」

2022年12月21日 23時22分00秒 | 日向坂46

こ〜んばん〜わ

 
 
 
日向坂46・金村美玖
 
日向坂46・加藤史帆
 
 
 12月20日に放送された文化放送『レコメン!』に、日向坂46・加藤史帆と金村美玖が出演。メンバーの丹生明里に“怒られたこと”について話す場面があった。

 番組中、“普段怒ったりするか?”という話題になり、加藤は「金村が怒ってるとこホント見たことないし。怒ったとしても平常心を保てるタイプだよね」とコメント。金村は「ありますよ、たまに。なんかお仕事とか終わった後に…」と話すも、「寝たら治ります」と明かしていた。

 その後、加藤は、「丹生ちゃんだと思います、怒らせたら終わりは」と発言し、「もう!なんでっ!もうっ!嫌だっ!みたいな感じじゃない?」と、丹生の怒っているモノマネをして周囲の笑いを誘った。

 それを受けて金村は、「丹生ちゃん、私も怒らせちゃったことありますね…」といい「遊ぶ予定してたんですけど、ちょっと急遽行けなくなって、それで怒らせちゃったことが」と、ドタキャンが原因で怒らせてしまったとコメント。

 続けて、金村が「なんでっ!約束っ!」と丹生が怒っている真似をすると、加藤は「え〜!おもしろ!初めて聞いた」「本当に?可愛い〜」といい、金村は「その時はホントに心から反省して、もう一生絶対(ドタキャン)しないと誓って」といい、加藤が「そんな怒るとは思わなかった?」と振ると金村は「いやいや思いました」と話し、笑いを誘っていた。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング

 

 

以上!


日向坂46金村美玖、雪景色での笑顔SHOT&1st写真集の撮影での“発見”を明かす

2022年12月21日 23時06分00秒 | 日向坂46

こ〜んばん〜わ

 
 
 
日向坂46・金村美玖
 
 
 12月20日、日向坂46の金村美玖がInstagramを更新。同日に発売された自身の1st写真集について綴った。
 
 金村は、自身のInstagramアカウントにて、「写真集が決まった時、どんな写真が好きなんだろうってたくさん考えました。」とコメント。

 続けて、「人それぞれ好みがあると思うけど 私は心が写っている写真が好きだなぁって 撮影を通して分かりました。」「それを発見できただけで大満足です。」と綴り、雪景色の中で笑顔を見せた写真を掲載した。

 日向坂46のメンバーとして活躍し、6thシングル『ってか』ではセンターを務めた金村。今回触れていた自身初の写真集『羅針盤』は、19歳の秋から初夏にかけて、北海道・京都・和歌山・ヨロン島(鹿児島県)で撮影された、金村の魅力が詰まったものとなっている。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング

 

 

以上!


乃木坂46与田祐希“清楚&キュート”グラビア うさ耳パーカ姿も披露

2022年12月21日 21時48分00秒 | AKB48グループ/坂道グループ

こ~んばん~わ



『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』表紙を飾る乃木坂46・与田祐希


『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』表紙を飾る乃木坂46・与田祐希


『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』表紙を飾る乃木坂46・与田祐希


『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』表紙を飾る乃木坂46・与田祐希


『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』裏表紙


 アイドルグループ・乃木坂46の与田祐希(22)が、22日発売のグラビア誌『FLASHスペシャル新年「トップアイドル総登場」号』(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場。新年号にふさわしい清楚&キュートな姿を堪能できるグラビアから、ORICON NEWS独占カットが到着した。

 2022年に10周年を迎え、11周年目へ向かう乃木坂46の中心として活躍する与田が、清々しい青ドレスを身にまとい新年号の表紙を飾った。また、2023年の干支にちなんだウサ耳パーカ姿も披露している。

 ロングインタビューでは、卒業を発表した齋藤飛鳥との関係性、地上波連続ドラマ初主演となる『量産型リコ』を通して「私は変われました」という心情の変化、また5月に行われた10周年ライブなど、2022年についてたっぷり語った。

 同号にはそのほか、一ノ瀬美空(乃木坂46)、山口陽世(日向坂46)、奈良未遥(NGT48)、天羽希純(#2i2)、ラフ×ラフ、貞野遥香(NMB48)、天野ききなどが登場する。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング

 

 

以上!


日向坂46・影山優佳のサッカー知識のすごさに専門家も驚き 「彼女ほど多くの試合を見て、情報を集めている人は皆無」

2022年12月21日 21時33分00秒 | 日向坂46

こ~んばん~わ













 目標のベスト8に届かずとも、サッカー日本代表の評価は確実に上がった。だが、「勝利の女神」として日本代表以上に評価急上昇なのが、サッカー通という語では到底語りきれない、日向坂46のメンバーだった。

 W杯では日本代表のほかに、全64試合を無料生中継したABEMAや、そこでユニークな解説を聞かせた本田圭佑の株も上がったが、上昇率でいえば一番かもしれないのが、ABEMAのサッカー特番に連日出演した影山優佳(21)である。

 サッカージャーナリストの利根川晶子さんが言う。

 「サッカー解説者たちは異口同音に“プレーを瞬時に言葉に置き換えるのは非常に難しい”と言います。一方、サッカージャーナリストは、戦術を小難しく説明しがちですが、影山さんは、誰にでも理解できる簡単な言葉で、わかりやすく説明されます。サッカーを熟知していないとできないし、頭脳明晰な印象です」

