これ程までに貴重な品々を無料公開しているのは日本🗾で、ここだけじゃないですかね。(しかも撮影📷OK!)
先の訴訟問題しかり、運営資金💰の
問題しかり運営危機が全て去った訳ではありません。

行かれた方は募金150円以上(お菓子つき)か、併設売店でのビスケット🍪の購入をお願いします!m(__)m
ちなみにビスケット🍪は全て試食が
出来ます!
(お茶🍵のサービスもあります!)
ちなみにボクは〖しおA字フライ〗と
〖ビールクラッカー〗を購入しましたが、どちらも美味しく大満足でした。
サツドラやBIG等で購入も可能ですが、少しでも坂会館存続の力になるには
ココでの購入がベターですね🎵
中央のカウンターでは、坂会館の本を
購入する事が可能です。
他には、こんな本も販売しています。
ヨイ子ハ買ワナイ
これ🍄は売り物ではありませんよ~

今日ボクが一番魅力的に感じたのはコレ☝
完璧すぎる造形美がたまりません!

1時間ほど滞在しましたが、何万点あるか想像もつかないようなラインナップで、全てを紹介するのは絶対無理なので諦めました。
って云うか、何に心惹かれるかは年齢や性別や性格や、その人の生き方によって違うだろうし“その人だけの思い出の品”があるかも知れません。
もちろん高価な値が付くものも多数展示されていますが、お金💰には代えられない〖時の流れ〗を感じる場所だと思います。
所狭しとモノが溢れているので、展示品の破損防止の為、出来るだけ身軽な格好が良いかと思います。
世界中どこを探しても見つからない
弁償の仕様が無いものばかりなので
大切にしたいものです。
ちょっと前のモノから、大昔のモノまで…

ボクの滞在中、ファンキーなカップル、身長3m位の外国人2名、他日本人2名と平日ながら意外に来客がありました。
ここにはウルトラマンや仮面ライダーのソフビのようなモノはありません。
もうちょっと生活に根ざしていて、でも過去に置き忘れてしまったような懐かしいモノばかりです。
やはりここは知る人ぞ知る
【札幌の秘境】のようです。
【完】
先の訴訟問題しかり、運営資金💰の
問題しかり運営危機が全て去った訳ではありません。


行かれた方は募金150円以上(お菓子つき)か、併設売店でのビスケット🍪の購入をお願いします!m(__)m

出来ます!
(お茶🍵のサービスもあります!)
ちなみにボクは〖しおA字フライ〗と
〖ビールクラッカー〗を購入しましたが、どちらも美味しく大満足でした。

ココでの購入がベターですね🎵
中央のカウンターでは、坂会館の本を
購入する事が可能です。
他には、こんな本も販売しています。

これ🍄は売り物ではありませんよ~

今日ボクが一番魅力的に感じたのはコレ☝


1時間ほど滞在しましたが、何万点あるか想像もつかないようなラインナップで、全てを紹介するのは絶対無理なので諦めました。
って云うか、何に心惹かれるかは年齢や性別や性格や、その人の生き方によって違うだろうし“その人だけの思い出の品”があるかも知れません。

所狭しとモノが溢れているので、展示品の破損防止の為、出来るだけ身軽な格好が良いかと思います。
世界中どこを探しても見つからない
弁償の仕様が無いものばかりなので
大切にしたいものです。
ちょっと前のモノから、大昔のモノまで…

ボクの滞在中、ファンキーなカップル、身長3m位の外国人2名、他日本人2名と平日ながら意外に来客がありました。
ここにはウルトラマンや仮面ライダーのソフビのようなモノはありません。
もうちょっと生活に根ざしていて、でも過去に置き忘れてしまったような懐かしいモノばかりです。
やはりここは知る人ぞ知る
【札幌の秘境】のようです。
【完】
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます