noriba-ba's garden

春は近い?

記録的な大雪の2月が過ぎ3月を迎え、久しぶりの山。
2週間前にはまだ固いつぼみだった黄色いロウバイが
寒気の緩みを感じたのか、ようやく花を開かせていた。

フキノトウもつぼみが開きにっこり笑顔を見せている。  

ガーデンの花壇には春咲きの球根から多くの芽が…。

クロッカスはいち早くたくさんの花を咲かせている。

そして、少しずつ紫色に色づいてきたジンチョウゲ。

もう少しで花開き春の甘い香りを届けてくれそうだ。

スイセンは先日の雪の重みで茎が折れてしまったが
それでも健気に持ちこたえキレイな花を咲かせている。

今年の春は寒さとせめぎ合いながら実にゆっくりだが
確実に一歩、また一歩と近づいて来ているのを感じる。

春が近づくと冬枯れで放ったらかしの荒れ放題の庭が
なぜか気になり早く庭仕事がしたくなって仕方がない。
これも自然の摂理なのか、妙に血が騒ぐ今日この頃だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ガーデニング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事