今日は義父の49日の法事。
久しぶりに箱根へ。骨壷やら何やらを抱えていくのでタクシーで。下道の混雑避けるためにここから山を抜けます、とのことで水と不安を抑える💊を飲み遠くをみてたら大丈夫だった。
お寺も元の家よりも大分低い所なので。やっぱりあの道は険しかったんだな。
義母入院中で手一杯なので私たち夫婦だけでの法事でしたが、とても心のこもった法事で、一緒にお経を唱えるのもよかった。
49日の意味についても教えていただき、法事の後は心配ごとの相談にも乗っていただきありがたかった。
お堂を抜ける風の涼しさも心地よく少しほっとした。
タクシーが来るまで、ご住職のお勧めでちょっとあたりを散歩した。