これほど就任直後から評判の悪い総裁は、今までいただろうか?
まぁ、決まっちまったもんは仕方ない。
なんか早めにスキャンダルやら不祥事が発覚しないだろうか?
ただ、いつも思うのだが、政治に文句を言っていいのは、ちゃんと投票に行ってる奴だけだと思うんだけどね。
投票行っても何も変わらないとほざいて、自らの権利を放棄してるやつに、どうこう言ってほしくないんだよね。
昔の職場で、そういう奴が多かったので、つい、ね。人間的にも大嫌いだったし…
これほど就任直後から評判の悪い総裁は、今までいただろうか?
まぁ、決まっちまったもんは仕方ない。
なんか早めにスキャンダルやら不祥事が発覚しないだろうか?
ただ、いつも思うのだが、政治に文句を言っていいのは、ちゃんと投票に行ってる奴だけだと思うんだけどね。
投票行っても何も変わらないとほざいて、自らの権利を放棄してるやつに、どうこう言ってほしくないんだよね。
昔の職場で、そういう奴が多かったので、つい、ね。人間的にも大嫌いだったし…
自民党新総裁に石破茂が選出された。
国民のおもちゃである増税ボンボンの進次郎がなるよりはマシ、というレベル。
そういや、石破茂も世襲議員だったし、増税推進派だったかな?よく知らね。
別に儂は、政治的思想とか持ち合わせていないけどさ、つまんねぇ結果だなとは思ったわけさ。
結局議員投票なんてさ、自分のことしか考えてない、と言われても仕方ないわな。
ま、儂は選挙権を得てから30年、自民党に投票した事は一度も無いけどさ、これでまた自民党に投票する理由が無くなったかもね。
野党は野党でつまんないけどね。
恐ろしい勢いで負けてます、広島カープ。当然、今日も劣勢です。8月までが出来過ぎ、今が実力通り、戦力通りと言われればそれまでですが…
で、昨日は今年最後の現地観戦となったのですが、まぁなんと言いますかね、淡々と試合を続けてる感じと言いますかね。
消化試合とは正にこの事か、というものを見せてくれました。
空席の多い球場に、何だか懐かしい雰囲気も感じましたよ。
何の考えもなくバットを振るだけの、何の意味も持たない打席を繰り返す選手が多かったですな。目についたのは、昨日3番打ってた選手とかですかね?
上手く行ってる時は、誰がやっても上手くいくもんです。
肝心なのは上手く行かなくなった時。そこで真価が問われる。
そういう意味では、今の監督の限界なのでしょう。昨日当たってたからって今日は3番、ってのは一番してはいけない采配だと儂は思ってます。
あとね、チームは家族、ってのは良いんですがね、ダメなものはダメと言わないとね。プロなんだから、アマチュアじゃないんだから。
今の時代、厳しくするのは選手を萎縮させるとか言われるけど、ホントにダメなプレイや姿勢を見せた時に厳しくしないのは、なぁなぁで済まされてる感じがしてしまうんですな。
それに、明らかに力が衰えてきたベテランに、その事実を突きつけるのも監督の大事な役割ですな。
今年も殆ど戦力にならなかったベテラン野手2人を、長らくベンチに置き続けたのは明らかな失策である。背番号7も、カープでは育てるのは、もう無理だと思う。
功労者であるベテランや、人気のある選手の扱いは難しいものである。そういった事では、廣瀬や梵をスパッと切った緒方の功績は大きいとも言える。
ともかく、セ・リーグの月間最多敗戦までもう少し。
ここまで来たら、セ・リーグ記録更新を狙え。
何事も歴史に名を残せば、それで良いんじゃなかろうか?
