(あめ山と八幡岳方面の展望)
いつも眺めながら、気になっていた天山。やっと登ることができました。
なんと今年初めて~あの花は咲いているのでしょうか?
3日に山開きがあったばかりの上宮から登り始めると、最近の雨で登山道が川のようになっています。
やはり雨が多かったんだ~
天山にはヤシャブシの木が多いですね。これは出来たての若い実。
鮮やかな青色のヤマアジサイやクサアジサイに間違えそうなピンクのも見れました。
リョウブはまだ蕾~その先の粉雪みたいな雲がきれい!
ここにもナナカマドの木があるんですね~実が赤く色づく頃また見てみたい!
山頂に着きました。梅雨の晴れ間の青空。
大量に干してきた洗濯物も心配なくすっきり乾きそうです。
登山道はもうすぐ開きそうなオオバギボウシの蕾が多かった。
同じユリ科のソクシンランとまだ開いていないノギランはよく似ていますね。
細かい花、アリノトウグサ(蟻の塔草)~虫めがねの世界です。
虫とコラボの花達。
これは~下から開花するオカトラノオとミツバチ。
小さな花のコウツギとルリシジミ。
ハルジオンによく似たヒメジョオン(姫女苑)とベニシジミ。
ノアザミ(今の時期のアザミはこれだけで~す)~とツマグロヒョウモン(オス)
ところで気になるあの花は、咲いていました~ヤマトキソウ。
樫原湿原のトキソウを見慣れている人には、拍子抜けするくらい草丈10センチくらいの
ちっこい花です。それでも美しいランの花でした。
本格的な花の時期を待っている頃の天山は、こんな感じなんです。
高原のような空気に包まれて、気持ちいい天山山頂でした。
いつも眺めながら、気になっていた天山。やっと登ることができました。
なんと今年初めて~あの花は咲いているのでしょうか?
3日に山開きがあったばかりの上宮から登り始めると、最近の雨で登山道が川のようになっています。
やはり雨が多かったんだ~
天山にはヤシャブシの木が多いですね。これは出来たての若い実。
鮮やかな青色のヤマアジサイやクサアジサイに間違えそうなピンクのも見れました。
リョウブはまだ蕾~その先の粉雪みたいな雲がきれい!
ここにもナナカマドの木があるんですね~実が赤く色づく頃また見てみたい!
山頂に着きました。梅雨の晴れ間の青空。
大量に干してきた洗濯物も心配なくすっきり乾きそうです。
登山道はもうすぐ開きそうなオオバギボウシの蕾が多かった。
同じユリ科のソクシンランとまだ開いていないノギランはよく似ていますね。
細かい花、アリノトウグサ(蟻の塔草)~虫めがねの世界です。
虫とコラボの花達。
これは~下から開花するオカトラノオとミツバチ。
小さな花のコウツギとルリシジミ。
ハルジオンによく似たヒメジョオン(姫女苑)とベニシジミ。
ノアザミ(今の時期のアザミはこれだけで~す)~とツマグロヒョウモン(オス)
ところで気になるあの花は、咲いていました~ヤマトキソウ。
樫原湿原のトキソウを見慣れている人には、拍子抜けするくらい草丈10センチくらいの
ちっこい花です。それでも美しいランの花でした。
本格的な花の時期を待っている頃の天山は、こんな感じなんです。
高原のような空気に包まれて、気持ちいい天山山頂でした。
ベニシジミとツマグロヒョウモンにも逃げられずに撮影されているのにもびっくりです。
>ナナカマドの木があるんですね~実が赤く色づく頃また見てみたい
ナナカマドは雲仙にもありますが、標高が足りないために綺麗な赤に色づかないと聞いた記憶がありますが・・・。
天山はどうなのでしょう?
要観察をお願いしますね。
天山にもヤマトキソウは咲くのね~。
コウツギとアリノトウグサ(蟻の塔草)は勉強になりました。
今日のまたお天気の悪さに、昨日干せるだけ干して良かったと棟を撫で下ろしているbambooです。
天山のはどうかな?気になりますね~
>天山にもヤマトキソウは咲くのね~。
天山では初見だったのですが、小ささにびっくり
今日は長崎もお天気悪そうですね。
佐賀も大雨です。
もうそろそろ雨も飽きた~という感じです。
返って、以前の成長期の変な整備が邪魔になりました。ログハウスとか、休憩用のセメントの椅子。(お金をかければいい公園、お金が無くなったら荒れ放題・・てうんざりでした)自然のままがいいですね。
でも初めてです、撮った写真の枚数、200になってました。(見られるのは数枚ですがね)
まだイワタバコ、コウゾの実、あるいは沢グルミの赤ちゃんを見つけて喜びました。
一度に全部が分かろうなんて土台無理。一つ二つ歓びがあれば良しとしないと!って言い聞かせます。
のなちさんをはじめ皆さんのおかげで、たくさん貯まっているようで歩いても楽しかったです。
でも欲が出て、どうしても知りたい花があったのですがね・・まあまた後日に回します。
整備してもその後の手入れがされていない公園は見苦しいですよね。
初めから何もしない方がよかったりして~
>たくさん貯まっているようで歩いても楽しかったです。
少しはお役に立てているようで嬉しいです。
前進は一歩ずつですね~
植木の剪定の際、脚立の上から山頂を眺めていたら、人影が見えました。やはりリーフさんでしたか・・・・・(笑い)
登山道は川内~天山上宮線が復旧しているようですね。
雨続きで、体調の悪い同居者の依頼で、コインランドリー通いがうまくなりました。
蝶と食草が気になる昨今ですので 今日の写真楽しく拝見しました。
トキソウは湿原にヤマトキソウは湿地にと書いてありましたが 小さいのによく見つけられましたね。お陰さまで勉強になります。
お元気そうでなによりです。
山頂で、だれかに見られているような感じがしたのは、やまめさんでしたか~(笑い)
>登山道は川内~天山上宮線が復旧しているようですね。
そうですか。情報ありがとうございます。
リーフは富士町の市川から行きました。
>コインランドリー通いがうまくなりました。
今年は雨続きで、繁盛しているでしょうね
そろそろ梅雨明けが待たれますね。
そうですね。北の方にいつも見えている、”心のふるさと”みたいな山です。
>蝶と食草が気になる昨今です~
ウマノスズクサに来るジャコウアゲハのように
決まったペアの植物と昆虫がいますよね。
自然は良くできていると思う今日この頃です。
>トキソウは湿原にヤマトキソウは湿地に~
まさにそんなところに咲いていましたよ。
やっと梅雨も明けそうですので、ワクワクしているところです。
天山:お疲れさまでした。 お天気に恵まれてよかったですね。
オオバギボウシの開花が近いようですので楽しみですね。
天山にヤマアジサイが自生しているとの由、いつか逢いたいと思っています。
ところで私は「ヤマ…」、「ヤブ…」とつく植物が好きなのです。
天山にヤマトキソウも咲くのですね。
やっぱり天山は山野草の宝庫です。
>ところで私は「ヤマ…」、「ヤブ…」とつく植物が好きなのです。
ヤブムラサキとか、ヤマツツジとかもでしょうね。
>やっぱり天山は山野草の宝庫です。
本格的な花のシーズンではなくても何かの発見がある天山。
素晴らしいと思います。
梅雨明けも間近いようで、楽しみですね。