昨夜は何年かぶりにお届けできました~Mr.Kelly'sさんでのこの企画、Chico Buarque&Milton Nascimento特集のライブ。
この企画は見た目?コアな雰囲気ですが、、いや確かにコアで濃いかもしれないのですが、ブラジル音楽を知らない方にも多くの皆さんに聴いて頂きたいライブの一つ。
今回も本当にホントに幸せな一夜になりました!!!
お越しくださった皆さん、本当にありがとうごさいました!!!
私の大、大、大好きなシコ・ブァルキとミルトン・ナシメント。
ブラジルの偉大な作曲家のこの2人。
シコの繊細で知的で室内音楽のような楽曲や彼の心の溢れるサンバ、ミルトンの目の前にまるで広大な大地~ミナスを思わせるグルーヴ、なぜか懐かしくて心にグッと感じるメロディー、、、2人の音楽は幅広く多くの要素が混じっていてとても素敵過ぎて、"素晴らしい"としか言えない楽曲ばかり。
昨夜もお客様と一緒に大きな波に乗ってブラジルまで行けた気分!
本当にみなさんありがとう!!!
MCではかなりお客様に助けていただきました(泣笑) この企画は思い入れが強すぎてか?!?毎回本当に言葉足らず?というか、、言葉が無茶苦茶になってしまうらしく(自分では出来てると思ってるんですが、間違ってるらしい。。)はい、後でライブ音源聴いたら言葉の間違った用法がかなりあるんですよね、、
あ、普段でもそうやんか!のツッコミがどこかから聞こえてきましたが・・・。
いやいやこの現象は、、もうそろそろ本気で卒業したいのですが、なかなか。。
あったかいお客様に支えられております、、ほんとに、、ありがとうです。
そしてその楽曲の素敵さを何倍にも膨らませてくれるメンバーそれぞれのパワー!たまらなく幸せで、リハーサル何曲目かで泣きそうになりました(笑)
やーそ!達彦さん!!徹さんー!そして高槻のシコ、いえ日本のシコ~哲郎さん!!本当にありがとう!!!
それからいつも素晴らしい音響、サービスで支えてくださるケリーズのスタッフの皆さんにも感謝です、ありがとうごさいました!
楽しい夜はあっという間で、昨夜もこの企画にかけてきたエネルギーが爆発したかのように一瞬でした(笑)
次回のこのシコ企画は12月、年末にまた別の場所でのお届けになる予定です!
それまでエネルギー充填しておきます(≧∇≦)
またみなさんにお会い出来ますように
本当にホントに
ありがとうごさいました!!!
2015.6.30 @Mr.Kelly's
Chico Buarque&Milton Nascimento特集
高尾典江(vo.g) 山田ヤーソ裕(7弦g)
中島徹(p) 荒玉哲郎(b) 竹田達彦(ds)
menu
1. samba do grande amor
2. a banda
3. paratodos
4. para Lennon e McCartney
5. Injuriado
6. sem compromisso
7. Teresinha
8. Vera Cruz
1. bola de meia, bola de gude
2. nos bailas da vida
3. o meu guri
4. Cálice
5. samba de Orly
6. se eu soubesse
7. cravo e canela
8. travessia
Maria, Maria
オマケ
この企画は見た目?コアな雰囲気ですが、、いや確かにコアで濃いかもしれないのですが、ブラジル音楽を知らない方にも多くの皆さんに聴いて頂きたいライブの一つ。
今回も本当にホントに幸せな一夜になりました!!!
お越しくださった皆さん、本当にありがとうごさいました!!!
私の大、大、大好きなシコ・ブァルキとミルトン・ナシメント。
ブラジルの偉大な作曲家のこの2人。
シコの繊細で知的で室内音楽のような楽曲や彼の心の溢れるサンバ、ミルトンの目の前にまるで広大な大地~ミナスを思わせるグルーヴ、なぜか懐かしくて心にグッと感じるメロディー、、、2人の音楽は幅広く多くの要素が混じっていてとても素敵過ぎて、"素晴らしい"としか言えない楽曲ばかり。
昨夜もお客様と一緒に大きな波に乗ってブラジルまで行けた気分!
本当にみなさんありがとう!!!
MCではかなりお客様に助けていただきました(泣笑) この企画は思い入れが強すぎてか?!?毎回本当に言葉足らず?というか、、言葉が無茶苦茶になってしまうらしく(自分では出来てると思ってるんですが、間違ってるらしい。。)はい、後でライブ音源聴いたら言葉の間違った用法がかなりあるんですよね、、
あ、普段でもそうやんか!のツッコミがどこかから聞こえてきましたが・・・。
いやいやこの現象は、、もうそろそろ本気で卒業したいのですが、なかなか。。
あったかいお客様に支えられております、、ほんとに、、ありがとうです。
そしてその楽曲の素敵さを何倍にも膨らませてくれるメンバーそれぞれのパワー!たまらなく幸せで、リハーサル何曲目かで泣きそうになりました(笑)
やーそ!達彦さん!!徹さんー!そして高槻のシコ、いえ日本のシコ~哲郎さん!!本当にありがとう!!!
それからいつも素晴らしい音響、サービスで支えてくださるケリーズのスタッフの皆さんにも感謝です、ありがとうごさいました!
楽しい夜はあっという間で、昨夜もこの企画にかけてきたエネルギーが爆発したかのように一瞬でした(笑)
次回のこのシコ企画は12月、年末にまた別の場所でのお届けになる予定です!
それまでエネルギー充填しておきます(≧∇≦)
またみなさんにお会い出来ますように
本当にホントに
ありがとうごさいました!!!
2015.6.30 @Mr.Kelly's
Chico Buarque&Milton Nascimento特集
高尾典江(vo.g) 山田ヤーソ裕(7弦g)
中島徹(p) 荒玉哲郎(b) 竹田達彦(ds)
menu
1. samba do grande amor
2. a banda
3. paratodos
4. para Lennon e McCartney
5. Injuriado
6. sem compromisso
7. Teresinha
8. Vera Cruz
1. bola de meia, bola de gude
2. nos bailas da vida
3. o meu guri
4. Cálice
5. samba de Orly
6. se eu soubesse
7. cravo e canela
8. travessia
Maria, Maria
オマケ