今のままだと、来季は勝率3割以下、100敗も現実味を帯びてますな。
それと、今年の打撃コーチ陣は責任取ってね。全てがコーチの責任では無いが、全く無いわけでなく。
またハズレ外人野手ばかりなのもね。
今の時代、アタリ外人野手を見つけることは難しくなってきてるのは事実だが、シーズン途中の補強を断ったと言われる新井の姿勢にも疑問を持つ。
実際、新外国人をシーズン途中で獲得した巨人では、良いカンフル剤になったように見えるだけにね。
個人的には名作だと思う「バイオ戦士DAN」が、Nintendo Switchでジャレコレシリーズとして配信開始しました。
まぁ、今では名作と思っている本作、ファミコンで発売された1987年秋頃は、夏休みに中古で「オホーツクに消ゆ」を購入、クリアした頃に「新・鬼ヶ島」を書換購入、といった具合に、アドベンチャーゲームにドップリだったゲームライフであり、全くのスルーだったわけですな。
購入したのは、ファミコンからスーファミへの移行がほぼ終わり、ファミコンソフトがゲームショップから邪魔者扱いされてた頃。4本1000円とか5本1000円とか投げ売りされてた頃。そのうち1本100円とか50円になった時代もありましたな。あの頃のレトロゲームは安上がりの趣味で、貧乏学生の味方だったのにね。(そのくせNEOGEO持ってたりする)
ともかく、4本1000円の数合わせで購入したに過ぎないゲームだったんですがね、やってみると、なんだか面白い。操作性はジャンプにクセがあったり、ノックバックが大きく感じたものの、無茶苦茶悪いわけでなく。BGMはかなり良さげ。グラフィックも1987年のゲームと考えたら高水準。
初プレイ時、BGMやキャラデザは、初代メガテンに似てるな、と感じたのは当然で、同じアトラス製。
このキャラクターたちだけ見せられたら、儂は初代メガテンと間違える可能性は高い。
ゲームとしては、探索型アクションゲーム。
今風に言うとメトロイドヴァニア的な?
時間経過でボスが強くなっていき、実質的に時間制限を設けているのも、なかなか斬新。
で、あちこちに行かないといけないゲームシステム上、オリジナルには無かったオートマッピング機能が非常に有り難い。
他にジャレコレで新しく追加された機能として、アイテム説明が有ること。
武器が強化されたら、追加説明も。
武器強化してくれる人間の、似非中国人っぷりが気になるが。
この似非中国人をはじめ、押し相撲やら宿屋などにより、バカゲー扱いされてたり、酷い時はクソゲー扱いされることも多い。
確かにゲームの雰囲気にそぐわない、というのは有り、バカゲーというのは分からないでもないが、果たしてこれだけでクソゲーと呼べるのか?
ファミコン版「ウルティマ」の、セーブデパートとかのガッカリ秋元アレンジみたいに完全な世界観崩壊には至っていないとも思うのだが。
なんかね、ジャレコだからクソゲー、と決めつけられてる気がしてね。
そして、アクションゲームを進めて行く上の謎解きのため、会話でヒントを集めていくのは、ファミコン中期あたりから流行りだした記憶。
「青い柱が3本うんぬん…」
「スパイダーショットがどうこう…」
うん、なんかよく分からないし、ファミコン版で探し回った記憶が無かったので、無視して進めた結果、
何やら中ボス?戦に。
自分では頑張ったつもりだったんですがね、残機を使い潰しゲームオーバー。ホントに以前は進める事が出来たのか不安になるレベル。
取り敢えず、1面ぐらいはクリアできるよう頑張ってみようかなと。
「ファミコン世界大会」の、第11回世界ランキング大会の対象種目を見ていて、ふと感じた事。
「スーパーマリオUSA」のピーチ姫、何気にエ□くね?
この、ドット絵に何を感じるか?
程良く鍛えられた50代は、何事にもエロスを感じるものなのです。
Windows時代のエロゲーは絵が綺麗過ぎるんですよ。
エロとホラーは粗い方が良い、とは誰かの弁。
そんな言葉があるかは知りませんが、ファミコン世代とでも言おうか、子供の頃にファミコンを遊んでいた世代がアラフィフになった今、当時より腕前が超絶劣化するのは当然なわけで…
「ファミコン世界大会」の世界ランキング大会、同年代の方たちは、まだ参加してますかね?
儂は、お題を全てこなすのは厳しく、今回は2種目だけ参加です。
「リンクの冒険」より、妖精つかまえ競走
0.51秒
1位/16797人
結果が早く出る競技は、リトライがしやすく、良いですなぁ…
「スーパーマリオブラザーズ」より、ハテナブロック5連打競走
3.10秒(1位 2.58秒)
2648位/16916人
1位の人のプレイだけど、1985年当時、小学六年生の儂が出来てたプレイだったよなぁ…
当然あの頃は、何秒かかったなんて測っては無いけど、あの時できたプレイが今では出来なくなっており、やはり哀しさは感じる。
「星のカービィ」「スーパーマリオブラザーズ3」「メトロイド」のお題は、練習でSランクに達しなかったので不参加。
特に「メトロイド」のお題は、初っ端の練習でB++だったので、その時点で諦め。
集中力が数十秒も続かないんですわ…
網膜再建術後の診察・治療のため通院したり(デカい病院は待ち時間が長い…)、瞳孔開くため暫く物が見えなかったり、ムカデに噛まれ足を腫らしたりするなど、色々やる事が多かった中、Nintendo Switch「北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ」を進める。
2024年のストーリーは、貨物船沈没事故やら、殺人により服役した男の話などを、深掘りしたと言うか、明らかにし、結びつけ、話を膨らませた。
極力矛盾の無いようにしてるが、後付け感はどうしてもあり、蛇足とまでは言わないけれども、ストーリー展開はちょっと弱いか。
あと、再々顔を出してくる自称探偵。ストーリー展開に大きく関わってくる重要なキャラかと思えば、そんなことはなく。
また、屈斜路湖にて自撮り姿が大きく描かれた女性。台詞などもなく、ただの風景?
