カノコソウが見頃を迎えました。
きんさん、ぎんさんを探しながら、ゆっくり歩いてみましょう。
マルバウツギの花も満開です。
あら!なかなか見かけないピンクのノイバラを見つけました。美しい~
クサイチゴは食べごろになっています。瑞々しい~
ナワシロイチゴは魅力的な花を咲かせていました。
コナスビの花は咲き始め。
ホソバナコバイモはこんな実を付けていました。下からのぞくと三角形なんですよ。
ヒメレンゲは赤い葯が印象的です。
オウギカズラも咲いています。
ギンリョウソウは首を長くのばしていますね~
ところできんさんは~黄金色に光ってました。
こんなに大株も~
見頃です。
そしてぎんさんも見れました。
きんさんに比べたら小さくて、控えめなぎんさんでした。
カノコソウの咲く時期は、いろいろな花も見頃です。
(見頃のキンラン)
きんさん、ぎんさんを探しながら、ゆっくり歩いてみましょう。
マルバウツギの花も満開です。
あら!なかなか見かけないピンクのノイバラを見つけました。美しい~
クサイチゴは食べごろになっています。瑞々しい~
ナワシロイチゴは魅力的な花を咲かせていました。
コナスビの花は咲き始め。
ホソバナコバイモはこんな実を付けていました。下からのぞくと三角形なんですよ。
ヒメレンゲは赤い葯が印象的です。
オウギカズラも咲いています。
ギンリョウソウは首を長くのばしていますね~
ところできんさんは~黄金色に光ってました。
こんなに大株も~
見頃です。
そしてぎんさんも見れました。
きんさんに比べたら小さくて、控えめなぎんさんでした。
カノコソウの咲く時期は、いろいろな花も見頃です。
(見頃のキンラン)
カノコソウや、キンラン、ギンラン。見つけたいのですがどこにあるやら?
ウツギの仲間も…今調べたらマルバウツギはユキノシタ科。ハコネウツギなどはスイカズラ科!
科で覚えたらといいと聞いているものの、こうなったらもうぐちゃぐちゃに!
実物を少しずつでも覚えて、見つけて行かないとだめですね。
ウツギの仲間もいろいろあって紛らわしいですよね。
見たものから順によく調べて、覚えていきたいものですね。
でも一年したら忘れているものも多いです。
森の案内人講習会、環境フォーラム…ご苦労さまです。
リーフさんには頭がさがる思いです。
珍しい植物をアップして頂き有難うございます。
真っ赤なクサイチゴ:おいしそうですね。
写真、みんな綺麗に撮れていますね。流石です。
カノコソウも咲きましたね。綺麗です。
もちろん他の花たちも綺麗です。
>真っ赤なクサイチゴ:おいしそうですね。
クサイチゴのジャムを作ろうと群生地に行ったのですが、まだ青いままでした。
今年も作れなさそうです。
>カノコソウも咲きましたね。綺麗です。
カノコソウは清楚で好きな花です。
いろいろな山で咲きますが、カノコソウを見ると、
その山の情景が浮かんでくる花です。
伊万里のあの山にも行きたいです。