
横浜駅西口・らぁ麺はやし田 で 醤油らぁ麺 とか…
ここ1年半くらいに時々通うようになった横浜駅西口、鶴屋町界隈にある焼き鳥のごろみよ屋はワシの好みに合ったヨイ店なのですが、タマに傷というか少し不満なのがテケトーな〆炭がナイとい...

川崎・みやだい倶楽部 で かつ丼
久々とまではいきませんが、ちょっと間の開いたみやだい倶楽部で頼みましたのは、かなりの人気のかつ丼になります。 この日は、ワシが在席していた間では3割くらいの客がかつ丼を選んでいるよ...

界隈・ジョリパ で 牡蛎スパ
牡蛎ネタというか牡蛎麺ネタを無理矢理に載せようとしている感はありますが、休日のアヒルゴ...

川崎駅西口・満留賀 で 牡蠣蕎麦
牡蛎麺の三連発目は、事務所からほど近い満留賀でいただく牡蛎蕎麦デス♪実は去年も同じ牡蛎蕎麦をいただいていたのですが、写真を貼って気が付くと...

川崎・百菜 で 牡蠣ダブル野菜あんかけめん
百菜… 最近は記事にする機会が減ったのはぶらくりサンとの連携がしにくくなったコトもあります。そうは言っても、コチラは定番ですから登場からほどない時点で頼みますが、トーゼンにダブ...

界隈・リンガーハット DE かきちゃんぽん
鶴見区/鶴見中央1丁目京急鶴見駅ガード下にある“長崎ちゃんぽん” リンガーハット にてなぜか今年は先行された ヌシさんの...

界隈・リンガーハット で 北海道コーンみそちゃんぽん
ヌシさんのトコロにリンガーハットのかきちゃんぽんの記事がありまして、恒例のはずなのに今シーズンはタイミングを逃していただいていなかったことに気が付きます。「確か...

界隈・ゆで太郎 で 春菊と小柱のかきあげ
最近、川崎界隈の立ちそばで少しゆで太郎にご無沙汰しているのは、明らかに富士そばへのシフ...

蒲田・パンチョ で ナポたま
10月中旬に登場して期間限定で11月末までと予告されていたスパゲティパンチョの「ナポたま」というメニューがあります。 そして気がつけば12月...

「いろり庵きらく」が『板そば』をやめたらしい
川崎の駅で列車を降り、構内の「いろり庵きらく」に立ち寄る。実は、風の噂で、いくつかの店舗のメニューに『板そば』がなくなっていることに気づいた某著名ブロガーが調べたところ、「いろり庵...
- このブログについて(35)
- ビーグルリスト(5)
- 地元食 ~ 横浜(832)
- 地元食 ~ 川崎(363)
- 地元食 ~ 神奈川&東京(397)
- 旅や食 ~ 北海道(305)
- 旅や食 ~ 東北(143)
- 旅や食 ~ 関東(107)
- 旅や食 ~ 中日本(197)
- 旅や食 ~ 近畿エリア(93)
- 旅や食 ~ 中国&四国(150)
- 旅や食 ~ 九州&沖縄(138)
- ポルシェ(4)
- 立ちそば放浪(183)
- チェーン店(376)
- 旅 ~ なんちゃって日本一周(15)
- 壁際のゴハン(80)
- 旅 ~ 昔の話(31)
- 旅 ~ 遍路物語(20)
- 勝手に祝♪(12)
- 断面大賞(13)
- 旅や食 ~ 国内(56)
- 旅や食 ~ 海外(48)
- 食生活&断食生活(146)
- ちょっと先のこと(16)
- その他もろもろ(156)
- リアルタイムレポート(実況版)(1738)