もういくつ塗ると🎵クリスマス🎄クリスマスにはタコ🐙揚げて🎵
と云う事で禰豆子サンタを描いてみましょう?
今回はネズミ色の下塗りまで進めますが、仕上がりの50%はこの段階で決まります。
(参考資料はLAWSON様のパンフレットです。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/3a0ae4949e2255c9e1cfdc18fd75791c.jpg?1607353655)
①ネズミ色で線画を描きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/8e2bcc0fc8ff4d4410cdf412c2199bad.jpg?1607353731)
②帽子と髪から描きます✏️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1f/9dacca6fe9105b92e921b10cbcd74b53.jpg?1607353855)
髪の生え際から鉛筆✏️で跳ね上げる↗️ように描きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d2/e5b3dfc8cb60666fcd5e8037266e43a3.jpg?1607353799)
③髪が重なっている部分、帽子との境目は影を意識して濃いめに描きます。
色鉛筆は芯を細い尖らせ、細い線で髪を描きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/94/0910538a3103fbe642fe3fdbd6c5fc8e.jpg?1607353996)
ここ👆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b2/739caa8a9c103bc297cfeb788d87933f.jpg?1607354131)
④帽子は頭の形を意識して描きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/f384f422f20d0dff4eb0f36efc2f5215.jpg?1607354181)
クタッとした布の質感も意識しましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/28/c1a22ad299cacd224de4a0f7842fd6cc.jpg?1607354198)
帽子のフチやボンボリは、針ネズミみたいに
ケバケバに描きます。
⑤スカートには箱を持つ腕の影を描きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/72e7e2cf9f9b77d281adf635a26f6499.jpg?1607354350)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/52/72e7e2cf9f9b77d281adf635a26f6499.jpg?1607354350)
これでネズミ色の下塗りは完成です❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/765e3853ce7673a549c148d1ce8958ae.jpg?1607354507)
表情が暗くなってしまうので、顔にはネズミ色を使いません。
仕上がりを大きく左右する下塗りなので、ベタ塗りにならないように慎重に進めましょう。
次回(後編)は彩色を行います!( ̄0 ̄)/
来訪者様に感謝感激です❗
本日もご覧頂き有り難うございますm(._.)m