普通のサッカー好きからは出ない言葉

 しかも、知識や知見に偏りがないのだという。

 「一言でサッカーファンと言っても、チームや選手のファンがいれば、自分がプレーするのは好きでも、応援に興味を示さない人もいます。有名選手の戦術に詳しい戦術オタクや、海外のサッカーに詳しい人もいます。ところが、影山さんはこうしたすべてを深く知っていて、もっと知ろうという探求心も感じます。しかも“スペースの使い方が”とか“ワンタッチから流して”など、普通のサッカー好き女子は到底、とっさに出せないような言葉をスラスラと発するのです」

 5歳から地元のサッカーチームでプレーし、中学時代には4級審判員の資格も取っているという。

悠仁さまの先輩

 サッカー元日本代表の岩本輝雄さんは、4年ほど前にマンガ誌上で、彼女と対談したという。

 「小柄でかわいらしく、いかにもアイドルなのに、サッカーへの造詣が深いので驚きました。東京出身ですが、偶然、サッカー番組を見ていてサンフレッチェ広島が目に止まったとか。森保一監督時代の戦術を熟知していました。当時、私も森保サンフレを研究していましたが、彼女は“3―4―2―1でシャドウがこう動く”など、やたらと専門用語を使うのでまたびっくり。“父がサンフレのファンで、弟はマリノスユースにいる”と聞いて納得しました」

 そして、こう加える。

 「私見ですが、解説者のなかにも、彼女ほど多くの試合を見て、情報を集めている人は皆無だと思う。スペイン戦のスコアを2対1で日本の勝利と的中させたのも、彼女なら当然だと断言します。それほどしっかり勉強し、発言内容にもムラがありません」

同性の私は、嬉しくなる

 母校は国立の進学校、筑波大附属高校。つまり悠仁さまの先輩である。しかし、2018年から芸能活動を休んで東京大学文科一類の受験に備えたが、三半規管の障害などが原因で受験を断念している。さる芸能レポーターが言う。

 「AKB48のオーディションに落ち、大学受験にも失敗するなど、いくつもの挫折を経験しているところに、共感を抱くファンも少なくない。運動も学業もアイドルとしても成功、という立ち位置ではないので、女子受けもいい」

 利根川さんも最後に、

 「これまでは女性出演者が、お飾りのように扱われてきたサッカー番組で、男性とも丁々発止、論争を繰り広げる影山さん。同性の私は、うれしくなります」

 と話すが、事実、テレビ界からも「サッカー関連で使いたい」という声が続々と聞こえてくる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング

 

 

以上!


乃木坂46久保史緒里が「どうする家康」でグループ初の大河ドラマレギュラー出演へ

2022年12月21日 21時15分00秒 | 乃木坂46

こ~んばん~わ



23年大河ドラマ「どうする家康」に出演する久保史緒里


 NHKは20日、嵐の松本潤(39)が主演する23年大河ドラマ「どうする家康」(1月8日スタート、日曜午後8時)の追加出演者発表を番組公式ツイッターで行い、乃木坂46の久保史緒里(21)が織田信長の娘・五徳を演じると明らかにした。

 五徳は幼くして家康の嫡男・信康のもとに嫁いだ、信長の娘で信長や市に似て気品にあふれ、気が強いが、心根は優しい女性。徳川家で幸せに暮らしていたが、信長からの密命で数奇な運命に巻き込まれる。

 久保は五徳について「初めての大河への出演が決まり、既に緊張しているのも事実ですが、非常にうれしいです」とした上で「信長の娘でありながら、徳川家に嫁いだ五徳の心の動きや揺らぎは、誰も知り得ない非常に興味深い部分でした。父親の存在の大きさは計り知れないなと、彼女を見ていると思います。台本では、彼女の気の強さがうかがえる場面もありますが、その中にかならず存在する優しさを逃さずに伝えられるよう、精いっぱい務めさせていただきます」と意気込んでいる。

 大河ドラマ初出演になるが「何もかもが初めてなので、全てが新鮮に楽しみです。特に、大河ならではの緊張感を存分に浴びたいと思っています。何よりも、家族が出来ることがうれしいです。戦国時代、だんらんとした時間は決して長いわけではありませんが、だからこそ、家族と過ごす時間の温かみがより熱を帯びている気がします。そんな貴重な温かい時間を大切に、楽しみたいです」とコメントしている。

 乃木坂46ではメンバー10人が15年の大河「花燃ゆ」に出演したことはあったが、レギュラー出演は初めてとなる。

 久保は16年9月加入の3期生。選抜常連の人気メンバーの1人で、今年2月からはニッポン放送「乃木坂46のオールナイトニッポン」(水曜深夜1時)のメインパーソナリティーを務めている。昨年6月上演の舞台「夜は短し歩けよ乙女」でヒロイン役、今年9月上演の舞台「桜文」で主演。今年11月には初主演映画「左様なら今晩は」が公開されるなど、着実に女優としての経験も積んでいる。

 「どうする-」は嵐の松本潤(39)主演でナイーブな少年だった徳川家康が、さまざまなピンチに立ち向かいながら、家臣団とともに天下統一を目指す物語。脚本は「コンフィデンスマンJP」シリーズなどで知られる古沢良太氏が担当する。初回は15分拡大で放送される。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング

 

 

以上!