もしかして、ストーリーが削られてる?それとも、続編出す布石?特に自称探偵。
続編でるなら、今度は監修だけでなく、全面的に堀井雄二氏にシナリオをお願いしたいなと。
で、「オホーツクに消ゆ」の真髄は、直接ゲームとは絡まない部分だろうか。
作中で1987年に購入した物が、2024年に反映されていたのは、芸が細かい。
父親とファミコンで対戦ゲームをしたとあるが、2024年現在20代前半となる娘が、子供の頃に父親とファミコンを遊んでいただろうか?
そもそも、21世紀になってからも、ファミコン本体が出てるだろうか?
…出てるな、ウチは(ツインファミコンですが)。
儂も娘がいたら(結婚すら出来てませんが)、21世紀でも一緒にやってたかもしれん。
2024年のトランプには、勝利後のヒントは無く、ただのケータイアプリと化している。
一応、全員には勝ちましたけどね。それにしても、なんとも魅力の無い対戦相手の面々…
勝ってもご褒美画像が有るわけでなし。ま、タエおばさんのサービスショットなんて誰も望みませんが。
新要素として、ジグゾーパズルのピース集め。
中途半端にしておくのは嫌だったので、完成はさせましたけどね。
身も蓋も無い言い方すると尺稼ぎ?
今回も3D迷路有り。
オートマッピング機能付きで昔に比べ親切にはなってますが、やっぱり儂的には推理物テキストアドベンチャーに、3Dは要らないかと。
更には3D迷路に飽き足らず、ラストはRPG仕様。
儂が3D迷路が苦手だからだろうか、そこまで必要な要素では無いかな…
「オホーツクに消ゆ」最大のお遊びはバスタオル。
2024年も当然有り。
ただし、1987年と同じキャラで。
1987年当時に短大生で、あれから37年ですか…
儂的にはアリなんですけどね。
何故かセーブデータは、1987年2024年ともに、温泉でデータ保存してますね。たまたまですよ、たまたま。
ファミコン版も、たまたまセーブデータがそこですねぇ。たまたまね。
そんなこんなで、めぐみんを堪能した後、何はともわれゲームクリア。
マルチエンディングといえば、マルチエンディング。3種確認できたが、他に進め方による隠しエンディングは有る?
と、まぁ不満ばかり垂れているように感じるけど、儂の場合、ホントにツマラナイと感じたのなら、最後までクリアせず途中で投げ出すからね。
不満が出るのは愛ゆえに、なのかもね。
いつもながら不意に来るNintendo Switch Onlineのソフト追加。
今日からスーパーファミコン3本追加。
「アンジェリーク」
「コズモギャング ザ パズル」
「ビッグラン」
ここにきて、まさかの乙女ゲー。今回の目玉とも。
「アンジェリーク」はね、儂は未プレイでも、妹がプレイしてたのを横で見てた事も有ったので、少しばかりの知識は有った。
んで、1995年頃かな、友達が狙ってた娘が、所謂オタ女でね。
飲みの席でね、その娘がアニメ・ゲーム好きと分かると、友達がなんとか気を引こうとアニメやゲームの話を振るも、反応悪し。(ガンダムや銀英伝の話をされてもね…)
なんとか「アンジェリーク」という単語を聞き出すも、当時の男にとっては知名度は高くない。
そこへ儂が「クラヴィス様」とか「ジュリアス様」とか言うと食いつきよくてね。
ずっと「アンジェリーク」について話しかけてくるわけ。
今まで周りに同志がおらず、話をしたくても出来ない状況だったんだろうね。こっちは薄っぺらい知識しか無く最初は焦ったが、相槌を打つだけで満足してくれてた。
本当に誰かに話したくて仕方なかったんでしょうねぇ…
その娘を狙ってた友達には悪いことをしたなと思いつつ、数合わせの儂は1次会で帰ったので、その後どうなったかは知らないのですがね。
そんな思い出深い「アンジェリーク」。
半世紀生きてきた今、乙女ゲーという新境地を開くのもアリか?
