68:「そば処 北むら」(吉川)
かき玉そば、みそ田楽
昨日の夜の話。
地元の帰り道の途中で、喫茶店「OB」に行こうとしたら、「OB」の近くのお蕎麦屋さんの灯りが点いていた。

あれ、ここ夜もやってるのか?

前に入った(ブログには書いてない)のは昼間で、夜は遅くその場所の付近を通るので、夜に店をやっているイメージがなかった。
色々店の外観を写したが、


市外局番が入ってない電話番号、ということは40年以上やっている店ということになる。
ということで中に入った。
中はこんな感じ。

いわゆる街中のお蕎麦屋さんだね。
メニューはこんな感じ。



蕎麦・うどん・丼ものの他に「おつまみの部」があるのはいいね。
かき玉蕎麦と「おつまみの部」からみそ田楽を頼む。あと缶ビールも頼む。
まずは缶ビール、

そしてみそ田楽がわりと早く出た。

こんにゃくにみそをつけた物が数本出たが、400円のわりには予想以上に多い。最初はちょっと熱かったが甘いみそをつけて食べるこんにゃくが美味い。
酒のつまみにはちょうどいい。
店内は入れ替わり立ち替わりで家族連れや仕事あがりの夫婦連れなど、地元の客が絶えない。
しばらくして、かき玉蕎麦が配膳。

ふわふわのかき玉にたっぷりとろみがついてる。

かき玉蕎麦を一口。
美味いは美味いがとろみがついてるから蕎麦のコシがわかりにくい。前にも来たことがある店(ブログには書いてない)だからうっかり変わったメニューを頼んだが、もう少しオーソドックスなメニューを頼んだ方が良かったかな。
それでも玉子ととろとろの蕎麦を楽しみつつ食べる。
蕎麦が少なくなるとお玉で汁をすくいながら食べる。すると、ダシが美味いからか玉子と一緒に美味しくいただく。
かき玉蕎麦を平らげた後は、残りのみそ田楽で一杯やる。
地元の蕎麦屋が夜も楽しめるとは意外な発見だった。
総合:★★★★
かき玉蕎麦:★★★
みそ田楽:★★★★
メニューの豊富さ:★★★★
リーズナブル:★★★★