「ファミコン世界大会」第9回世界ランキング大会の結果発表が有ったことを失念してました。
「パルテナの鏡」壺全割り競争、「星のカービィ」ホイール縛り競争は、A+が限界だったので不参加。
他競技も、ドラえもんやらオホーツクやら英伝やらで忙しかったので、3日程度しか(言い訳)。
「スーパーマリオブラザーズ3」地下コイン全取り競争3
1.95秒(1位 1.85秒)
486位/19138人
儂的には2秒切るのが限界。
「エキサイトバイク」TRACK#1タイムトライアル
28.66秒(1位 25.26)
87位/14993人
これに限っては、一発撮り。
「エキサイトバイク」って、昔からYouTubeなどで、スーパープレイとかと言われる映像が流れていた。
スピードが乗りすぎて、ジャンプの際に画面上に消えたライダーが、画面下から出るやつ。
3DSの「ファミコンリミックス」で同じ事をやられ、1位なんて取れやしない。真似しようにも儂には到底無理。
今回も、こういうプレイにより上位独占されるのが分かっていたので、張り合わず。
タイム差は3秒以上ついたが、思ってたより順位は良かった。
何回かやってれば、もう少しタイム短縮出来たような気がしないでもない。
「ドンキーコング」落とし物拾い競争
11.76秒
1位/14868人
まぁ、ファミコン本体と抱合せだったとはいえ、我が家に初めて来たファミコンソフトですから。
今回1位は獲れたけど、まだ短縮出来るらしく、未確認情報だけど、11.66秒が出せるらしいですね。
ついで
「エキサイトバイク」1位の人。
気になったのは、プレイ内容でもタイムでもなかった。(対戦ゲームは容赦しない、ってのは気になりますが)
どうやら海外の人らしいが、好きなゲームが「Dr.Jekyll and Mr.Hyde」。
ジキル博士とハイド氏?
もしかして、このゲーム?
「ジーキル博士の彷魔が刻」って海外で発売されてたかは知りませんが。
このゲームのせいで、「逢魔が時」を、高校生ぐらいまでは「彷魔が刻(ほうまがとき)」って覚えてましたよ。頭の出来が残念な子だったようです…
今更知ったんですが、秋葉原でアリスソフト35周年記念イベントが16日まで開催されていたようですね。
どのみち東京での開催なので、地方民には縁の無い話なんですが。
そのイベントの中で、「アリスソフトミニ(仮)」が開発中との告知が有ったようです。
PC98版を元にミニゲーム機を作成するとか。どうやらPCミニでは無い様子。
凄いな、エロゲー専用ゲーム機かぁ…
ニンテンドークラシックミニ、所謂ミニファミコンの成功後、色々なメーカーが真似追従してきたけど、アリスソフトがやってくれるとは…
アリスソフトって、配布フリー宣言してたりと、なかなか他のメーカーが真似できないことをやってくれますね。
幾つかの作品は、権利問題が片付いていないようですが。
んで、その辺も含めて詳細が出てないかと、アリスソフトのホームページを閲覧しにいったんですな。
そこで新たに発見したのが「Rance35th Anniversary Box」。
既に受注生産の予約受付が開始されてました。
収録タイトルが
・ランス01
・ランス02
・ランス03
・ランス4
・ランス4.1
・ランス4.2
・ランス5D
・ランス6
・戦国ランス
・ランス・クエスト マグナム 統合版
・ランス9
・ランス10
ナンバリング全て収録されているみたい。
3作目までは「ランス01」とかになっているので、Windows版のリメイク作品からのようですね。
ランスⅠ〜Ⅲのリメイク版は未プレイのため、このためだけでも欲しいなぁ。
あと、戦国ランスも評価が高い一本。
ただ、ナンバリングされていない「鬼畜王ランス」が収録されていないのは残念。配布フリー宣言対象ソフトであり、今でもソフトの入手は出来るだろうが、Windows95版なので最近のPCで遊ぶにはWindowsエミュレーションなど一工夫が要りそう。
ま、「鬼畜王ランス」が収録されていなくても、魅力的なコレクションソフトだと思う。
さて、どうしようかね?予約受付は11月末までのようだし。これを機にPCを購入するのも有りか?
無職人の何処にそんな金が有るのか?って話でもありますがね。